UPDATE:2022.02.24
粋なオヤジのファッション講座【40代50代メンズファッション】
【YouTube】春は短いのに・・・。本当に春コートは買うべきなのか?

もり氏が今の時期から愛用している“春コート”。スタイル撮影でも登場頻度の高いアイテムなのですが、イマイチ売れないアイテムでもあるんです。
その理由として考えられるのが、バイヤーもり氏とみなさんとで認識の違い。春コートは春だけじゃない!と、いうことです。
“春コート”といわれると、ゴールデンウィークくらいには暖かくなって着なくなるんでしょ?と思われがち。しかし、もり氏的に春コートは“スリーシーズンコート”。春に限らず長い期間使える息の長いアイテムだと考えています。
春と秋の端境期に使えるのはもちろん、インナーによっては冬にも着用可能。今の春コートは薄手傾向にあるので、6月くらいにはTeeシャツの上に羽織ることだってできる。
また春コートには、軽装時に羽織るだけで一気に男らしくなる、お洒落感が出るといった見た目でのメリットもあるんです。
そこでおすすめしたいのが、VALSTAR(バルスター/ヴァルスター)のタイロッケンコート【Tielocken】と、トレンチコート【Trench】。動画ではこちらのコートの着こなしについてもご紹介。冬から春、6月頃のスタイリングまで一気に見せちゃいますよ!
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をFacebookで発信中。
もり氏のinstagram(@minor5)もチェックしてくださいね!
text by Sasaki
- 関連キーワード
- VALSTAR春コートYouTube粋なオヤジのファッション講座
最新のニュース
-
-
サマーPREセール開幕!6月24日(金)21時スタート!!
2022.06.24
-
大人の男の短パンはNG!?もっと早く知りたかった大人のショーツの着こなし術!
2022.06.21
-
Tシャツ沼にハマったオヤジは集合!!1枚で絵になる究極の白Tシャツ4選。
2022.06.17
-
裾上げはシングルがいいの?それともダブル?
2022.06.14
-