UPDATE:2020.06.05
オシャクソン。オザキの勝手に着やがれ! vol.86
気持ち良く着こなせるFEDELIの白ポロ。

シンプルだからこそ上質なモノを。
1934年に誕生したイタリアの老舗FEDELI(フェデーリ)。イタリア特有の派手な印象とはちょっと違い、どちらかといえばコンサバティブなデザインが中心で、愚直に丁寧にモノづくりをする誠実さのあるニットメーカー。
春夏になるとカットソーとこのポロシャツがメインになりますが、ことFEDELIのポロに関してはその作りの良さが好評です。
トロみがありストレッチの効いた薄手の鹿の子生地を使用し、スリムながらも上品に着られるサイジング設計、そして美しい襟の形が特徴です。
大人の夏に欠かせない白ポロは、イタリアの老舗FEDELIがオススメです。
FEDELIのポロシャツはパターンと素材に拘り、デザインは極めてシンプルにしています。
各ブランドから特徴的なポロシャツを多数買い付けているJediaですが、FEDELIは適度なクラシカルさと適度なモダンさを両立させた、上品なモデルです。
というのもFEDELIの場合、現在主流のスリム&タイトな極端なシルエットはあまり肯定派ではなく、あくまでも大人が着られるディティールを突き詰めています。それは細部を見てみると良くわかります。
開きすぎない前立てボタンのカッティング、ジャケットにも似合うカッタウェイカラー、締め付けのないリブ袖、細すぎないウェスト、やや長めの着丈。



▲薄手の鹿の子生地はサラリとしたドライタッチが特徴的。


▲腕を上げてもヘソ(ベルト)が見えないように着丈は他ブランドに比べてやや長め。
Jediaでもスリムフィットで短丈のポロシャツが人気の傾向になりますが、やはりそれだけでは全ての方を満足させられるとは言えません。
FEDELIのようにクラシカルシーンを知り尽くした老舗ニットメーカーだからこそ成しえる、落ち着いた雰囲気のポロシャツは非常に汎用性が高く、どんな時代にも左右されない普遍的な格好良さが感じられます。
Jediaでは、新入荷やお得情報をinstagram @jedia_tokyoやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

▼【オシャクソン。オザキの勝手に着やがれ!】
Edit and text by Osyakuson Ozaki
1934年に誕生したイタリアの老舗FEDELI(フェデーリ)。イタリア特有の派手な印象とはちょっと違い、どちらかといえばコンサバティブなデザインが中心で、愚直に丁寧にモノづくりをする誠実さのあるニットメーカー。
春夏になるとカットソーとこのポロシャツがメインになりますが、ことFEDELIのポロに関してはその作りの良さが好評です。
トロみがありストレッチの効いた薄手の鹿の子生地を使用し、スリムながらも上品に着られるサイジング設計、そして美しい襟の形が特徴です。
大人の夏に欠かせない白ポロは、イタリアの老舗FEDELIがオススメです。
アダルトな雰囲気際立つ純白ポロ
FEDELIのポロシャツはパターンと素材に拘り、デザインは極めてシンプルにしています。
各ブランドから特徴的なポロシャツを多数買い付けているJediaですが、FEDELIは適度なクラシカルさと適度なモダンさを両立させた、上品なモデルです。
というのもFEDELIの場合、現在主流のスリム&タイトな極端なシルエットはあまり肯定派ではなく、あくまでも大人が着られるディティールを突き詰めています。それは細部を見てみると良くわかります。
開きすぎない前立てボタンのカッティング、ジャケットにも似合うカッタウェイカラー、締め付けのないリブ袖、細すぎないウェスト、やや長めの着丈。



▲薄手の鹿の子生地はサラリとしたドライタッチが特徴的。


▲腕を上げてもヘソ(ベルト)が見えないように着丈は他ブランドに比べてやや長め。
Jediaでもスリムフィットで短丈のポロシャツが人気の傾向になりますが、やはりそれだけでは全ての方を満足させられるとは言えません。
FEDELIのようにクラシカルシーンを知り尽くした老舗ニットメーカーだからこそ成しえる、落ち着いた雰囲気のポロシャツは非常に汎用性が高く、どんな時代にも左右されない普遍的な格好良さが感じられます。
Jediaでは、新入荷やお得情報をinstagram @jedia_tokyoやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

▼【オシャクソン。オザキの勝手に着やがれ!】
Edit and text by Osyakuson Ozaki
最新のニュース
-
-
【最強パンツをレビュー】“涼しい・洒落てる・ラク”をすべて叶えた、大人の一本!
2025.07.21
-
【真夏の一択】Tシャツでも“品”が出る、大人のショーツとは?
2025.07.19
-
2025.07.18
-
【リネンシャツ特集】夏の“品格”は素材で決まる|買うべき理由とおすすめ8選
2025.07.17
-