UPDATE:2013.12.06
SHINICHIRO ARAKAWA(シンイチロウアラカワ)のPコート。
大人ライダーを演出するデザインPコート
Pコートは1着持っていると長く着られ、コーディネートの幅が広がる冬の定番アイテム。そんなPコートをSHINICHIRO ARAKAWA(シンイチロウアラカワ)がライディング用に作るとこうなります。

冬の定番アイテム、Pコートは1着持っていると長く着られ、
コーディネートの幅が広がるアイテム。
そんなPコートを冬のライディングコーデでも、取り入れてみませんか。
SHINICHIRO ARAKAWAの荒川 眞一郎氏が、オーセンティックなPコートを
ライディング用にデザインするとこうなります。

出来上がったのは、デザイン性の高い高感度な大人のライダー向けPコート。
生地と裏地の間に防風フイルムが入っており、防風性能を確保。
各ポケットにはジッパーが付き、ポケットのフラップはマジックテープで固定できるようになっています。 その他にもジッパーカフになっていたりと、随所にライディング要素を盛り込んであります。
バイクに乗るときは襟を立てて、ジッパーを上まで上げれば完全防備に。
ボタンとジッパーで前を閉じることができ、外気の進入もシャットアウト!!

背中、肩、肘にプロテクターを装備。取り外しも可能です。
コーディネートしやすいからといって、ただ、コートを羽織ればいいというわけではありません。
定番アイテムだからこそ、どう着こなすのかがポイントになるわけです。
最近では、ニットの上からコートを合わせる着こなしが主流に。
ミドルゲージ~ハイゲージのニットが大人っぽさを演出します。
ボトムも濃色ならば、ニットの色はアクセントカラーを差し込むと、重たい印象がなくなります。
写真の様に、ボトムが淡色ならば、同系で合わせて引き締まったシックな印象に。
裾をロールアップすれば、さらにカジュアル感をプラスすることも。
Pコードコーデにおいて肝心なのはコートから覗かせるアイテムです。
スニーカーや白シャツやとの合わせでは学生らしさが漂ってしまい安っい印象になってしまう可能性があります。
ライディング時ですので、ブーツがマストですが、レザーを使用したスニーカーや、ニットなど素材が際立つアイテムを取り入れることが、上品な大人ライダーを演出するためのポイントです。
今年の秋冬はPコートを上手に着こなして、一歩先行く大人ライダーを目指してみてはいかがですか。
▼SHINICHIRO ARAKAWA(シンイチロウアラカワ)のブランドページはこちら
--
TokyoMotoristでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
コーディネートの幅が広がるアイテム。
そんなPコートを冬のライディングコーデでも、取り入れてみませんか。
SHINICHIRO ARAKAWAの荒川 眞一郎氏が、オーセンティックなPコートを
ライディング用にデザインするとこうなります。

出来上がったのは、デザイン性の高い高感度な大人のライダー向けPコート。
生地と裏地の間に防風フイルムが入っており、防風性能を確保。
各ポケットにはジッパーが付き、ポケットのフラップはマジックテープで固定できるようになっています。 その他にもジッパーカフになっていたりと、随所にライディング要素を盛り込んであります。
バイクに乗るときは襟を立てて、ジッパーを上まで上げれば完全防備に。
ボタンとジッパーで前を閉じることができ、外気の進入もシャットアウト!!

背中、肩、肘にプロテクターを装備。取り外しも可能です。
コーディネートしやすいからといって、ただ、コートを羽織ればいいというわけではありません。
定番アイテムだからこそ、どう着こなすのかがポイントになるわけです。
最近では、ニットの上からコートを合わせる着こなしが主流に。
ミドルゲージ~ハイゲージのニットが大人っぽさを演出します。
ボトムも濃色ならば、ニットの色はアクセントカラーを差し込むと、重たい印象がなくなります。
写真の様に、ボトムが淡色ならば、同系で合わせて引き締まったシックな印象に。
裾をロールアップすれば、さらにカジュアル感をプラスすることも。
Pコードコーデにおいて肝心なのはコートから覗かせるアイテムです。
スニーカーや白シャツやとの合わせでは学生らしさが漂ってしまい安っい印象になってしまう可能性があります。
ライディング時ですので、ブーツがマストですが、レザーを使用したスニーカーや、ニットなど素材が際立つアイテムを取り入れることが、上品な大人ライダーを演出するためのポイントです。
今年の秋冬はPコートを上手に着こなして、一歩先行く大人ライダーを目指してみてはいかがですか。
▼SHINICHIRO ARAKAWA(シンイチロウアラカワ)のブランドページはこちら
--
TokyoMotoristでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
text by nozu <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
-
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
-
Amazon Pay導入のお知らせ
2023.03.15
-
3Dセキュアのセキュリティ強化と対応ブランド追加のお知らせ
2022.09.13
-