UPDATE:2020.08.20
Isadore(イザドア)のメリノウール
夏にウールは「無し」か「有り」か?

元プロ選手”ヴェリトス兄弟”にて設立されたサイクルウェアブランド”Isadore(イザドア)”。
世界にてトップ争いをしていた彼らですが、Isadoreウェアはライドをストイックに考えるものばかりではなく、その日の気分やシーンに合わせたウェア展開が特徴です。
そんなIsadoreが多くのアイテムに採用している素材が”メリノウール”。今の時期欠かせないサイクルジャージやTeeシャツにもメリノウールを採用しています。
「え、夏にウールってアリなの?そもそもこの季節に”ウール”という単語すら聞かないし、暑苦しくすら感じてしまう!」なんて反応が通常でしょう。しかし、ウール素材は意外と夏に適した素材でもあるんです。
メリノウールは、天然のハイスペック素材。
化学繊維が発達する前は、サイクルジャージにウール素材を使っていたこともあったほど。そんな進化とともにサイクルウェア界からウールは離れていきましたが、今改めて”メリノウール”の凄さに注目されているのです。
アウトドア界では何年も前からその実力が話題となり、その後自転車などのスポーツ界へ、最近ではファッションとしても多く取り入れられているほど。
ウールは肌触りが嫌だという人がいますが、その原因はウールの太い繊維の端が肌を刺激するから。その点、メリノ種の羊からとれるメリノウールは繊維が細いのが特長。とてもサラサラでソフトな肌触りなのです。
可愛い羊さんたちが寒い時期も暑い時期もあのモコモコ姿で過ごすことができるのは、メリノウールに暖かくしてくれる保温性と真逆の保冷性も備わっているからなんですね。
また、メリノウールは化繊ではなく”天然繊維”。菌の増殖を抑える自然の機能が、汗をかいた後のニオイを抑えるという嬉しいメリットも。
体温調節を行い、気になるニオイもカット。それでいてウールならではのナチュラルな素材感が、これまでのスポーツウェアとは違った印象を与えてくれるのです。
Isadoreの”メリノウール”アイテム。
メリノベースレイヤー【Isadore 100% Merino SS Baselayer】
そんなメリノウールの恩恵をもっとも受けることができるのが、肌に触れる”インナー”です。これを可能にするのも、肌触りのよいメリノウールだからこそ。
ちなみにTOKYO WHEELSでもオリジナルにてメリノウールインナーを作っていますが、Isadoreは豊富なカラバリが魅力的。
暑くなってジャージのファスナーを開けた際、胸元からチラッと見えるカラーとロゴがいいんですよね。インナー感がなく、見えた方がむしろお洒落だったり。

(ヴェリトス兄弟の着こなしはやっぱり絵になりますね...)
夏にも着用OKですが、暑さ対策重視という方は真夏の着用は避けたほうがいいかも。その分冬にも使うことができるので、一年中活躍してくれますよ。

Isadore(イザドア)
メリノベースレイヤー【Isadore 100% Merino SS Baselayer】
¥9,482 (税抜)
ショートスリーブジャージ【Signature Cycling Jersey 2.0】
Isadoreショートスリーブジャージにて、NO.1人気を誇る”シグネチャージャージ(Signature Cycling Jersey 2.0)”。
Isadoreらしい渋いカラーチョイスと、ウールが出す柔らかい印象が特徴で、シルエットは締め付けすぎないレギュラーシルエット。本格的なライドから、ゆったりツーリングにも適した気楽に着用したくなる一枚です。
ブランドを代表するジャージなだけあって、アップデートを繰り返し細かい調整も行われています。Isadoreを試してみたいという方にまず手にしてもらいたいですね。

Isadore(イザドア)
ショートスリーブジャージ【Signature Cycling Jersey 2.0】
¥19,767 (税抜)
ショートスリーブジャージ【Climber's Jersey 2.0】
先ほどのシグネチャージャージよりも、ハードなトレーニングやヒルクライム向けに作られた”クライマーズジャージ(Climber's Jersey 2.0)”。
ボディにはメリノウールを採用、袖~サイドパネル部分にはより通気性・速乾性・伸縮性に優れた素材を採用することで、フィット感を高めたつくり。
この袖~サイドパネルにかけてのデザインが、引き込まれてしまいそうな繊細なイラストを使っているのもクライマーズジャージの魅力ですよね。デザインの一つは台湾で一番険しく美しい山「Hehuan」からイメージされたものなんだとか。
とても軽く通気性の高い素材を使っているので、真夏のライドや暑がりな方におすすめ。メルノウールには紫外線を自然に吸収する保護機能もあったりと、日差しの強い日にこそ選ぶべき一枚です。

Isadore(イザドア)
ショートスリーブジャージ【Climber's Jersey 2.0】
¥21,978 (税抜)
メリノウール×クールマックス・ライディングTeeシャツ【URBAN MERINO T-SHIRT】
Isadoreラインナップの中でも、パフォーマンスではなくアーバンシリーズとなる”ライディングTeeシャツ”。
メリノウールをベースに、より通気性を高めるためのクールマックス繊維をプラス。暑さの厳しい日にも使いたくなる一枚に仕上がりました。
いわゆるスポTeeのような立ち位置なんですが、よくあるツルツルテカテカ感はなし。金具でデザインされた袖のロゴや、杢調のデザインが街着と大差がないルックス。
気持ち細めのシルエットになっているので、ゆったり着こなしたいという方はワンサイズ上げるのがおすすめですよ!
化繊には出せない素材感で夏スタイルを格上げする、Isadoreのメリノウールアイテム。
夏ウールを体感したことがない方は、騙されたと思って試してみてください。夏にもウール、ありですよ。

Isadore(イザドア)
メリノウール×クールマックス・ライディングTeeシャツ【URBAN MERINO T-SHIRT】
¥8,690 (税抜)
--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、Facebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
【もう戻れない】”格好良いダケ”だと思ったら、雨も汗も防ぐ革新的通気防水スニーカ...
2025.05.16
-
【茨城】バイシクルパークO2ひたちなか店でIsadore POP UP STOR...
2025.05.16
-
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12