UPDATE:2014.01.28
DZR(ディージーアール)のシューズ
お正月太りを解消しましょう。
年末年始、飲み会や外食が重なり、ちょっと体が重くなったような・・・。そんな気がする方は有酸素運動の自転車がオススメ。「走りたくなるアイテム」といことで、前回のNEWSに引き続き、DZRのSPDシューズをご紹介。今回はオールブラックな3モデル。同じ黒でもイメージの全く違った3つです。

先日、代表・森のBLOG「ヨーグルト断食 その後」にて、ヨーグルト断食をしていましたが、
・・・うーーん。これはなかなか厳しいものがある。(笑)
ある女優さんも体型維持の為に一週間のうち、一日食べない日を設けているという話を聞いたことがありますが、やるぞ!と思っても、実際するのはなかなか気合いが必要です。
食のコントロールが無理であれば、動くしかないですね!と、自分に言い聞かせながら書いています・・・。
そんなわけで、前回のNEWS「自転車が楽しいと感じ始めたら・・・。」の続編。走りたくなるアイテム、DZRのSPDシューズをご紹介。
SPDシューズって?と、思われた方は、ぜひ前回のNEWS(←クリック)をご覧ください。
●DZR唯一の防水モデル「H2O」

▼SPDシューズ【H2O】 ¥24,840/DZR(ディージーアール)
生地の2層構造と、縫い目部分を全て完全防水処理を施している、防水モデル。雨の日の、水で靴下がびしゃびしゃになるという嫌な思いともさよならです。

ソールは通常モデルよりちょっと厚め。ペダルへの食いつきがよく、耐久性もあり、自転車に乗っていない時も歩きやすいです。
生地には、強度を維持するよう特殊加工されたシープスキンを採用。
なんといってもこのオールレザーがかっこいい。ルックスは完全シティライド。けれども、それ以上のスペックを持った一足です。
●欧米では指名率ナンバーワン!「Jetlag nero」

▼SPDシューズ【Jetlag nero】 ¥15,120/DZR(ディージーアール)
DZRの中でも低価格で、人気の高いモデル。
シューレースがなく、ベルクロにて着脱可能なタイプです。いちいちシューレースを結びなおすのが面倒だという方に嬉しい仕様。

デザインとしてもおもしろく、ベルトの持ち手とかかと部分にはレザーを使ったり、内側のストライプ柄がチラっと覗いてまた可愛いんです。思いっきりカジュアルに履いてほしいですね。
調節もワンアクションでできる、スリッポンタイプのシューズです。
●ハードに走りこみたい方には「DICE」

▼SPDシューズ【DICE】 ¥15,120/DZR(ディージーアール)
金属とナイロンで一体成型された、しなやかで強いミッドソールプレートを採用。クリートとペダルによる摩擦や破損を防いでくれるのです。
耐摩耗性を考え、アウトソールも通常のモデルより丈夫に作られています。
このモデルは、シューレースだけでなく、ベルクロも付いています。そうすることによって、激しい動きにも安定したホールド力を実現。

目を惹くマットな質感に、名前にちなんだDICE(サイコロ)がデザインされている、かっこいいだけでなく遊び心も溢れる一足です。
いかがでしたか?
同じオールブラックでも、全く印象が違うものを展開しているDZRは、改めてすごいなと思います。
これから薄着になっていきますからね。
SPDシューズを履き、ライドを楽しみながらお正月太りを改善し、春のおしゃれをさらに楽しみましょう。
▼DZR(ディージーアール)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【ALBA OPTICS新作レビュー】歴代比較で分かったデザインと快適性の進化 ...
2025.09.26
-
裾上げ無料キャンペーン開催!
2025.09.26
-
【12〜22℃を快適に走る】サイクリストが知るべき“3つの条件”とは?
2025.09.24
-
【必携アイテム2選】寄り道するための装備!カフェライドを格上げする2つの必需品
2025.09.19
-