UPDATE:2020.01.09
Fashion Holicモリのノンストップ物欲『微差が効いてるパンツが欲しい。』
お仕着せのトレンドに飽きた方へ。それでもトレンドは抑えてる珠玉の3本。

お洒落って結局のところ、究極の自己満足で良いと思うの。
好きな服を着ればいいんです。特にいつも履くパンツという奴に関してはお気に入りのモデルを履き続けても良いと思うのです。無理して違うシルエットを履いてソワソワする必要はなし。
ですが、浮気者の僕たちですから、たまには違うパンツを履いてみたくなりますよね。そんな気分の時に馴染みのショップ店員に「今プリーツ入りのクラシカルなパンツ流行ってますよ。」と勧められたら買っちゃうんです。が、結局履いてないなんて問題が起きたりします。
イタリアっぽい美脚パンツが好きだけど、今までと少し違ったものを履いてみたい、と少しでも感じたなら今回のニュースはマストです。定番とは少し違う気分が上がる珠玉のパンツ3本をご紹介します。
飛ぶ鳥を落とす勢いのgiabsarchivio(ジャブスアルキヴィオ)。マサッチョという大人気モデルの影に隠れて存在感が薄いのですが(僕らの責任。)今回の趣旨に沿った二本をご紹介。おそらく違うブランドから出ていれば4番打者にでもなれただろうに。(ごめんね。)
まずは僕も大のお気に入りのモデルGIO。春には2カラーの大人買いをかましました。しかもヘビーローテ、これは珍しい。
それこそ”トレンド推しで勧められて買ったけど使わなくなったアンケート”の第一位に来る2プリーツモデルですが、コスプレっぽさは無く、いつも通りのスタイルに溶け込みます。だけどどこか洒落た雰囲気を持ち、最高の自己満足が楽しめるモデルです。
自己満足はプリーツだけでなくベルトレスのサイドアジャスター(尾錠)にも及びます。ベルトレスを敬遠される方も多いですが実は私もその一人。ウエストが細いのでベルトレスを履くとパンツがずり下がり落ち着かないのです。ところがGIOはしっかりウエストに留まってくれます。
プリーツ入りの割に腰回りがコンパクトでピッタリしているのと、サイドアジャスターがしっかり機能してくれるからです。今まで履いてきたサイドアジャスターは僕のウエストの細さまで締まりきらなかったり、履いているうちにアジャスターが緩んできたりでした。このパンツも全く緩まないわけではありませんが、たま〜に締め直してあげるぐらいで大丈夫。多分もうまもなくの春からも再登場ありそうで、大切にスタンバってます。
そして同じくgiabsarchivio(ジャブスアルキヴィオ)のTINTORETTO。ウールを機能素材に昇華させたようなテクノウールという人気の生地。
こちらはどちらかと言えばジャージパンツのようなイージーな履き心地がポイントですが、シルエットが美しいのでドレスコーデにも使えるのが最も評価ポイントです。軽くつまんだようなプリーツが腰回りの余裕とデザイン的な主張を生み出していて、こちらも究極の自己満足を楽しめるパンツです。
こちらは大人気のEntre Amisから。このパンツもアントレアミの大人気も出るGAGAに隠れてしまった可愛そうなモデル。ただアントレアミ自体はテーラードも得意だと豪語していますので、こちらのモデルも相当な自信の持ち方でした。
このパンツ、実は生地が日本製、made in Japanです。わざわざイタリアから日本の生地を輸入して作っているのも恐れ入りますが、たしかに生地を直接見るとシルエットより何よりも、その素材感の良さに惹かれるパンツではありました。
ウールとコットンの混合素材でややヴィンテージ感漂う、雰囲気ある素材。問題のプリーツはインプリーツで控えめに。GAGAを履き慣れた人へも対応できるように作られた提案モデルなので、今までのコーディネートでしっくり来るシルエットに仕上がっています。
テーラード系のブランドが提案するとどうしてもコスプレっぽくなってしまうトレンドと言われるクラシカルなパンツ。新進気鋭のブランド達が料理するとここまで履きやすく、スタイリッシュになるのです。
この辺りのモデルを今まで敬遠されてきた方もこのお買い求めしやすくなったタイミングでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。やっぱりトレンドを取り入れたパンツは自己満足度高いですし、見る人が見ると洒落者と評価される気持ちの良さがありますしね。
他にも紹介しきれないネタが沢山あります。サブコラムとしてモリBLOGなどで書いていきたいと思います。またInstagram(Minor5)もやってますので、こちらも是非フォローお願いします!
--
Edit By Minoru Mori
好きな服を着ればいいんです。特にいつも履くパンツという奴に関してはお気に入りのモデルを履き続けても良いと思うのです。無理して違うシルエットを履いてソワソワする必要はなし。
ですが、浮気者の僕たちですから、たまには違うパンツを履いてみたくなりますよね。そんな気分の時に馴染みのショップ店員に「今プリーツ入りのクラシカルなパンツ流行ってますよ。」と勧められたら買っちゃうんです。が、結局履いてないなんて問題が起きたりします。
イタリアっぽい美脚パンツが好きだけど、今までと少し違ったものを履いてみたい、と少しでも感じたなら今回のニュースはマストです。定番とは少し違う気分が上がる珠玉のパンツ3本をご紹介します。
他のブランド行ったら4番打者だよ、君たち。
飛ぶ鳥を落とす勢いのgiabsarchivio(ジャブスアルキヴィオ)。マサッチョという大人気モデルの影に隠れて存在感が薄いのですが(僕らの責任。)今回の趣旨に沿った二本をご紹介。おそらく違うブランドから出ていれば4番打者にでもなれただろうに。(ごめんね。)
まずは僕も大のお気に入りのモデルGIO。春には2カラーの大人買いをかましました。しかもヘビーローテ、これは珍しい。
それこそ”トレンド推しで勧められて買ったけど使わなくなったアンケート”の第一位に来る2プリーツモデルですが、コスプレっぽさは無く、いつも通りのスタイルに溶け込みます。だけどどこか洒落た雰囲気を持ち、最高の自己満足が楽しめるモデルです。
自己満足はプリーツだけでなくベルトレスのサイドアジャスター(尾錠)にも及びます。ベルトレスを敬遠される方も多いですが実は私もその一人。ウエストが細いのでベルトレスを履くとパンツがずり下がり落ち着かないのです。ところがGIOはしっかりウエストに留まってくれます。
プリーツ入りの割に腰回りがコンパクトでピッタリしているのと、サイドアジャスターがしっかり機能してくれるからです。今まで履いてきたサイドアジャスターは僕のウエストの細さまで締まりきらなかったり、履いているうちにアジャスターが緩んできたりでした。このパンツも全く緩まないわけではありませんが、たま〜に締め直してあげるぐらいで大丈夫。多分もうまもなくの春からも再登場ありそうで、大切にスタンバってます。
そして同じくgiabsarchivio(ジャブスアルキヴィオ)のTINTORETTO。ウールを機能素材に昇華させたようなテクノウールという人気の生地。
こちらはどちらかと言えばジャージパンツのようなイージーな履き心地がポイントですが、シルエットが美しいのでドレスコーデにも使えるのが最も評価ポイントです。軽くつまんだようなプリーツが腰回りの余裕とデザイン的な主張を生み出していて、こちらも究極の自己満足を楽しめるパンツです。
実はテーラードが得意、と言ったらわかりますか?
こちらは大人気のEntre Amisから。このパンツもアントレアミの大人気も出るGAGAに隠れてしまった可愛そうなモデル。ただアントレアミ自体はテーラードも得意だと豪語していますので、こちらのモデルも相当な自信の持ち方でした。
このパンツ、実は生地が日本製、made in Japanです。わざわざイタリアから日本の生地を輸入して作っているのも恐れ入りますが、たしかに生地を直接見るとシルエットより何よりも、その素材感の良さに惹かれるパンツではありました。
ウールとコットンの混合素材でややヴィンテージ感漂う、雰囲気ある素材。問題のプリーツはインプリーツで控えめに。GAGAを履き慣れた人へも対応できるように作られた提案モデルなので、今までのコーディネートでしっくり来るシルエットに仕上がっています。
テーラード系のブランドが提案するとどうしてもコスプレっぽくなってしまうトレンドと言われるクラシカルなパンツ。新進気鋭のブランド達が料理するとここまで履きやすく、スタイリッシュになるのです。
この辺りのモデルを今まで敬遠されてきた方もこのお買い求めしやすくなったタイミングでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。やっぱりトレンドを取り入れたパンツは自己満足度高いですし、見る人が見ると洒落者と評価される気持ちの良さがありますしね。
他にも紹介しきれないネタが沢山あります。サブコラムとしてモリBLOGなどで書いていきたいと思います。またInstagram(Minor5)もやってますので、こちらも是非フォローお願いします!
--
Edit By Minoru Mori
最新のニュース
-
-
【レザーに迷ったら】40代、大人の服は“流行”より“余裕”が似合う。
2025.04.30
-
【春アウターに迷ったら】アウトドアじゃない4つの答え
2025.04.25
-
【見た目激変】大人の男を格上げする春夏ジャケット5選+着こなし術
2025.04.23
-
【お悩み解決!】シャツの下にインナーは着るべき?着ないべき!?お洒落な人はどうし...
2025.04.18
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
YouTube【もうコレしか着られない!】今我々が選ぶべきシャツはエリッコフォルミコラ!ナポリ仕立ての極上シャツの秘密と着こなし術!2025.02.08
-
YouTube【重大なお詫び】今度についてご報告。このままで良いのか、すごく悩んだ結果・・・。2025.02.18
-
YouTube【大人トート】子どもっぽく見えがちなトートバッグを大人っぽくこなす術!40代が持つべきバッグ!!2025.01.31
-
YouTube【徹底解説】"着回し力最強!"と名高いパンツを素材から深堀り!”今”の季節に最適なパンツが絶対わかります!2025.03.05
-
YouTube【本当の先物買い!】マストバイアイテム!で学ぶ春からの着こなしスタイルブック!2025.03.12