TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 年中無休で穿きたくなるnarifuriのバイクパンツって、何者?

UPDATE:2014.09.28

narifuri(ナリフリ)のパンツ

年中無休で穿きたくなるnarifuriのバイクパンツって、何者?

サイクルパンツ界に激動を与えた、narifuriのバイクパンツ。カジュアルなルックスからは想像できない機能性の数々と、驚きの価格帯に人気が集中。大量入荷にも関わらず、あっという間に完売する事態に。そんなバイクパンツから、今季はなんと新色が登場!もちろん定番カラーも再入荷していますよ。今しか手に入らない秋冬限定カラーになっているので、これは見逃せません。

今年の春に初登場するも、注目度と人気の高さに、私たちも驚かされたnarifuri(ナリフリ)バイクパンツ

▼8分丈バイクパンツ¥12,960/narifuri(ナリフリ)

その後再入荷するも、すぐに完売してしまうほどの人気っぷりだっただけに、買い逃した方も多かったと思います。

ですが・・・そんなバイクパンツが再登場!さらに新色を引き連れてやってきました!
12,000円+Taxというお手ごろな価格帯ということもあって、すでにバイクパンツをお持ちという方も、2本目、3本目を買いに来られるほど。また、このパンツの良さを知っているからこそ、色違いで欲しくなるんですよね。

今回の新色は、マスタード・ブラウン・パープルの秋の雰囲気漂う3色。

●マスタード

秋冬はカラーを取り入れたい!と思っている方には、絶対マスタードがおすすめ。いつものスタイルにも馴染みやすいですよ。

●ブラウン

ありそうでなかった定番のブラウンカラー。持っていて、まず間違いないでしょう。

●パープル

パンツには珍しいパープルカラー。深みがあってきれいな色味です。大人しくまとめるよりかは、narifuriらしくカラーを使って派手に着るのがかっこいい。


なぜ、そんなにも人気があるの?
という方のためにも、改めてこのバイクパンツをご紹介したいと思います。

サイクルパンツには珍しい、ゆるめのシルエット。ゆとりがある分、可動域が増えペダリングが楽になっています。それでいて、裾にかけてだんだん細くすることで、ダボつき過ぎないようにしています。

生地には、高密度なウェザー素材を使用。厚すぎず薄すぎない絶妙な厚さが、真夏以外のシーズンで活躍してくれます。
お尻の部分には、クッション性のある中綿を入れ、パッドのような役わりを。生地を重ねていることにより、耐久性もアップしています。

定番になりました、モバイルポケットも両サイドに装備。

ベルトが元々装備されているので、サイズ調節がしやすく、着脱も楽です。


ポケットの内側には通気性と速乾性に優れたメッシュ素材を採用。


ペダリングがしやすよう、ひざの部分にダーツも入れています。


また、製品を作ってから染め上げているので、穿きこんだ風合いが出ているのもポイント。
見た目だけでは自転車パンツだと想像させないながらも、自転車に乗る上での機能をたくさん織り込んだパンツなのです。

乗らない日にも、しっかり走りたいという日にも穿きたくなる。サイクリストにとって、一番身近なパンツになることでしょう。


narifuri(ナリフリ)の商品ページはこちら


--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
narifuriナリフリパンツバイクパンツ

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...