UPDATE:2014.09.21
narifuri(ナリフリ)のウィンドブレーカー、プルブレーカー
アウター選びに失敗したくないなら、絶対narifuri。
一見シンプルなルックス。初めて見る人にはnarifuri(ナリフリ)を代表するアイテムのひとつだと、わからないかもしれません。基本的なところは発売当時から変えず、年々アップデートを繰り返すことにより、より良いものへと変化を続けています。もちろん今年も、さらなるアップデートを遂げたウィンブレ・プルブレ。新色も追加され、ますます目が離せません。

「今から着れて、冬も越せるアウター」って、あったらいいなと思っても、なかなか厳しいところ。
今からさらに10℃以上も下がるとなると、アウターもそれに合わせて、どんどん変えていかないといけません。
ですが、narifuriのウィンブレ・プルブレはなんとそれが可能なのです。

▼ウィンドブレーカー ¥28,080/narifuri(ナリフリ)※ブラック・パープルの2色展開

▼プルブレーカー ¥27,000/narifuri(ナリフリ) ※ブラック・パープルの2色展開
ロンTやシャツ一枚では厳しくなった頃に羽織って。さらに寒くなってくると、パーカーなどで中に着るものを調節。
そして、さらに寒くなる12月以降には、アウターの下に最低2枚は着ていただくことが必須。ニットであったりネルシャツであったりと、保温性のあるものを選んでくださいね。
また、背中にはベンチレーションがあるので、暑くなればフロントジップを開け、風の通りを良くすることが可能。なので、少し暑くなるかな?と思うくらいに着こむのが、ちょうどいいですよ。
また今年は、パターンを大幅に修正。動きやすさがアップし、全体的に小さく、シルエットがきれいにみえるよう改善されました。シンプルなデザインだからこそ、シルエットが活きてきます。
ちなみにパープルは今年の秋冬のみとなっていますので、二度と手に入らないカラーになることが予想されます!お早めに!
今回、生地はアウトドア製品などでも使われることも多い、リップストップを採用。

前生地同様、防風性、透湿性、撥水性はもちろん。引き裂きに強く、耐久性もアップ。生地に張りや光沢も増したことで、質感も上がっています。
風の進入を防ぐ、長めの袖リブや、指抜き。アクセスしやすい小さめのバックポケットや、止水ジップは引き続き健在。

裏地はオールメッシュになっているので、汗をかいてもべたつきません。

2つの違いといえば、やはりジップの位置。
プルブレーカーは少し特殊なジップ位置。八の字になっており、下までジップが下がるのは左側のみになっています。(※右側は胸元まで。)


アクティブな印象与えてくれる、八の字ジップのプルブレーカー。
ウィンドブレーカーは胸元からインナーを見せることができるので、襟付きのトップスだとウィンブレの方が相性がいいです。
ジップの位置が違うだけで、着用時のイメージも変わってくるので、どちらにするか悩みますね・・・。
narifuriの中でも機能を重視し、シンプルに仕上げた珍しいアイテム。
ですが、このアイテムを見ると「冬が来るんだな・・・」と感じるほど、何年も愛されている大定番アウター。今年自転車を始めて、最初の冬を迎えるという方にも、自信をもってオススメできる一枚です。
▼narifuri(ナリフリ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
今からさらに10℃以上も下がるとなると、アウターもそれに合わせて、どんどん変えていかないといけません。
ですが、narifuriのウィンブレ・プルブレはなんとそれが可能なのです。

▼ウィンドブレーカー ¥28,080/narifuri(ナリフリ)※ブラック・パープルの2色展開

▼プルブレーカー ¥27,000/narifuri(ナリフリ) ※ブラック・パープルの2色展開
ロンTやシャツ一枚では厳しくなった頃に羽織って。さらに寒くなってくると、パーカーなどで中に着るものを調節。
そして、さらに寒くなる12月以降には、アウターの下に最低2枚は着ていただくことが必須。ニットであったりネルシャツであったりと、保温性のあるものを選んでくださいね。
また、背中にはベンチレーションがあるので、暑くなればフロントジップを開け、風の通りを良くすることが可能。なので、少し暑くなるかな?と思うくらいに着こむのが、ちょうどいいですよ。
また今年は、パターンを大幅に修正。動きやすさがアップし、全体的に小さく、シルエットがきれいにみえるよう改善されました。シンプルなデザインだからこそ、シルエットが活きてきます。
ちなみにパープルは今年の秋冬のみとなっていますので、二度と手に入らないカラーになることが予想されます!お早めに!
今回、生地はアウトドア製品などでも使われることも多い、リップストップを採用。

前生地同様、防風性、透湿性、撥水性はもちろん。引き裂きに強く、耐久性もアップ。生地に張りや光沢も増したことで、質感も上がっています。
風の進入を防ぐ、長めの袖リブや、指抜き。アクセスしやすい小さめのバックポケットや、止水ジップは引き続き健在。

裏地はオールメッシュになっているので、汗をかいてもべたつきません。

2つの違いといえば、やはりジップの位置。
プルブレーカーは少し特殊なジップ位置。八の字になっており、下までジップが下がるのは左側のみになっています。(※右側は胸元まで。)


アクティブな印象与えてくれる、八の字ジップのプルブレーカー。
ウィンドブレーカーは胸元からインナーを見せることができるので、襟付きのトップスだとウィンブレの方が相性がいいです。
ジップの位置が違うだけで、着用時のイメージも変わってくるので、どちらにするか悩みますね・・・。
narifuriの中でも機能を重視し、シンプルに仕上げた珍しいアイテム。
ですが、このアイテムを見ると「冬が来るんだな・・・」と感じるほど、何年も愛されている大定番アウター。今年自転車を始めて、最初の冬を迎えるという方にも、自信をもってオススメできる一枚です。
▼narifuri(ナリフリ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
【もう戻れない】”格好良いダケ”だと思ったら、雨も汗も防ぐ革新的通気防水スニーカ...
2025.05.16
-
【茨城】バイシクルパークO2ひたちなか店でIsadore POP UP STOR...
2025.05.16
-
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12