UPDATE:2015.02.14
SOLIDO(ソリード)の製品染めツイルパンツ【CARAVA】
SOLIDOの裏メニューをどうぞ。まかないパンツ的な大ヒット作。
SOLIDO(ソリード)の隠れたスマッシュヒット作である、ストレッチチノが帰ってきました。昔特徴的だった巻き付くシームラインは無くなりましたが、その分ドレス度がアップ。大人に最適なモディファイがされました。

裏SOLIDOといえるアイテム?
SOLIDO(ソリード)の代名詞といえば、先日ご紹介したジャージパンツのように思われていますが、実はその一方で、かなり売れていたアイテムがありました。
関連ニュース:「ジャージパンツの最高峰、買わない理由が見つからない。」
当時「ツイストチノ」と呼ばれていたチノパンで、お尻から膝に向かって巻き付くようなシームラインが特徴的でした。

※これは昔のチノの写真です。
ストレッチが効いた生地と特徴的なシームラインで、美脚と履き心地の両方を保証してくれる、まさに隠れた名作だったのです。セールス的には隠れた、とはいえないぐらい売れていました。その後、このパターンを真似たデザインのパンツが市場に多く出回り、そのせいかSOLIDO(ソリード)は、このパンツをdisconにしてしまいました。
当時は売れていたアイテムでしたし、ショックではありましたが、SOLIDO(ソリード)からは得意のジャージ素材を用いた、新たな提案が続々と出てきたので諦めていました。
ところが。そのチノが、シルエットを変えて、より美しくなって、再登場です。SOLIDO(ソリード)的には“普通すぎる”ということで、一旦休止した?アイテムなのかもしれませんが、履き心地が良く、シルエットは美脚、そしてプライスも優しい、こういうアイテムはやっぱり僕らには嬉しいですよね。
Point
昔のパンツは、それでもSOLIDOらしさを主張し、腰回りがタイトフィットで、裾幅も膝辺りからかなり細くなっていて、カジュアル感があるパンツでした。今回のパンツは、INCOTEXやPT01などで見られるような腰回りゆったりしたテーパードシルエット。本気でドレスパンツの代替を狙っているのがよくわかります。
もちろんチノですからカジュアル使いは大得意ですけども。
このパンツは、見えない部分のコダワリ、的な余計な装飾は排し、履き心地とシルエットのみにフォーカスしている分、プライスが手頃。2万プラス500円玉で購入できるパンツって昨今あまり見当たりません。
生地の見た目は普通のツイル。張りもあるように見えます。

なんですが、裏を返すと、わかりますかね。ジャージ素材っぽい、かなりストレッチの効いた素材なんです。履いた感じもジャージパンツに近い、高いストレッチ性を持っていました。

表地がコットン95%ですが、ポリウレタン5%を混合しているところが、ストレッチの秘密。通常5%混合すると、ストレッチ性は高まるのですが、逆に、だれたり、緩くなったりしがちですが、そのあたりは裏地の組成を変更することで(ポリエステル65%、綿35%)上手に調整されているようです。
Point
最近ちょっと勢いが陰ってきた発色の良いカラーパンツ。でも、このイエローは良い塩梅の色だったので、ピックしました。
今年っぽい着こなしとしては、色数を絞って、パンツ以外はダーク系で締める、というのが良さそうです。
勿論夏はカットソー一枚あわせで◎。
SOLIDO(ソリード)ファンならずとも、一枚持っておくことをお薦めします。もちろん、SOLIDOの熱狂的ファンで「ジャージパンツに慣れすぎて、普通のスラックスが履けなくなっちゃたよ・・・。」とお悩み方にもリハビリ兼ねて、どうぞ〜(笑。
SOLIDO(ソリード)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
SOLIDO(ソリード)の代名詞といえば、先日ご紹介したジャージパンツのように思われていますが、実はその一方で、かなり売れていたアイテムがありました。
関連ニュース:「ジャージパンツの最高峰、買わない理由が見つからない。」
当時「ツイストチノ」と呼ばれていたチノパンで、お尻から膝に向かって巻き付くようなシームラインが特徴的でした。

※これは昔のチノの写真です。
ストレッチが効いた生地と特徴的なシームラインで、美脚と履き心地の両方を保証してくれる、まさに隠れた名作だったのです。セールス的には隠れた、とはいえないぐらい売れていました。その後、このパターンを真似たデザインのパンツが市場に多く出回り、そのせいかSOLIDO(ソリード)は、このパンツをdisconにしてしまいました。
当時は売れていたアイテムでしたし、ショックではありましたが、SOLIDO(ソリード)からは得意のジャージ素材を用いた、新たな提案が続々と出てきたので諦めていました。
ところが。そのチノが、シルエットを変えて、より美しくなって、再登場です。SOLIDO(ソリード)的には“普通すぎる”ということで、一旦休止した?アイテムなのかもしれませんが、履き心地が良く、シルエットは美脚、そしてプライスも優しい、こういうアイテムはやっぱり僕らには嬉しいですよね。
Point
実は密かに開発を続けていた?美しすぎるチノ。
再登場したチノは、シルエットが大幅に美しくなり、ドレスチノっぽい雰囲気になりました。昔のパンツは、それでもSOLIDOらしさを主張し、腰回りがタイトフィットで、裾幅も膝辺りからかなり細くなっていて、カジュアル感があるパンツでした。今回のパンツは、INCOTEXやPT01などで見られるような腰回りゆったりしたテーパードシルエット。本気でドレスパンツの代替を狙っているのがよくわかります。
もちろんチノですからカジュアル使いは大得意ですけども。
このパンツは、見えない部分のコダワリ、的な余計な装飾は排し、履き心地とシルエットのみにフォーカスしている分、プライスが手頃。2万プラス500円玉で購入できるパンツって昨今あまり見当たりません。
生地の見た目は普通のツイル。張りもあるように見えます。

なんですが、裏を返すと、わかりますかね。ジャージ素材っぽい、かなりストレッチの効いた素材なんです。履いた感じもジャージパンツに近い、高いストレッチ性を持っていました。

表地がコットン95%ですが、ポリウレタン5%を混合しているところが、ストレッチの秘密。通常5%混合すると、ストレッチ性は高まるのですが、逆に、だれたり、緩くなったりしがちですが、そのあたりは裏地の組成を変更することで(ポリエステル65%、綿35%)上手に調整されているようです。
Point
多すぎる?5色展開。大人買い推奨だからです。
色は多めにライトグレー、チャコールグレー、ベージュ、イエロー、ネイビーの5色ピックしました。プライスを考えれば、使うシーンに応じて、いくつか色を持っておいてもいいんじゃないかな、と思ったので。最近ちょっと勢いが陰ってきた発色の良いカラーパンツ。でも、このイエローは良い塩梅の色だったので、ピックしました。
今年っぽい着こなしとしては、色数を絞って、パンツ以外はダーク系で締める、というのが良さそうです。
勿論夏はカットソー一枚あわせで◎。
SOLIDO(ソリード)ファンならずとも、一枚持っておくことをお薦めします。もちろん、SOLIDOの熱狂的ファンで「ジャージパンツに慣れすぎて、普通のスラックスが履けなくなっちゃたよ・・・。」とお悩み方にもリハビリ兼ねて、どうぞ〜(笑。
SOLIDO(ソリード)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
-
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
-
Amazon Pay導入のお知らせ
2023.03.15
-
3Dセキュアのセキュリティ強化と対応ブランド追加のお知らせ
2022.09.13
-