UPDATE:2013.12.29
Uni (ユニ)のバッグ
『自転車とレザー』両方を知らないと作れないバッグ。
唯一無二=「ユニ」。使い込まれるうちに持ち主の体になじみ、オンリーワンとなってゆく過程を最大限に楽しめる、あなたのサイクルライフとともに歩み、育てるバッグたち。

“Uni&Co.”
知る人ぞ知るHandmade in TOKYOのレザー・メッセンジャーバッグブランド。

両親に鞄職人を持ち、10年以上のメッセンジャー経験を持つデザイナー兼職人によって2009年に発足した、まだ新しいブランドですが、贅沢に使われた1枚革と、シンプルながら人目を引くツボを抑えたデザインで、あっという間にアンテナの高いサイクリストの間で知られた存在に。

ただ、ごく限られた生産体制のため、メジャーな舞台に登場することはまだ少なく、以前よりは幾分か入手し易くなって来たものの、東京でも限られた場所でのみ入手が可能であり、関西では見掛けることすら殆どない状態です。

関西人である私も、やっと実物が見れたか・・・という感じで。 改めて手にして思うのは、こういうバッグがまだ日本にあったんだなぁ、隠れてたんだなぁって。 この手のバッグで面白いものは、最近ずっと海外発でしたから。

むやみにタテに伸ばさないデザインとか、質感ばかりを追求しないで実用性・耐久性をキチンと踏まえたレザーのチョイスとか(丁度良い厚みとか、少し硬めであるとかです。) 自転車もレザーバッグも深く知る人間で無いと作りえないと思います、これって。



この洗練さ加減
画像でしかお伝えできないのがもどかしい!いいですよぉ。



マチノリ派はもちろん
「地産地消」や「エイジング」等のワードについ反応してしまうナチュラル思考の方のメインバッグに。
また、普段からガンガン走るスピード至上主義な方のオフタイムにも良いのでは。たまには肩のチカラを抜いて、どうですか?

大阪店でのお話ですが、女性の反応がとても良い、ということも付け加えておきます。 女性はバッグにうるさいですから、よく見ていますよ~。
そうそう。

コチラもあわせてオススメです。ところ変わってHandmade in Kansaiなmocaの便利アイテム。 前傾姿勢で頑張って漕いじゃうアナタにはマストです。バッグが前にまわって来ません。
▼Uni(ユニ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
|
|
text by shigematsu <STAFF PROFILE> |
最新のニュース-
-
【最新シューズ】UDOGのSEMPREは買いなのか?6万越えのGIRO:IMPE...
2025.10.29
-
【愛知】カミハギサイクル小牧本店でイザドアとアルバオプティクスのPOP UPイベ...
2025.10.27
-
新アイテム追加+再値下げで、狙い目多数!
2025.10.24
-
【買うならこのチノ】通勤も休日も、これ1本で完結。動ける大人の万能チノ。
2025.10.24
-








カジュアルアウター
カジュアルトップス
カジュアルパンツ
タイツ
カジュアルキャップ
カジュアルシューズ
サイクルバッグ
カジュアルベルト
サイクルジャケット/ジレ
レーサーパンツ
サイクルジャージ
ベースレイヤー
サイクルグローブ
ウォーマー/カバー
ヘッドギア/キャップ
サイクルソックス
ヘルメット
アイウェア(サングラス)
自転車取り付けバッグ
サイクルベスト
サイクルシューズ
サイクルライト
サイクルツール
サイクルロック・防犯
スマートフォンケース/マウント
輪行バッグ
サイクルペダル
ボトル/マグ
キーホルダー/ケース
サイクルギア/雑貨
タオル/寝具
ケアグッズ
レインウェア
インテリア
スリッパ/ルームシューズ
ヘルスケア
ルームウェア