UPDATE:2021.08.13
大人のデニムの選び方
【YouTube】この夏からデニムデビュー!大人が履けるデニム4選

メンズのワードローブに欠かせないデニム。
10年前のプレミアムデニムの時代以降は盛り上がりに欠けていた「デニム」に、ここ2年程前からじわじわとブームが来ていることをご存じでしょうか。
そこで今回は、大人のデニムの選び方からおすすめアイテムまでをお伝えします。
●大人のデニムの選び方、その1「イタリアンデニム」
ドレススラックス代わりに使えて、ジャケットアップで使えるデニムパンツ。細目のシルエットに、股上も深くないのが特徴です。
・ウォッシュドインディゴ ストレッチテーパード9分丈5ポケットデニム/Entre Amis
イタリアンデニムの代表的なブランドが、Entre Amis。
スタイリングには二面性のあるデニムなので、平日はジャケットあわせでドレス感のあるスタイルにしつつも、休日は厚底スニーカーでラフに着こなすのもいい。
結構タイトシルエットですが、「ちょっときついかな」くらいのサイズ感で選ぶのがおすすめですよ。
・ウォッシュド ストレッチテーパードデニム【DENIM CORE/イエローステッチ】/SIVIGLIA
Entre Amisほど細身&股上は浅めではなく、スタンダードで万人受けするシルエット。デニムマニア向けというより、ファッションとしてのイタリアンデニムだといえる一本でしょう。
スラックスに近いシルエットなので、ドレススラックス代わりにも使いやすい。白Teeと合わせた気楽なスタイリングにも品を感じさせます。
●大人のデニムの選び方、その2「テーパードデニム」
こちらは細身のイタリアンデニムと違って、ドレスチノのような、クラシカルな印象のデニム。
腰回りはふっくらとさせつつ、テーパードシルエットをデニムにも落とし込んでいます。
・ホワイト 5ポケットストレートテーパードデニム【Robust】/YCHAI
「テーパードデニム」にて欠かせないブランドが、YCHAI(イカイ)です。腰回りがゆったりだといっても、テーパードがしっかりきいているので脚がキレイに見える。脚の太さが気になる方にもおすすめです。
近年トレンド的にもトップスがゆったりしているので、バランスを取るにもちょうどいい。
なんと今年の秋冬から「セミスリム」という、Robustとイタリアンデニムとの間くらいのシルエットのタイプが登場予定。お楽しみに!
●大人のデニムの選び方、その3「フレンチデニム」
ドレス系をメインとする「Jedia」では、トレンドとしてピックアップされることはあまりありませんが、長年安定した人気がある「フレンチデニム」。
ストンと落ちるようなシルエットは、デニム一本で存在感を高めてくれるでしょう。
・ワンウォッシュ リジットデニム【Semi Slim】/AVN
メイドインフランスにて展開している「AVN」。まだまだ若いブランドながら、昔からあるデニムを踏襲しつつモダナイズされた形を作り出しています。
一番かっこいいのは、スムースな白シャツに白いスニーカーで、シンプルでクリーンな着こなし。デニムならではの育てる楽しみも感じられる一本です。
--
Jediaでは、新入荷やお得情報を
instagram(@jedia_tokyo)やFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
text by Sasaki
最新のニュース
-
-
【保存版】買う前に知っておくべきポロシャツ4種の違いと選び方
2025.06.26
-
【そのシャツ、着こなしで変わる】垢抜けて見える、大人のシャツの着こなし術
2025.06.24
-
【TPOコーデ】娘のピアノ発表会、父の服どうする?「主役は娘」をずらさないスタイ...
2025.06.21
-
【365日アウター】薄いのに頼れる。使わない時でも“持ってるだけで安心”な一着。
2025.06.19
-
NEWS RANKING
-
YouTube【大人でも着られる?】大人がリラックスシルエットを楽しみたくなったら、絶対コレを選んで!品よく決まるシャツアウター!2025.04.04
-
YouTubeネイビーには“500の表情”がある──洒落者が語りたくなる理由2025.06.03
-
YouTube【持ってないとやばい?!】40代・50代の大人が着るべきコットンニット、全部見せます!2025.04.02
-
YouTube【パーカーださい問題】間違いだらけのパーカー選び!オヤジがパーカー着る際の正しい選び方、着こなし方。2025.03.28
-
YouTube【全部見せ!】春から着るべきカットソー!3選&コーデ8連発!2025.04.10