UPDATE:2013.12.14
HERNO(ヘルノ)のテーラードダウンコート
この流れは止められない。変態系ダウンが増加中。
ダウンジャケットのトレンドには今までの流れとは違ったもう一つの流れがあります。それが、変態系ダウン(と、勝手に命名)。トレンチ型、マウンテンパーカー型、そして、このテーラードコート型。全てダウンが入った暖かアウターなのです。

遂に北海道でも大雪が!USではなく日本でも雪が降り、いよいよ明日から関東地方も厳冬に入りそうです。
今日も展示会周りをしていましたが、一緒に回っているスタッフと「底冷えってこういう事を言うんだよねー。」とぶつぶつ文句を言いながら歩いていました。そろそろダウンかな、とか思いながら。
ダウンジャケットのトレンドにも二種類ありまして、ひとつはいわゆる通常のダウンジャケットと言われるもので、フードやファーが付いてたり、ミリタリーテーストだったり、ウールだったり。
もう一つの流れが変態系。
変態系とは聞こえが悪いですが、ダウンジャケットに見えないトレンチコートやマウンテンパーカにダウンを仕込んでみたり、いわゆる通常のダウンジャケットの形をしていないもの、これが最近非常に人気になっています。
ダウンの性能があがり、見た目を崩さずにダウン素材を仕込めるようになったからでしょうかね。今回紹介するのも去年から大人気だったテーラードコートタイプのダウンジャケット。
ジャケットの上からでも羽織ることができる、絶妙丈のテーラードコートの形をしたダウンはもっさりイメージが皆無。無駄なポケット類や装飾もないので、非常にシンプルですっきりした見栄えと軽さが特徴、ジャケパンスタイルでハマります。
その割に非常に暖かいのは、HERNO(ヘルノ)の上質なダウンが使われているからでしょう。こんな薄いのに?とびっくりします。
しかも実はこのダウンコート、厳寒にも耐えうるように設計されているのでした。
前を閉めると・・・、おーミシェラン!笑

こんな感じで、完全防備。実はインナーに取り外し可能なジップインナーがついているのです。

首周りからの冷たい風を防ぐだけで体感温度は2,3度は違います。
非常に薄手のダウンコートなのに、これ一枚でかなりの温度まで耐えられる、ってのは大きなプラスポイント。
もちろんHERNO(ヘルノ)らしい、細部のこだわりが、上質さを漂わせてくれます。

センターベントになっていて、ボタンを外すと可動域を増やすことができたり。(逆に閉めて、より防寒機能を高めたり。)

確かレーザー加工だったと思うのですが、HERNOというイカしたフォントがボタンには印字されています。
大人ダウン、という括りで持ってくると、やっぱりHERNOだなあ、と思うのは、こういうダウンをしれっとリリースしちゃうからでしょうね。
HERNO(ヘルノ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
今日も展示会周りをしていましたが、一緒に回っているスタッフと「底冷えってこういう事を言うんだよねー。」とぶつぶつ文句を言いながら歩いていました。そろそろダウンかな、とか思いながら。
ダウンジャケットのトレンドにも二種類ありまして、ひとつはいわゆる通常のダウンジャケットと言われるもので、フードやファーが付いてたり、ミリタリーテーストだったり、ウールだったり。
もう一つの流れが変態系。
変態系とは聞こえが悪いですが、ダウンジャケットに見えないトレンチコートやマウンテンパーカにダウンを仕込んでみたり、いわゆる通常のダウンジャケットの形をしていないもの、これが最近非常に人気になっています。
ダウンの性能があがり、見た目を崩さずにダウン素材を仕込めるようになったからでしょうかね。今回紹介するのも去年から大人気だったテーラードコートタイプのダウンジャケット。
ジャケットの上からでも羽織ることができる、絶妙丈のテーラードコートの形をしたダウンはもっさりイメージが皆無。無駄なポケット類や装飾もないので、非常にシンプルですっきりした見栄えと軽さが特徴、ジャケパンスタイルでハマります。
その割に非常に暖かいのは、HERNO(ヘルノ)の上質なダウンが使われているからでしょう。こんな薄いのに?とびっくりします。
しかも実はこのダウンコート、厳寒にも耐えうるように設計されているのでした。
前を閉めると・・・、おーミシェラン!笑

こんな感じで、完全防備。実はインナーに取り外し可能なジップインナーがついているのです。

首周りからの冷たい風を防ぐだけで体感温度は2,3度は違います。
非常に薄手のダウンコートなのに、これ一枚でかなりの温度まで耐えられる、ってのは大きなプラスポイント。
もちろんHERNO(ヘルノ)らしい、細部のこだわりが、上質さを漂わせてくれます。

センターベントになっていて、ボタンを外すと可動域を増やすことができたり。(逆に閉めて、より防寒機能を高めたり。)

確かレーザー加工だったと思うのですが、HERNOというイカしたフォントがボタンには印字されています。
大人ダウン、という括りで持ってくると、やっぱりHERNOだなあ、と思うのは、こういうダウンをしれっとリリースしちゃうからでしょうね。
HERNO(ヘルノ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
|
|
text by mori |
最新のニュース-
-
【40代の一本】MASACCIOが“日中の見え方”を安定させる理由。
2025.11.21
-
2025.11.21
-
【40代必見】そのトレンチが“古く見える”のは、素材のせいです。
2025.11.19
-
【衝撃!】フェランテ年間売上BEST10を発表|No.1はまさかの…?+独占フェ...
2025.11.16
-









ジャケット/アウター
スーツ
トップス
シャツ
パンツ
アンダーウェア
レッグウェア
ネクタイ
ベルト
シューズ
財布/小物
バッグ
アクセサリー
ファッショングッズ
インテリア
掃除/洗濯
香水