UPDATE:2022.01.28
【粋なオヤジのファッション講座】買う前に読まないと損しちゃうかも
【YouTube】2022年春夏のトレンド予測、今年は〇〇が無いのがトレンドなんです!

まず最初にお伝えしておきたいのが、今年の春夏は「トレンドが無い」というのが一番のトレンド、ということ。
昨年は世界各国でロックダウンが起きたり、まともなビジネス活動ができる状況ではありませんでした。
展示会でもすべてが一新されているようなアイテム展開ではなく、既存モデルが半数、残りは既存モデルに似たアイテム、新作は1モデルだけといブランドも多かったです。
ですが、あれだけモノが作れない中でテーマを決めて絞ったり、見せ方で工夫するなどブランドの努力も見た展示会でもありました。本当に各ブランド様には感謝です!
...といっても全くトレンド傾向がないわけではありません!
まずはトレンドにて欠かせない「カラー」について。がっつり意識しなくても、知っておいて損はないですよね。
ちなみに3年前から黒が推されていましたが、その流れも緩やかになり、黒以外の色が提案され始めています。
パンツではネイビーにも振れてきており、トップスはパステルカラーやビタミンカラーが注目。服から明るくしよう!という思いが込められているように感じます。
またスタイルだと、リゾート系の提案が増加。昨年は全く旅行に行けなかっただけに、こういった提案が目立ってきています。
その他パンツやレザー事情、シューズや素材についても今年の傾向やトレンドをわかりやすくご紹介。
この動画を参考に、今年の春夏はどういったスタイルを取り入れていこうかなと考えておくとブレる心配もなし。今年はファッションから気分を盛り上げていきましょう!
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をFacebookで発信中。
もり氏のinstagram(@minor5)もチェックしてくださいね!
text by Sasaki
最新のニュース
-
-
【万能ニットジャケット】七つの顔を持つ定番「CHIOTO」で大人の着こなし七変化
2025.09.17
-
【大人の必修アイテム】秋冬にジャケットを“早めに買うべき”3つの理由とは?待つほ...
2025.09.12
-
【秋のビジカジ】5Days着回しで迷わない。オフィスもOKな大人コーデ術
2025.09.09
-
【大人の必須アウター】今年の秋冬を決めるトレンチコートの魅力と着こなし方
2025.09.05
-