UPDATE:2014.03.29
Anderson's(アンダーソンズ)のメッシュベルト
まるでスウェットパンツのようなフィット感。
スーツの日や、休日のお出かけの際に毎日欠かせない「ベルト」。一番メジャーなレザーベルトや、スポーツカジュアルだとナイロンのベルトなどを使うことは多いはず。ですがその間に位置し、なおかつ自転乗りにも合ったベルトも欲しい・・・。そんなわがままなベルトの第二弾が登場しました!

Anderson's(アンダーソンズ)は、1966年に革製品で有名なイタリア・パルマに、前オーナーが創業をはじめた歴史あるブランド。
“made in Italy”の名に恥じないよう、熟練工の手仕事を重視し、仕上げや磨きを手作業で行うというこだわりっぷり。特にベルトに関しては、世界でも評価されているほど。
そんなAnderson'sに、TOKYO Wheelsが別注したベルトもなんと第二弾に!
前回は、

▼【別注】ダブルリングゴムメッシュベルト ¥11,000(税抜)/Anderson's(アンダーソンズ)
トリコロールとグリーンという、コーディネイトのポイントになるカラー展開と、サイズ調節が楽なダブルリングでした。
今回は、シーンを選ばず毎日お使いいただきたい!と少し変更。バックルは通常タイプにしました。

▼ゴムメッシュベルト【TOKYO Wheels別注】 ¥11,000(税抜)/Anderson's(アンダーソンズ)
カラーもシンプルすぎず、いつものスタイルに自然と馴染むカラー。
素材は前回同様、伸縮性のあるゴムメッシュを採用。これが、前傾姿勢や様々な動きにフィットし、まるでウエストがゴムのパンツを履いているかのよう。

また、ベルトの太さも3cmと太過ぎず細すぎず、マルチに使えるようにしました。

Anderson'sとのWネームで、バックル側のレザー部分に「TOKYO Wheels」ロゴを。
毎日使える合わせやすさで選ぶならグリーン×ネイビーカラーですが、ちょっとしたアクセントとして使いたいなら、ブラック×メランジカラーがオススメです。

▼ゴムメッシュベルト ¥11,000(税抜)/Anderson's(アンダーソンズ)
このカラーはAnderson'sのインラインのもの。今回こちらにも「TOKYO Wheels」のロゴを入れ、隠れたところにも特別感がアップ。
ビジネスカジュアルにも、スポーツにも、休日のライドにも。
毎日使うものだからこそ、このクオリティと万能さはとても重要。一本持っていて、損はさせないベルトです。
▼Anderson's(アンダーソンズ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
突然の雨でも困らない。自転車乗りが選ぶ“本当に使える雨対策”2選!
2025.07.10
-
GIROより、2つの限定ヘルメットが登場!
2025.07.10
-
【大人の派手ジャージ】“うるさくならない”センスの秘密、知ってますか?
2025.07.08
-
2025.07.04
-