午前10時までのご注文で最短で当日発送詳しくはこちら
-
オレンジ×グレー
-
グリーン/グレー GR/GY
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 送料無料
- 返品交換可
ウルトラライトテント【カミナドーム1】
- 色・サイズ選択
- サイズ/詳細
-
オレンジ×グレー
-
- サイズ 1人用 在庫△:
- カートへ入れる
グリーン/グレー GR/GY
-
- サイズ 1人用 在庫△:
- カートへ入れる
-
-
サイズ
単位:cm
サイズ 高さ 幅(間口) 奥行 長さ 設置時 100 205 90 - 収納時 25 15 8 - ポール長 - - - 39 「サイズは実寸を測っておりますが、デザインや生地の材質などにより、若干の誤差はあります。参考としてご覧ください。測り方などの詳細については、「ご利用ガイド>サイズについて」をご参照ください。」
詳細
素材 インナー&フライ:
ナイロン100%(PUコーティング)
ポール:
ジュラルミン原産国 日本 重量 1,280g(インナー、フライ、ポールで1,130g)+150g(ガイライン、収納袋、ペグ8本)
- 東京 / 東日本橋 店
お気軽にご来店ください。
取り扱いサイズ・カラー・在庫状況は、各店にお問合せ下さい。
アイテム説明
近年、楽しむ方が急激に増えているテント泊やバイクパッキング(自転車キャンプ)。この遊びにおいて、要となるのは何よりもテントの性能です。
日本の山を知り尽くしたfinetrack(ファイントラック)がおくるスーパースタンダードテント、カミナ™ドーム1がその要求に応えます。
「何かをあきらめたうえで軽さだけを求めるのではなく、強度も居住空間も生活の利便性にも妥協はしていません。」というのは、このテントについてのfinetrackの弁。
その言葉通りの高い完成度を持つオールマイティな軽量テントです。
・前室を持ち、足を延ばして広々と過ごせる長方形の形状
・設営場所を選ばない、ポールのみでも立ち上がる自立式
・二本のジュラルミンポールで支えるクロスポールタイプ
・結露と冷えに強いダブルウォール
・構造がシンプルで設営が速い
傑作と言われるテントの多くが持つこれらを軽々とクリアし、さらにカミナ™ドームならではの快適性を加えた、日本を代表する山岳テントです。
まず、一般的な山岳テントの約1.4倍をほこる頭上面積の広さでとても快適。
これは天頂部と底部とで弾性の違う異径ポールを採用しているためで、緩やかなカーブを描く、球体に近い梁(はり)構造となっています。
また、暑い季節にも快適さをもたらす入り口のメッシュ窓も特徴のひとつ。
軽さと強度の両立もこのテントのアイデンティティです。
ペグ8本を使ったフル設営でも1200gと少しという軽さを持ちながら、張力のかかる各辺に超高強力ポリエチレン繊維イザナス®(旧名称ダイニーマ®)を用いたテープを縫い込み、風や雨でヨレない高強度の各辺や、テント自体の剛性をしっかりと確保。
生地は、フライとインナー、ボトム全てに66ナイロンリップストップを採用。強度、耐摩耗性に優れます。
さらに、撤収スピードやデッドスペース軽減にも配慮。よくある円筒状ではなく、折り畳んで袋に入れるだけの弁当箱型の収納タイプのため、不慣れな方でも単純明快に撤収作業を進めることが出来ます。またバックパック内での収まりも良く、ポールも込みでなんと30リットルクラスの小型山岳バッグに楽々収まるコンパクトさ。
特別なギミックこそありませんが、すべてが80点以上をマーク。そんなテントだからこそ、様々なフィールドに、条件に、人にフィットする傑作と言えるのではないでしょうか。
■1人用
■サイズ:間口205×奥行90×高さ100cm(収納時:本体8×15×25cm、ポール39cm)
■総重量:1,280g(インナー、フライ、ポールで1,130g)+150g(ガイライン、収納袋、ペグ8本)
■オールシーズン対応
■アウターの耐水圧1,600mm(初期値)
■インナーボトムの耐水圧1,800mm(初期値)
※専用フットプリントはこちらです。
フットプリント(カミナドーム1専用)
サイズ
単位:cm
サイズ | 高さ | 幅(間口) | 奥行 | 長さ |
---|---|---|---|---|
設置時 | 100 | 205 | 90 | - |
収納時 | 25 | 15 | 8 | - |
ポール長 | - | - | - | 39 |
詳 細
素材 | インナー&フライ: ナイロン100%(PUコーティング) ポール: ジュラルミン |
---|---|
原産国 | 日本 |
重量 | 1,280g(インナー、フライ、ポールで1,130g)+150g(ガイライン、収納袋、ペグ8本) |
ブランド説明
finetrack(ファイントラック)は、一つのカテゴリーにとらわれないアウトドアスポーツ全般、あらゆるアウトドアを愛する人に向けたモノづくりをおこなっている日本のアウトドアメーカーになります。糸作りから縫製に至る全てを日本国内で行っており、品質の高いものをつくることはもちろん、商品開発には、社員が実際にフィールドに出かけ体験したことやアイデアが多く反映されています。自社の製品を着て自然の中へでかけ、そこで気づいたことがまた商品に反映され、という蓄積が「自然の中で本当に役に立つ」ギアやウェアを産み出しているのです。
- TOKYOlife
- TOKYO WHEELS
- finetrack(ファイントラック)
- ウルトラライトテント【カミナドーム1】
RECOMMEND ITEM
BRAND INDEX
- ABUS
- ACRE
- ALBA OPTICS
- alk phenix
- Anderson's
- and wander
- ANONYM CRAFTSMAN DESIGN
- APIDURA
- ASSOS
- ASS SAVERS
- BACH
- bagjack
- beruf
- BESV X NOCOFFEE
- BETONES
- B.free
- Bio-Racer
- BRAASI INDUSTRY
- BROOKS
- Cafe du Cycliste
- CAMELBAK
- CAPE HEIGHTS
- CCP
- CHARI&CO
- CHPT3
- CHROME
- CICLOVATION
- Ciele
- CODE OF BELL
- CRANK BROTHERS
- CROPS
- Deus ex Machina
- doesnotmanufact
- doiy
- DZR
- fabric
- FAIRWEATHER
- finetrack
- Fumpa
- GIRO
- GO BIKE
- GRAMICCI
- Granite Design
- Halo headband
- HELLY HANSEN
- Henty
- HORIZONTAL
- HOUDINI
- HYNOW
- INSIDE LINE EQUIPMENT/ILE
- Isadore
- KASK
- KLATTERMUSEN
- Knog
- KOALA BOTTLE
- Le Passe-temps Bleu
- LEZYNE
- LightSKIN
- LUNGE
- MARUTO
- mellow people
- melple
- MISSION WORKSHOP
- moca
- mucky nutz
- MXP
- MYN
- narifuri
- nau
- NOGUCHI
- On
- OTTOLOCK
- PAS NORMAL STUDIOS
- Pearson
- Peloton de Paris
- PISSEI
- POC
- POPEYE
- Proloop
- QUAD LOCK
- REPRODUCTION OF FOUND
- RESTRAP
- REVELATE DESIGNS
- rin project
- Scrubba
- SILCA
- SOLIDO
- SP CONNECT
- SPEEDPLAY
- STEM DESIGN
- Sweet Protection
- SWRVE
- tilak
- TOKYO WHEELS
- TOKYO WHEELS with SHINICHIRO ARAKAWA
- TUFTE
- Uni
- Velocio
- velo spica
- wahoo
- WARP
- WARSAW Cycling
- Wichard
- WOLF TOOTH COMPONENTS
- WRIGHT SOCK
- ZDA
- 100%
- 7MESH
- 白いTシャツと黒いバイク。
ITEM SEARCH
- ABUS
- ACRE
- ALBA OPTICS
- alk phenix
- Anderson's
- and wander
- ANONYM CRAFTSMAN DESIGN
- APIDURA
- ASSOS
- ASS SAVERS
- BACH
- bagjack
- beruf
- BESV X NOCOFFEE
- BETONES
- B.free
- Bio-Racer
- BRAASI INDUSTRY
- BROOKS
- Cafe du Cycliste
- CAMELBAK
- CAPE HEIGHTS
- CCP
- CHARI&CO
- CHPT3
- CHROME
- CICLOVATION
- Ciele
- CODE OF BELL
- CRANK BROTHERS
- CROPS
- Deus ex Machina
- doesnotmanufact
- doiy
- DZR
- fabric
- FAIRWEATHER
- finetrack
- Fumpa
- GIRO
- GO BIKE
- GRAMICCI
- Granite Design
- Halo headband
- HELLY HANSEN
- Henty
- HORIZONTAL
- HOUDINI
- HYNOW
- INSIDE LINE EQUIPMENT/ILE
- Isadore
- KASK
- KLATTERMUSEN
- Knog
- KOALA BOTTLE
- Le Passe-temps Bleu
- LEZYNE
- LightSKIN
- LUNGE
- MARUTO
- mellow people
- melple
- MISSION WORKSHOP
- moca
- mucky nutz
- MXP
- MYN
- narifuri
- nau
- NOGUCHI
- On
- OTTOLOCK
- PAS NORMAL STUDIOS
- Pearson
- Peloton de Paris
- PISSEI
- POC
- POPEYE
- Proloop
- QUAD LOCK
- REPRODUCTION OF FOUND
- RESTRAP
- REVELATE DESIGNS
- rin project
- Scrubba
- SILCA
- SOLIDO
- SP CONNECT
- SPEEDPLAY
- STEM DESIGN
- Sweet Protection
- SWRVE
- tilak
- TOKYO WHEELS
- TOKYO WHEELS with SHINICHIRO ARAKAWA
- TUFTE
- Uni
- Velocio
- velo spica
- wahoo
- WARP
- WARSAW Cycling
- Wichard
- WOLF TOOTH COMPONENTS
- WRIGHT SOCK
- ZDA
- 100%
- 7MESH
- 白いTシャツと黒いバイク。