UPDATE:2016.04.17
DREW & Co(ドリューアンドコー)の初顔合わせ。
新ブランドDREW & Co(ドリューアンドコー)はニット界の隙間を埋めるキーパーソン。
聞き慣れない方も多いかと思いますが、Jediaでは今シーズンからお取扱いを始めたニットブランドがDREW & Co(ドリューアンドコー)。イタリアとアメリカのテイストが絶妙にマッチした、古典的でありながら全く新しい提案を魅せる若きブランド。これを機会に是非お見知りおき下さい。

DREW & Co(ドリューアンドコー)と申します。

▲デザイナーAndrea Andreoli(アンドレア・アンドレオリ)
デザイナーの実家がニット製造会社だった経験を生かし、2009年からニット作りを開始。リバイバルプロジェクト、マックリッチ、ラルディーニなど人気ブランドのニットプログラムを手掛け、2014AWより待望のオリジナルブランド「DREW&CO.(ドリューアンドコー)」をスタートさせた実力派なのです。

▲デザイナーAndrea Andreoli(アンドレア・アンドレオリ)
デザイナーの実家がニット製造会社だった経験を生かし、2009年からニット作りを開始。リバイバルプロジェクト、マックリッチ、ラルディーニなど人気ブランドのニットプログラムを手掛け、2014AWより待望のオリジナルブランド「DREW&CO.(ドリューアンドコー)」をスタートさせた実力派なのです。
イタリアとアメリカの血筋が流れる生粋のニットブランド。
DREW&CO.(ドリューアンドコー)の代表的なアイテムといえばニットジャケット。彼独特の感性は今までのニットカテゴリーの隙間を埋めてくれる貴重な存在となるでしょう。

軽くて着心地が柔らかい十八番のニットジャケットには、ザックリと編まれたアメリカンテイストのヘリンボーン柄をチョイス。

実はデザイナー自身がLAの大学時代にヴィンテージファッションに傾倒したことがデザインソースにもなっています。
そしてコチラも代表作のショールカラージャケット。デザイナー自身も上の画像でスーツの肩から羽織ってハズシとして愛用していました。何ともイタリア的な着こなしですが、普通のジャケットでは真似できない良い力の抜け具合が絶妙です。
リラックスした雰囲気のガウンジャケットはベルトの有無で表情が180度変わる面白いアイテム。
「DREW&CO.(ドリューアンドコー)」はイタリアとアメリカの血が流れる男らしくも上品なアイテムが揃っています。次のトピックでは夏場でも使える大人の為の半袖ニットをご紹介致しましょう。
ニットに精通するデザイナーだからこそ古くから伝わる製法やスタイルを継承しながら、モダンにアレンジできるのです。

上質なコットン100%でタイトめに仕上げた上品な半袖ニット。Tシャツだとカジュアル一辺倒になりますが、ザラっとラフに編み込んだコットンの半袖ニットは上品な存在感が魅力。
そしてブランド定番の鹿の子スキッパーポロも一押し。敢えてボタンを省いたシンプルな作りで、襟の立ち上がりが綺麗に設計されたデザイン。

普通のポロとちょっと違うVゾーンとドライなタッチが嬉しい鹿の子素材はこれからの季節に活躍してくること間違いナシ。
そして、コチラのソラーロニットは遊び心がギュギュっと詰まったDREW&CO.(ドリューアンドコー)らしい一着。

一見ネイビーのクルーネックニットに見えますが、実はブラウンの光沢ある糸を織り交ぜて編むことで絶妙なグラデーションが生まれているのです。
見方によってはブラウンのニットとも捉えることができる面白い素材感。

一枚でサラリと羽織っても決まり、ジャケットのインナーとして差し込んでもスタイリングの幅を引き出してくれる秀逸ニットはブランドを語るうえでは外せないアイテムなのです。
理想のクオリティを実現するために、伝統的な手法を継承するイタリアの工場で糸の選定から編み上まで徹底的にこだわって生産していることもDREW&CO.(ドリューアンドコー)の大きな特長。あのLARDINIでも活躍したデザイナーが、満を持して立ち上げた注目のブランドです。今後もしっかりとチェックしておいて損は御座いません。
DREW & Co(ドリューアンドコー)の商品ページはコチラです。

軽くて着心地が柔らかい十八番のニットジャケットには、ザックリと編まれたアメリカンテイストのヘリンボーン柄をチョイス。

実はデザイナー自身がLAの大学時代にヴィンテージファッションに傾倒したことがデザインソースにもなっています。
そしてコチラも代表作のショールカラージャケット。デザイナー自身も上の画像でスーツの肩から羽織ってハズシとして愛用していました。何ともイタリア的な着こなしですが、普通のジャケットでは真似できない良い力の抜け具合が絶妙です。
リラックスした雰囲気のガウンジャケットはベルトの有無で表情が180度変わる面白いアイテム。
「DREW&CO.(ドリューアンドコー)」はイタリアとアメリカの血が流れる男らしくも上品なアイテムが揃っています。次のトピックでは夏場でも使える大人の為の半袖ニットをご紹介致しましょう。
古典的なのに新しさを感じるニット達。
ニットに精通するデザイナーだからこそ古くから伝わる製法やスタイルを継承しながら、モダンにアレンジできるのです。

上質なコットン100%でタイトめに仕上げた上品な半袖ニット。Tシャツだとカジュアル一辺倒になりますが、ザラっとラフに編み込んだコットンの半袖ニットは上品な存在感が魅力。
そしてブランド定番の鹿の子スキッパーポロも一押し。敢えてボタンを省いたシンプルな作りで、襟の立ち上がりが綺麗に設計されたデザイン。

普通のポロとちょっと違うVゾーンとドライなタッチが嬉しい鹿の子素材はこれからの季節に活躍してくること間違いナシ。
そして、コチラのソラーロニットは遊び心がギュギュっと詰まったDREW&CO.(ドリューアンドコー)らしい一着。

一見ネイビーのクルーネックニットに見えますが、実はブラウンの光沢ある糸を織り交ぜて編むことで絶妙なグラデーションが生まれているのです。
見方によってはブラウンのニットとも捉えることができる面白い素材感。

一枚でサラリと羽織っても決まり、ジャケットのインナーとして差し込んでもスタイリングの幅を引き出してくれる秀逸ニットはブランドを語るうえでは外せないアイテムなのです。
理想のクオリティを実現するために、伝統的な手法を継承するイタリアの工場で糸の選定から編み上まで徹底的にこだわって生産していることもDREW&CO.(ドリューアンドコー)の大きな特長。あのLARDINIでも活躍したデザイナーが、満を持して立ち上げた注目のブランドです。今後もしっかりとチェックしておいて損は御座いません。
DREW & Co(ドリューアンドコー)の商品ページはコチラです。
- 関連キーワード
- DREW & Co
最新のニュース
-
-
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
-
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
-
Amazon Pay導入のお知らせ
2023.03.15
-
3Dセキュアのセキュリティ強化と対応ブランド追加のお知らせ
2022.09.13
-