UPDATE:2013.08.27
ZANONE(ザノーネ)の秋冬デリバリー開始。
ああ、もう間に合わない。ZANONE(ザノーネ)人気に脱帽。
まだ夏の余韻残り、Teeシャツでも汗ばむこの時期に、まさか在庫欠けを起こすとは想像もしませんでした・・・ZANONE(ザノーネ)なぜ、こんなに人気なの?

すっごい人気ですね、ZANONE(ザノーネ)。おみそれいたしやした!
という、直球しか投げられません。だって、まだまだ暑いこの季節なのに、販売開始と共にすごい勢いで買われていくZANONE(ザノーネ)ニットちゃん達・・・。
確かに去年のニットも、今年のポロもシーズン前に無くなりました。だから、今年こそは、と頑張ったつもりだったのに。。今年こそは、寒くなってからゆっくりニュースを書くつもりだったのに。。
と、愚痴を言っても仕方がないので、僕も自分の買うのを早々に見極めつつ、人気の商品を急いでご紹介!(この時期に書くつもりなかったのに!)
まずは一番人気のミドルゲージのタートルネックニット!これはライトグレーはすでに44は完売・・・。

▼ミドルゲージタートルネックニット ¥31,500/ZANONE(ザノーネ)
▼ウールドネガルJ35スラックス ¥33,600/INCOTEX(インコテックス)
▼細ゴムメッシュベルト ¥11,550/Anderson's(アンダーソンズ)
▼ クラッチバッグ ¥39,900/ZANELLATO(ザネラート)
▼ストレートチップ スエードシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
着るだけでサマになる、カジュアルにも使えるのに、ジャケットやスーツのインナーとしても使える、というのが魅力なんでしょうね。ミドルゲージは今年も継続人気です。

▼ミドルゲージタートルネックニット ¥31,500/ZANONE(ザノーネ)
▼ショート丈ダウンジャケット ¥71,400/HERNO(ヘルノ)
▼ホワイトパンツ /Entre Amis(アントレ・アミ)
▼ダブルモンクストラップシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
ネイビーもあります。マフラーいらずのミドルゲージのタートル。今年も冬は寒そうですから、一枚は必須ですよね。

▼ミドルゲージタートルネックニット ¥31,500/ZANONE(ザノーネ)
▼チノパンツ ¥32,550/PT01(ピーティーゼロウーノ)
▼ クラッチバッグ ¥39,900/ZANELLATO(ザネラート)
▼スエードコインローファー ¥35,700~¥44,100/FERRANTE(フェランテ)
そして今年はついにやりました、「KYOTO」という日本っぽい名前のスタンドカラーのカーディガン。これも物凄くかっこいいんですが、価格が価格だけに、恐る恐る今年から開始したのですが、こちらも販売開始と同時に売れています・・。(いや、有難いんですよ!)

▼ミドルゲージボタンブルゾンカーデ ¥39,900/ZANONE(ザノーネ)
▼カーキパンツ /Entre Amis(アントレ・アミ)
▼ニットタイ /FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼ クラッチバッグ ¥39,900/ZANELLATO(ザネラート)
▼ダブルモンクストラップシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
こちらもミドルゲージで立襟がスタイリッシュに見え、更に前開きなので、タートルネックよりも使い勝手が良さそう、というのが受けているのでしょう。
ジャケットのインにきても、もたつかないのは、さすがの一言。サイジングの妙でしょう。

▼ミドルゲージボタンブルゾンカーデ ¥39,900/ZANONE(ザノーネ)
▼カシミア混ウールジャケット ¥86,100/TAGLIATORE(タリアトーレ)
▼カーキパンツ /Entre Amis(アントレ・アミ)
▼ダブルモンクストラップシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
こちらはブラウン。大人のKYOTOって感じですよね。

▼ミドルゲージボタンブルゾンカーデ ¥39,900/ZANONE(ザノーネ)
▼ウールドネガルJ35スラックス ¥33,600/INCOTEX(インコテックス)
▼細ゴムメッシュベルト ¥11,550/Anderson's(アンダーソンズ)
▼ クラッチバッグ ¥39,900/ZANELLATO(ザネラート)
▼ストレートチップ スエードシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
そして、最後がハイゲージのカーディガン。ハイゲージは今はトレンドではない、というのが広く言われていること。
でも、僕はやっぱりハイゲージは欠かせない。これだけ使い勝手の良い冬のアイテムって他にないって思ってます。軽く羽織ったり、ジャケットのインナーにしたり、レザーの中に着たり、マフラー代わりに巻きつけてスタイリングのアクセントにしたり、腹巻き代わりに腰に巻いたり。
なぜハイゲージが流行っていない、と言われるのかがさっぱりわからない。それこそ、毛玉まみれになるまで僕は使っちゃいます。だから毎年買い足しです。
今年はちょっときれいなグレージュを入れてみました。ブラウン系のコーディネートでワントーンで決めたら、大人シックに決まりそう。

▼ハイゲージVネックカーディガン ¥27,300/ZANONE(ザノーネ)
▼オレンジパンツ /Entre Amis(アントレ・アミ)
▼チェックタイ /FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼スエードコインローファー ¥35,700~¥44,100/FERRANTE(フェランテ)
そして絶対定番のグレーはもちろん。ジャケットのインナーとして最強。

▼ハイゲージVネックカーディガン ¥27,300/ZANONE(ザノーネ)
▼ブラウンチェック ウールジャケット ¥92,400/BOGLIOLI(ボリオリ)
▼ウールサキソニーJ35スラックス ¥30,450/INCOTEX(インコテックス)
▼ レジメンタルタイ ¥15,540/Leonardo Tazzari(レオナルド タッツァーリ)
▼ クラッチバッグ ¥39,900/ZANELLATO(ザネラート)
▼ダブルモンクストラップシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
さらにさらに絶対定番のネイビーもございます。万能プレイヤー、言うまでもなく。

▼ハイゲージVネックカーディガン ¥27,300/ZANONE(ザノーネ)
▼ウィンドペン グレーウールジャケット ¥92,400/BOGLIOLI(ボリオリ)
▼ ベージュチノ ¥25,200/SIVIGLIA(シビリア)
▼ クラッチバッグ ¥39,900/ZANELLATO(ザネラート)
▼スエードコインローファー【コンビ】 ¥44,100/FERRANTE(フェランテ)
というわけで、慌ててZANONE(ザノーネ)のご紹介となりました。汗ばむこの季節ながらも、ミドルゲージは本当に足が早そうなので、早めにどうぞ。
ハイゲージはもう少し大丈夫そうですが、あまり油断はならない状況です。
以上、KEATONバイヤーから緊急中継でお伝えしました~。
ZANONE(ザノーネ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
という、直球しか投げられません。だって、まだまだ暑いこの季節なのに、販売開始と共にすごい勢いで買われていくZANONE(ザノーネ)ニットちゃん達・・・。
確かに去年のニットも、今年のポロもシーズン前に無くなりました。だから、今年こそは、と頑張ったつもりだったのに。。今年こそは、寒くなってからゆっくりニュースを書くつもりだったのに。。
と、愚痴を言っても仕方がないので、僕も自分の買うのを早々に見極めつつ、人気の商品を急いでご紹介!(この時期に書くつもりなかったのに!)
まずは一番人気のミドルゲージのタートルネックニット!これはライトグレーはすでに44は完売・・・。

▼ミドルゲージタートルネックニット ¥31,500/ZANONE(ザノーネ)
▼ウールドネガルJ35スラックス ¥33,600/INCOTEX(インコテックス)
▼細ゴムメッシュベルト ¥11,550/Anderson's(アンダーソンズ)
▼ クラッチバッグ ¥39,900/ZANELLATO(ザネラート)
▼ストレートチップ スエードシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
着るだけでサマになる、カジュアルにも使えるのに、ジャケットやスーツのインナーとしても使える、というのが魅力なんでしょうね。ミドルゲージは今年も継続人気です。

▼ミドルゲージタートルネックニット ¥31,500/ZANONE(ザノーネ)
▼ショート丈ダウンジャケット ¥71,400/HERNO(ヘルノ)
▼ホワイトパンツ /Entre Amis(アントレ・アミ)
▼ダブルモンクストラップシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
ネイビーもあります。マフラーいらずのミドルゲージのタートル。今年も冬は寒そうですから、一枚は必須ですよね。

▼ミドルゲージタートルネックニット ¥31,500/ZANONE(ザノーネ)
▼チノパンツ ¥32,550/PT01(ピーティーゼロウーノ)
▼ クラッチバッグ ¥39,900/ZANELLATO(ザネラート)
▼スエードコインローファー ¥35,700~¥44,100/FERRANTE(フェランテ)
そして今年はついにやりました、「KYOTO」という日本っぽい名前のスタンドカラーのカーディガン。これも物凄くかっこいいんですが、価格が価格だけに、恐る恐る今年から開始したのですが、こちらも販売開始と同時に売れています・・。(いや、有難いんですよ!)

▼ミドルゲージボタンブルゾンカーデ ¥39,900/ZANONE(ザノーネ)
▼カーキパンツ /Entre Amis(アントレ・アミ)
▼ニットタイ /FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼ クラッチバッグ ¥39,900/ZANELLATO(ザネラート)
▼ダブルモンクストラップシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
こちらもミドルゲージで立襟がスタイリッシュに見え、更に前開きなので、タートルネックよりも使い勝手が良さそう、というのが受けているのでしょう。
ジャケットのインにきても、もたつかないのは、さすがの一言。サイジングの妙でしょう。

▼ミドルゲージボタンブルゾンカーデ ¥39,900/ZANONE(ザノーネ)
▼カシミア混ウールジャケット ¥86,100/TAGLIATORE(タリアトーレ)
▼カーキパンツ /Entre Amis(アントレ・アミ)
▼ダブルモンクストラップシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
こちらはブラウン。大人のKYOTOって感じですよね。

▼ミドルゲージボタンブルゾンカーデ ¥39,900/ZANONE(ザノーネ)
▼ウールドネガルJ35スラックス ¥33,600/INCOTEX(インコテックス)
▼細ゴムメッシュベルト ¥11,550/Anderson's(アンダーソンズ)
▼ クラッチバッグ ¥39,900/ZANELLATO(ザネラート)
▼ストレートチップ スエードシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
そして、最後がハイゲージのカーディガン。ハイゲージは今はトレンドではない、というのが広く言われていること。
でも、僕はやっぱりハイゲージは欠かせない。これだけ使い勝手の良い冬のアイテムって他にないって思ってます。軽く羽織ったり、ジャケットのインナーにしたり、レザーの中に着たり、マフラー代わりに巻きつけてスタイリングのアクセントにしたり、腹巻き代わりに腰に巻いたり。
なぜハイゲージが流行っていない、と言われるのかがさっぱりわからない。それこそ、毛玉まみれになるまで僕は使っちゃいます。だから毎年買い足しです。
今年はちょっときれいなグレージュを入れてみました。ブラウン系のコーディネートでワントーンで決めたら、大人シックに決まりそう。

▼ハイゲージVネックカーディガン ¥27,300/ZANONE(ザノーネ)
▼オレンジパンツ /Entre Amis(アントレ・アミ)
▼チェックタイ /FRANCO BASSI(フランコバッシ)
▼スエードコインローファー ¥35,700~¥44,100/FERRANTE(フェランテ)
そして絶対定番のグレーはもちろん。ジャケットのインナーとして最強。

▼ハイゲージVネックカーディガン ¥27,300/ZANONE(ザノーネ)
▼ブラウンチェック ウールジャケット ¥92,400/BOGLIOLI(ボリオリ)
▼ウールサキソニーJ35スラックス ¥30,450/INCOTEX(インコテックス)
▼ レジメンタルタイ ¥15,540/Leonardo Tazzari(レオナルド タッツァーリ)
▼ クラッチバッグ ¥39,900/ZANELLATO(ザネラート)
▼ダブルモンクストラップシューズ ¥42,000/DOUCAL'S(ドゥーカルス)
さらにさらに絶対定番のネイビーもございます。万能プレイヤー、言うまでもなく。

▼ハイゲージVネックカーディガン ¥27,300/ZANONE(ザノーネ)
▼ウィンドペン グレーウールジャケット ¥92,400/BOGLIOLI(ボリオリ)
▼ ベージュチノ ¥25,200/SIVIGLIA(シビリア)
▼ クラッチバッグ ¥39,900/ZANELLATO(ザネラート)
▼スエードコインローファー【コンビ】 ¥44,100/FERRANTE(フェランテ)
というわけで、慌ててZANONE(ザノーネ)のご紹介となりました。汗ばむこの季節ながらも、ミドルゲージは本当に足が早そうなので、早めにどうぞ。
ハイゲージはもう少し大丈夫そうですが、あまり油断はならない状況です。
以上、KEATONバイヤーから緊急中継でお伝えしました~。
ZANONE(ザノーネ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【万能ニットジャケット】七つの顔を持つ定番「CHIOTO」で大人の着こなし七変化
2025.09.17
-
【大人の必修アイテム】秋冬にジャケットを“早めに買うべき”3つの理由とは?待つほ...
2025.09.12
-
【秋のビジカジ】5Days着回しで迷わない。オフィスもOKな大人コーデ術
2025.09.09
-
【大人の必須アウター】今年の秋冬を決めるトレンチコートの魅力と着こなし方
2025.09.05
-