UPDATE:2014.02.03
VULPINE(ヴァルパイン)のコットンレインジャケット
英国発のジャケットが、アップデートされて登場です。
昨年、TOKYO Wheelsに突如登場したVULPINE(ヴァルパイン)。パフォーマンスにもカジュアルにも傾きすぎないのに、どちらにもバッチリはまるウェアを展開しているブランドです。今回、生地の作成から力をいれたジャケットをご紹介。サイズ感も、前年モデルより日本人に近いカタチになったりと、より着やすくなりました。

1月17日のNEWS、「え?コットンなのにレインパンツ?」でご紹介した軽撥水コットントラウザーズ。
このパンツの生地としても使われている、「エピック・コットン」という素材を使用したジャケット。糸に微細なシリコンシリコンコーティングを施し、それから織っていくという技術で作られたものです。

▼防水コットンレインジャケット ¥33,600/VULPINE(ヴァルパイン)
つまり、このジャケットも撥水性バッチリ!
生地の上から撥水加工をせず、糸の段階から撥水コーティングをしているので、着用や洗濯によって、撥水性が落ちにくくなっています。
それでいて通気性・防風性もあるんだから驚きです。
さらに、暑くなっても背中がベンチレーションになっているので、熱気がこもりにくいです。
裾のバタつきが気になるときは、バックの両側にあるボタンで調節も可能。

首元やバックポケットのマグネットは、もちろん健在。モノが出る心配がないのに、ボタンに比べて開けやすくアクセスしやすいんです。

袖は長めの仕様で、前傾姿勢でもキレイにみせる斜めカット。
前年モデルに比べ生地に張り感がでて、上質な印象に。また、少しカタチが細くなり日本人向けのカタチになったりと、より普段でもお使いやすいデザインになりました。
春アウターって冬ほど着込んでいない分、シルエットがかっこいいとそれだけで全体がバシッ!ときまるんですよね。
更なる進化を遂げたコットンレインジャケットで、女性の目線も奪っちゃいましょう。
▼VULPINE(ヴァルパイン)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【サイクルアイウェアの落とし穴】大半のサイクリストが間違えている選び方とは?
2025.09.17
-
ファッションが好き。それだけで、スタートできます。|大阪店スタッフ募集
2025.09.14
-
【熟練ライダーの選択】なぜ熟練ライダーはニッカーを選ぶのか?端境期に最強な理由を...
2025.09.12
-
【初心者の落とし穴】冬装備を買う前に知ってほしい“秋の必需品”
2025.09.10
-