UPDATE:2021.08.19
カラーを取り入れた着こなし
【YouTube】今ひとつお洒落になりきれない人へ。お洒落を考えるコツ。

「いまいちお洒落になりきれない...」
こんなお悩みをお持ちの方は、買い物での“選び方”に原因があるのかもしれません。
そもそも、お洒落とはなんなのか。シックでエレガントなスタイルを好むもり氏が「お洒落だな~」と思う人は、ポイントを取り入れつつ、まとまりのあるスタイルができる人。
意外と多いのが、着ているトップスもボトムスもいいのに、組み合わせが暗いことでアカ抜けない印象を与えてしまう人。そうなってしまうのはセンスがないからではなく、ご自身のワードロープにポイントを作れるアイテムがないから。
ついつい無難な色ばかりを買ってしまう人がこのタイプです。
アクセントになるものを手に入れることが大事ですが、それが一番難しかったりするんですよね。
そこで今回は、「映えるアイテムの選び方」についてのお話。思った以上に着回しが利き、スタイルの幅もぐっと広がりますよ!
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をFacebookで発信中。
もり氏のinstagram(@minor5)もチェックしてくださいね!
text by Sasaki
最新のニュース
-
-
【万能ニットジャケット】七つの顔を持つ定番「CHIOTO」で大人の着こなし七変化
2025.09.17
-
【大人の必修アイテム】秋冬にジャケットを“早めに買うべき”3つの理由とは?待つほ...
2025.09.12
-
【秋のビジカジ】5Days着回しで迷わない。オフィスもOKな大人コーデ術
2025.09.09
-
【大人の必須アウター】今年の秋冬を決めるトレンチコートの魅力と着こなし方
2025.09.05
-