午前10時までのご注文で最短で当日発送詳しくはこちら
バイク乗りのためのサングラス。
-
-
-
モデルサイズ:身長174cm/体重62kg/胸囲92cm/ウエスト78cm/太ももサイズ52.5cm
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ブラック
-
ブラウン
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 送料無料
- 返品交換可
MOTO NAVI別注 ライダーズグラス
アイテム説明
【MOTO NAVI 別注】
こちらのモデルはMOTO NAVI別注の調光レンズのモデルです。
※NAVI CARS別注モデルはこちら:NAVI CARSI別注 DRIVING GRASS
航空機のシールドに使用される耐衝撃NXTレンズを採用し、MOTO NAVIとeau de vieがコラボレーションしたアイテム。
ジェットタイプのヘルメットでオートバイに乗る場合、ホコリや跳ね石などから眼を守るためにアイウェアが必要だ。しかし “ライダー用”のアイウェアというのはあまり見かけない。もちろん特別サングラスでなくてもよいのだが、もし「ライダーのニーズを考えた」ものがあったら、と思っていたのである。
今回、理想の“ライダースグラス”を作るためお願いしたのは、青木拓磨選手や三橋淳選手など、多くのアスリートをサポートするプロショップ「オードビー」。こちらのオリジナルフレーム「Z4」をベースに、オートバイでのライディング時の使い勝手を考慮した別注モデルを作ってもらった。
顔にフィットするカーブした形状、デザイン上の特徴でもあるサイド部のレンズはオリジナルのままだが、ヘルメットをかぶったままでも着けやすいようテンプル部分はカーブを調整できる仕様に。最大の特徴は米陸軍によって開発された防弾素材「NXT」製レンズの採用だ。銃弾も貫通させない高い耐衝撃性、歪みや劣化の少ないハイクオリティな光学特性を併せ持つレンズである。また紫外線の量によって色が変わる調光タイプなので、昼間は濃いブルーグレーで日差しを防ぎ、夜間は淡いイエローで視界をクリアにしてくれる。乗っても降りても使える、まさにライダーのためのアイウェアなのだ。
※調光レンズとは
紫外線に反応して色が変わるレンズ。クリアから濃い色に変化するので昼夜問わず使っていただけるオールマイティなレンズが調光レンズなのです。(日差しの強さとは関係ありません、あくまでも紫外線量です)
紫外線の他気温にも影響されます。気温が低くて紫外線が強い場合が一番濃くなります。
瞬時に濃さが変化するわけではなく、60~180秒かけて変化していきます。(環境によって異なります)
サイズ
詳 細
素材 | フレーム:ナイロン レンズ:NXT |
---|---|
原産国 | Japan |
ブランド説明
eau de vieeau de vie(オードビー)はアスリートの悩みを解決していくサングラスショップとして1996年に設立。 視力が低い中、スキー・登山・オートバイ・ラリー・ロードバイクなど...様々なスポーツをする上で様々な苦労をし、他人とのハンディを実感したオーナーの佐藤吉男氏自らの経験からスタートしました。 正確な情報を収集し、的確な判断をするためにも、眼を保護をする事はスポーツにおいて大変重要です。アスリートのフィールドに合わせてスポーツグラスをチューンナップ、最高のパフォーマンスが出せるようeau de vie(オードビー)はサポートしているのです。 スポーツグラスプロショップのパイオニアとして多くのプロ選手からも信頼を集めています。
- TOKYOlife
- Tokyo Motorist
- eau de vie(オードビー)
- MOTO NAVI別注 ライダーズグラス