UPDATE:2020.10.25
オシャクソン。オザキの勝手に着やがれ! vol.124
雨の日でも関係ない快適すぎるレインニット

雨の日のお出かけもお洒落に
晴れの日はともかく、雨の日だといつものお洒落をするのに、少し躊躇してしまう紳士は多いのではないでしょうか。
かくいうワタシは雨の日になるとちょっと洋服を考えてしまう1人。例えば泥や雨が跳ねても平気なレインコートや雨の日用のパンツ、もしくはレインシューズなどなど。
本当は着たかった一軍の洋服をクローゼットに戻して、雨の日専用のちょっと耐久力高そうな装備で出かけたりします。
ただそんな天気が悪い日でもお洒落は一流でいたい。しかし汚したくない。
このジレンマを見事に解決してくれた、極上のレインニットがGRANSASSOより登場しました。
これなら雨の日のお出かけもお洒落に妥協することはありません。
イタリア最大手のニッターへと成長したGRANSASSO。今季はハイテク繊維を使用したレインニットが登場です。
晴れの日はともかく、雨の日だといつものお洒落をするのに、少し躊躇してしまう紳士は多いのではないでしょうか。
かくいうワタシは雨の日になるとちょっと洋服を考えてしまう1人。例えば泥や雨が跳ねても平気なレインコートや雨の日用のパンツ、もしくはレインシューズなどなど。
本当は着たかった一軍の洋服をクローゼットに戻して、雨の日専用のちょっと耐久力高そうな装備で出かけたりします。
ただそんな天気が悪い日でもお洒落は一流でいたい。しかし汚したくない。
このジレンマを見事に解決してくれた、極上のレインニットがGRANSASSOより登場しました。
これなら雨の日のお出かけもお洒落に妥協することはありません。
レインニットなら雨でも妥協しません
イタリア最大手のニッターへと成長したGRANSASSO。今季はハイテク繊維を使用したレインニットが登場です。
タイトなフィッティングと柔らかなニッティング技術により、身体のボディラインを非常に綺麗に演出するのがコチラの最先端レインウールを使用したリブニット。
撥水加工を施した繊維を使用することで通常の撥水と同様にしっかりと水を弾きます。
また繊維自体が弾くので、空気を含んだふわっとしたリブ編みでも安心してその能力を発揮。雨の日でも躊躇することなく思いっきりお洒落を楽しむことが出来ます。

▲軽やかな着心地とタイトフィッティングが心地よく身体に馴染む


▲襟、袖、裾には編地を変えたリブニットにすることで肌へのタッチを優しく保つ

▲レインウールは伸縮性が強くタイトフィットでも不快な思いは一切しない

▲通気性にも優れているので秋から春の肌寒い日でも活躍が期待できる
最近はコットンなどの新素材に注目が集まり、コスパが強調されるGRANSASSOですが、その実力や素材選定、染色技術などは超一流の大手ニッターです。
レインウールは他のコレクションに比べるとやや割高に感じると思いますが、このハイテク繊維に縫製技術、フィッティングの美しさは是非一度でも良いので体感して欲しいアイテムです。
特にレインウールはチクチク感が極端に少ないのでその辺りも個人的には推したいポイントです。
一流ニッターが提案する、雨の日でも妥協しない一流のお洒落をぜひお試しください。
撥水加工を施した繊維を使用することで通常の撥水と同様にしっかりと水を弾きます。
また繊維自体が弾くので、空気を含んだふわっとしたリブ編みでも安心してその能力を発揮。雨の日でも躊躇することなく思いっきりお洒落を楽しむことが出来ます。

▲軽やかな着心地とタイトフィッティングが心地よく身体に馴染む


▲襟、袖、裾には編地を変えたリブニットにすることで肌へのタッチを優しく保つ

▲レインウールは伸縮性が強くタイトフィットでも不快な思いは一切しない

▲通気性にも優れているので秋から春の肌寒い日でも活躍が期待できる
最近はコットンなどの新素材に注目が集まり、コスパが強調されるGRANSASSOですが、その実力や素材選定、染色技術などは超一流の大手ニッターです。
レインウールは他のコレクションに比べるとやや割高に感じると思いますが、このハイテク繊維に縫製技術、フィッティングの美しさは是非一度でも良いので体感して欲しいアイテムです。
特にレインウールはチクチク感が極端に少ないのでその辺りも個人的には推したいポイントです。
一流ニッターが提案する、雨の日でも妥協しない一流のお洒落をぜひお試しください。
▼GRAN SASSO(グランサッソ)


機能性もさることながら着心地が異常に良い。本当に良い。袖を通して酔いしれて欲しい。
Jediaでは、新入荷やお得情報をinstagram @jedia_tokyoやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

▼【オシャクソン。オザキの勝手に着やがれ!】
Edit and text by Osyakuson Ozaki

▼【オシャクソン。オザキの勝手に着やがれ!】
Edit and text by Osyakuson Ozaki
最新のニュース
-
-
【マンネリ打破】残暑を軽やかに乗り切る服選び|8月の着こなしアイデア
2025.08.13
-
お直し料金改定に関するお知らせ
2025.08.13
-
【夏の終わりに選ぶTシャツ】白に戻る理由がある。いま着るなら、この2枚。
2025.08.11
-
【大人のスニーカー選び】“嫌い”だった僕が唯一選んだ2足とは
2025.08.08
-