TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 今日はゆったり気分で、ルーズなパンツ。

UPDATE:2013.11.30

CCP(シーシーピー)のリラックス系ロングパンツ

今日はゆったり気分で、ルーズなパンツ。

自転車のフルレングスパンツといえば、チェーンとの干渉などを考え細身のパンツやテーパードシルエットのものをよくみます。ですが、今回CCPからでたのはちょっとだけルーズなシルエット。着る人を選ばないこのパンツは、タイトパンツが苦手という方や、休日サイクル用に最適です。


ちょっと前まではクロップドパンツや膝上パンツで過ごされた方も、 もうすっかり冬の風。ロングパンツでないと自転車に乗るのが辛い時期に入っています。

そこでまずいつも悩まされるのが、裾とチェーンの干渉
細身のパンツを履くのが手っ取り早いですが、 「細身は苦手」というお客様も多く、ちょっとゆるシルエットのパンツがご用意できたらなーと思っていたのです。


はい、そんな時にCCPからやってきました。
その名も「ワークロングパンツ」。


ですが、そのまま自転車に乗ってしまうと、裾が汚れてしまうのがやっぱり心配です。

でも、このパンツは大丈夫!
なんとアンクルバンドが、パンツに付いているんですよ!



パンツの裾、裏側に施された斜めのベルクロ。
この斜めがポイントなのです。


通常のアンクルベルトは地面と平行に留めるのが一般的ですが、 太めのパンツを絞ると、裾のシルエットがぎゅっと絞られたようになり、シルエットがスマートではありません・・・。

ですが、斜めにすることにより自然なシルエットになるのです。



サイドから見ても、違和感がなく絞れているのがわかるでしょ??





生地自体にストレッチ性がないのにも関わらず、ストレスなく動きやすいのは、 腿のダーツや膝のタックのおかげ。


しっかりとした生地感は上品さも出してくれるので、 オフの日はニットなどとも合わせてもいいですよー。




フロントホックは、スプリングでスライドする仕様。 コレがあるおかげで、いつもよりアクティブになれます。



また、耐久性の強い生地を使用しているので、男らしくガンガン使って走ってほしいです。




サイドのポケットはジップ付き。サイクリストには安心な仕様です。
また、ジップを開けることにより、ベンチレーションにもなっている優れモノなんですよ。


休日の通勤用~シティロングライドまで使える、意外と無かったゆるめのパンツ。ちょっと体格の大きい方にも、人気のパンツなんです♪
一枚あると、サイクルファッションの幅も広がりますよー!


CCP(シーシーピー)の商品ページはこちら


--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE


関連キーワード
CCP、シーシーピー、ワーク、ゆったり、

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...