UPDATE:2013.12.16
SCAGLIONE(スカリオーネのニットベスト
ジャケット防寒の最終兵器はニットベストで。
「おやじくさい」と敬遠され続けてきたニットベストやニットジレが遂に脚光を浴びています。もともとはジャケット合わせとしては最強のはずだったのですが、ちょっと野暮ったいイメージが拭い去れず。しかし最近のニットベストは違います。脱いでもいいんです!

昔は「おやじくさい」と敬遠されていたニットベストやニットジレが、やっと注目されています。
ジャケットのVゾーンは寒い。シャツ+ジャケットというスタイルは定番中の定番スタイルですが、冬場になるとVゾーンの開きがやはり寒い。
そこでそのVゾーンをニットで埋めましょう、という話になるのですが、今までは、カーディガンやロングスリーブニットが主流でした。なぜなら、ニットベストはジャケットを脱いだ時におやじくさいから。
状況が変わってきたのは最近のこと。最近のニットベスト、ニットジレは見た目がスマート。ジャケットを脱いでもOK、なのです。

そしてこのニットベストはジャケットの補完として機能するので、ジャケットのシルエットを崩さない。脱ぎ着の袖入れが楽、という最大の特徴を持っています。
また色の綺麗なニットベストを持ってくることで、コーディネートのポイントにもなってくれます。
特に赤はいいです。パンツやジャケットなどで赤を使うのは結構勇気がいりますが、差し色としてなら、思い切って選べます。あまり迷わずに自分の好きな色を買えるのもニットの良さですね。

さて、今回紹介したSCAGLIONE(スカリオーネ)のニットベスト。Air Jumper(エアジャンパー)というシリーズ名を持っています。
その名の通り、非常に軽い。見た目シェットランドニットのようなカジュアル感のある素材なのですが、ハイゲージニットのような柔らかさと軽さを持っています。
だからドレス使用も可能。素材感あるジャケットとの相性も良いのです。蛇足ですが、同素材のロングスリーブもあります。
ジャケットのインナー繋がりで、ジレという選択肢もあります。こちらはMONTEDORO RED(モンテドーロレッド)のジレ。
防寒とはちょっと趣旨がずれますが、最近流行りのカットソーあわせにも使えるの嬉しいところですね。ニットベストを紹介していて、思い出したもので・・・。
こういうジレイメージでニットベストを使うってのも案外かっこよさそう。いろいろと使い道が楽しめる、という意味でもニットベストは楽しめそうです。
SCAGLIONE(スカリオーネ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
ジャケットのVゾーンは寒い。シャツ+ジャケットというスタイルは定番中の定番スタイルですが、冬場になるとVゾーンの開きがやはり寒い。
そこでそのVゾーンをニットで埋めましょう、という話になるのですが、今までは、カーディガンやロングスリーブニットが主流でした。なぜなら、ニットベストはジャケットを脱いだ時におやじくさいから。
状況が変わってきたのは最近のこと。最近のニットベスト、ニットジレは見た目がスマート。ジャケットを脱いでもOK、なのです。

そしてこのニットベストはジャケットの補完として機能するので、ジャケットのシルエットを崩さない。脱ぎ着の袖入れが楽、という最大の特徴を持っています。
また色の綺麗なニットベストを持ってくることで、コーディネートのポイントにもなってくれます。
特に赤はいいです。パンツやジャケットなどで赤を使うのは結構勇気がいりますが、差し色としてなら、思い切って選べます。あまり迷わずに自分の好きな色を買えるのもニットの良さですね。

さて、今回紹介したSCAGLIONE(スカリオーネ)のニットベスト。Air Jumper(エアジャンパー)というシリーズ名を持っています。
その名の通り、非常に軽い。見た目シェットランドニットのようなカジュアル感のある素材なのですが、ハイゲージニットのような柔らかさと軽さを持っています。
だからドレス使用も可能。素材感あるジャケットとの相性も良いのです。蛇足ですが、同素材のロングスリーブもあります。
ジャケットのインナー繋がりで、ジレという選択肢もあります。こちらはMONTEDORO RED(モンテドーロレッド)のジレ。
防寒とはちょっと趣旨がずれますが、最近流行りのカットソーあわせにも使えるの嬉しいところですね。ニットベストを紹介していて、思い出したもので・・・。
こういうジレイメージでニットベストを使うってのも案外かっこよさそう。いろいろと使い道が楽しめる、という意味でもニットベストは楽しめそうです。
SCAGLIONE(スカリオーネ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【大人お洒落の本質】目立ちたくない。でも洒落ていたい。微差で魅せる40代からの着...
2025.07.08
-
【サンダルは見た目で選ぶな】プロが語る、足元の真実。大人が履くべきサンダルとは?
2025.07.05
-
2025.07.04
-
【40代の変化球】いつもの休日服を、1ミリだけアップデートする方法!
2025.07.03
-