UPDATE:2014.01.17
猛烈寒波がやってきた。
実は今が一番の買い時?最終ダウン特集!
『極寒』言葉づらだけで寒くなるような文字ですが、遂に到来しましたね。関東地方は本気のダウン着てても寒いぐらいです。消費税が増え、円安になる今こそ、大物は今が買い時です。

確かに「極寒」の冬でした。とにかく寒い!
僕も毎日ダウンは欠かせなくなりました。スーツスタイルでもカジュアルスタイルでも。
そして、確かにあと2ヶ月程度我慢すればダウンが必須ではなくなるかもしれません。でも。
まもなく消費税があがり、そして今年より圧倒的に円安に振れている為替。メーカーさんからも「2,3割は上げざるを得ません・・。」との非情なお言葉ももらっている今こそ、大物ダウンは駆け込みの買い時なのではないでしょうか。
そこでまだなんとか在庫があるダウンをご紹介。
僕もお気に入りのPEUTEREY(ピューテリー)、ハリケーン!年ごとに若干のモデルチェンジをしているモデルですが、今年のモデルは適度なラグジュアリー感があって最高じゃないでしょうか?
特に首元のファーが見た目にゴージャスですし、なによりも暖かい。スーツスタイルの時にも上品にプラスαの装いにしてくれます。
こちらも去年から人気継続のHERNO(ヘルノ)のジャケットタイプダウン。
こちらはより、スーツスタイルにハマります。電車移動などで脱ぎ着が多い日本において嬉しい、軽量モデルです。
極寒対応のハリケーン、軽量モデルのHERNO、どちらも最高級の暖かさを保証してくれます。
そしてこちらが飛ぶ鳥を落とす勢いのTATRAS(タトラス)!
新たに始まったこだわりまくりのシリーズRラインが艶っぽくていいですね。
そして若干スポーティーなデザインにクビッたけになったのがこちら。
随所に埋め込まれたスポーツ的なギミックが心をうちました。

身頃はダウンですが、腕は防風性の高いストレッチの効いた素材。腕にはダウンが入っていないので、動きやすい。

ジップは防水ジップ。機能面もありますが、見た目のスポーティーさを演出。
寒い時には高くとられた襟リブが効いてきます。
そして他にもまだサイズによっては残っているモデルもありますので、他のダウンもチェックしたい方はこちらから!
ダウンジャケットの一覧ページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
僕も毎日ダウンは欠かせなくなりました。スーツスタイルでもカジュアルスタイルでも。
そして、確かにあと2ヶ月程度我慢すればダウンが必須ではなくなるかもしれません。でも。
まもなく消費税があがり、そして今年より圧倒的に円安に振れている為替。メーカーさんからも「2,3割は上げざるを得ません・・。」との非情なお言葉ももらっている今こそ、大物ダウンは駆け込みの買い時なのではないでしょうか。
そこでまだなんとか在庫があるダウンをご紹介。
僕もお気に入りのPEUTEREY(ピューテリー)、ハリケーン!年ごとに若干のモデルチェンジをしているモデルですが、今年のモデルは適度なラグジュアリー感があって最高じゃないでしょうか?
特に首元のファーが見た目にゴージャスですし、なによりも暖かい。スーツスタイルの時にも上品にプラスαの装いにしてくれます。
こちらも去年から人気継続のHERNO(ヘルノ)のジャケットタイプダウン。
こちらはより、スーツスタイルにハマります。電車移動などで脱ぎ着が多い日本において嬉しい、軽量モデルです。
極寒対応のハリケーン、軽量モデルのHERNO、どちらも最高級の暖かさを保証してくれます。
そしてこちらが飛ぶ鳥を落とす勢いのTATRAS(タトラス)!
新たに始まったこだわりまくりのシリーズRラインが艶っぽくていいですね。
そして若干スポーティーなデザインにクビッたけになったのがこちら。
随所に埋め込まれたスポーツ的なギミックが心をうちました。

身頃はダウンですが、腕は防風性の高いストレッチの効いた素材。腕にはダウンが入っていないので、動きやすい。

ジップは防水ジップ。機能面もありますが、見た目のスポーティーさを演出。
寒い時には高くとられた襟リブが効いてきます。
そして他にもまだサイズによっては残っているモデルもありますので、他のダウンもチェックしたい方はこちらから!
ダウンジャケットの一覧ページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【マンネリ打破】残暑を軽やかに乗り切る服選び|8月の着こなしアイデア
2025.08.13
-
お直し料金改定に関するお知らせ
2025.08.13
-
【夏の終わりに選ぶTシャツ】白に戻る理由がある。いま着るなら、この2枚。
2025.08.11
-
【大人のスニーカー選び】“嫌い”だった僕が唯一選んだ2足とは
2025.08.08
-