UPDATE:2022.02.24
粋なオヤジのファッション講座【40代50代メンズファッション】
【YouTube】春は短いのに・・・。本当に春コートは買うべきなのか?

もり氏が今の時期から愛用している“春コート”。スタイル撮影でも登場頻度の高いアイテムなのですが、イマイチ売れないアイテムでもあるんです。
その理由として考えられるのが、バイヤーもり氏とみなさんとで認識の違い。春コートは春だけじゃない!と、いうことです。
“春コート”といわれると、ゴールデンウィークくらいには暖かくなって着なくなるんでしょ?と思われがち。しかし、もり氏的に春コートは“スリーシーズンコート”。春に限らず長い期間使える息の長いアイテムだと考えています。
春と秋の端境期に使えるのはもちろん、インナーによっては冬にも着用可能。今の春コートは薄手傾向にあるので、6月くらいにはTeeシャツの上に羽織ることだってできる。
また春コートには、軽装時に羽織るだけで一気に男らしくなる、お洒落感が出るといった見た目でのメリットもあるんです。
そこでおすすめしたいのが、VALSTAR(バルスター/ヴァルスター)のタイロッケンコート【Tielocken】と、トレンチコート【Trench】。動画ではこちらのコートの着こなしについてもご紹介。冬から春、6月頃のスタイリングまで一気に見せちゃいますよ!
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をFacebookで発信中。
もり氏のinstagram(@minor5)もチェックしてくださいね!
text by Sasaki
- 関連キーワード
- VALSTAR春コートYouTube粋なオヤジのファッション講座
最新のニュース
-
-
【失敗しないシャツの着こなし】40代が避けるべき“やりすぎディテール” シャツ歴...
2025.10.18
-
【別注企画!】YOAK × Jedia別注スニーカーローファー登場!大人が履ける...
2025.10.16
-
【Gジャン復活考】ノームコアの終焉と“王道ベーシック”の時代へ。40代からのGジ...
2025.10.14
-
【数量限定】待望の新作が予約販売開始!
2025.10.13
-