TOKYOlife TOP > 特集一覧 > 編集長のオーダーが実現!nari/furi別注の自転車ビジカジ・スタイル
2Bブレザー¥39,900ストレッチシャツ(チェック)¥16,800デニムパンツ¥16,800(以上nari/furi)  
スニーカー私物 自転車=HELMZ ¥170,000(BRIDGESTONE nari/furi)www.helmz.jp  

  

  

  

 ノーネクタイがすっかり定着してきた。日本のビジネス・スタイルはこのところ急速にカジュアル化している。これは僕らサイクリストにとっては嬉しい状況だ。「ノータイにジャケパン」が当たり前になれば、自転車を「仕事の足」にするというのもグッと現実的になる。
 じっさいメディアやアパレルなどのドレスコードが“緩い”業界では、自転車通勤率が高い。そしてそんな仕事の典型?である某自転車雑誌ヘンシューチョーは、以前から「自転車に乗れるジャケットやシャツがほしいなー」とのたまっていた。そして今回、春のファッション企画に乗じてそれを実現しようと考えた。
サイクルアパレルの雄、ナリフリに「動きやすくて、軽くて、丈夫で、カッコいいジャケットがほしい。できればセットアップできるシャツやパンツも……」という身勝手なオーダーをしたのである。
 そして出来上がったのは、軽やかなライトグレーのブレザー、ストレットの効いたスプレッドカラーのシャツ、シャイニーでスリムなデニムパンツ、の3アイテム。どれもこれまでのナリフリのウェアよりちょっとドレッシーで、大人っぽい雰囲気。もちろん素材、シルエット、ディテールは自転車に「乗る」ことをしっかり考えた、まさに“自転車Bizスタイル”と言うべき新感覚のウェアに仕上がっている。
text_BICYCLE NAVI / photo_SACHIHIKO KOYAMA(STUH) / special thanks_SAORI OGINO(Difference Engine) / styling_TOKYO life