UPDATE:2019.12.13
Essence of Gents vol.19
業界に激震! 価格崩壊で大番狂わせを起こす、ロシアからの刺客。

今回は新ブランドのご紹介。ですが、間違いなく台風の目になるであろう良くも悪くも問題児です。なぜなら様々な面において規格外だったから。
まず驚いたのは値段。品質の良い防寒アウターを買う場合、必要な予算は大体10万円前後(ダウンなら15万円前後の場合も)。でも、このブランドはまさかの約半分。つまり5万円前後。破格の値段です。
そうなると気になるのがクオリティですが、それも心配ご無用。ダウンは詰めていないものの、アメリカの化学メーカー、デュポン社が開発したハイテク断熱素材を使っているため保温性抜群。
ということでついにデビューしたSHU(シュウ)、皆さん驚いちゃってください。
彗星の如く現れたシュウは、2012年に設立された新進気鋭のブランド。驚くべきがロシア発だということ。極寒の地で生まれただけあって、防寒性への配慮は十二分。
早速アイテムを見てみましょう。まずはフードブルゾンのBOMBER。ボンバージャケットにフードを足したような形状と、オーソドックスな形状。ご想像の通り、着回し力は相当高めです。
ナイロン中綿 フーデッドブルゾン【BOMBER】
中綿はデュポン社が開発したソロナファイバーを採用。なんとこれ、マイナス25度まで対応可能な超断熱素材。また表地には撥水機能を搭載と、極寒のロシアを難なく過ごせる機能性!
着こなす際のポイントは、スポーツテイストを意識すること。ショート丈&ボリューミーなのでアクティブな印象が強くなります。リブ付きパンツやゴツめのシューズでイージーな着こなしを。
ちなみにフード部分は取り外し可。スッキリとした印象に変わるので、クリース入りのパンツを合わせたりダークトーンにまとめたりとキレイ目に着こなすことも可能です。
で、皆さん最も気になっているであろう値段ですが…なんとU-5万円! 高機能でカッコいい。それをこの値段で実現とは…。ちなみにカラーはブラックと薄いグレーの2色展開。どっちいっちゃいます?
SHU(シュウ)/ナイロン中綿 フーデッドブルゾン【BOMBER】¥46,200 (税込)
そうそう、先ほどのBOMBER以外にも2品ラインナップ済みでして。
一つ目は少し丈を長めに設定したWARMJACKET。こちらはデュポン社によるSUSTANS(サスタンス)という羽毛風の高機能素材を使用しているため保温性はお墨付き。黒にブルー、グリーンと、カラバリが豊富なのも特徴です。
SHU(シュウ)/フーデッド中綿 ショートジャケット【WARMJACKET】¥50,600 (税込)
着ると分かるのがそのボリューム感。かといって野暮ったさは皆無と、バランスをかなり調整しているのが分かります。細身パンツとのメリハリもこれまた◎。
もう一つはさらに長い中綿入りコートのCLASSICPARKA。こちらもサスタンス入りと、SHUの中でもトップレベルの保温力を発揮する一品。また今風のテープデザインも洒落感に一役。
SHU(シュウ)/ナイロンフーデッド中綿コート【CLASSICPARKA】¥53,900 (税込)
先ほどのWARMJACKETに比べるとボリューム感は控えめ。丈が伸びている分ちょうどいいバランス感に。そしてテープとジップが作り出すX字のラインがスタイリッシュ!
そして何がヤバいって、それぞれ5万円ちょっとだということ。ここまでの防寒性を備えていたら、通常なら二倍以上してもおかしくありません。
正直言って他の防寒アウターが売れなくなるんじゃないかという不安はありますが…ラインナップしちゃったものはしょうがない。
皆さん、ガンガンいっちゃってください!
Edit&Write By Daigo Iima
まず驚いたのは値段。品質の良い防寒アウターを買う場合、必要な予算は大体10万円前後(ダウンなら15万円前後の場合も)。でも、このブランドはまさかの約半分。つまり5万円前後。破格の値段です。
そうなると気になるのがクオリティですが、それも心配ご無用。ダウンは詰めていないものの、アメリカの化学メーカー、デュポン社が開発したハイテク断熱素材を使っているため保温性抜群。
ということでついにデビューしたSHU(シュウ)、皆さん驚いちゃってください。
儲かってるのか心配になるぐらいコスパ良好です。
彗星の如く現れたシュウは、2012年に設立された新進気鋭のブランド。驚くべきがロシア発だということ。極寒の地で生まれただけあって、防寒性への配慮は十二分。
早速アイテムを見てみましょう。まずはフードブルゾンのBOMBER。ボンバージャケットにフードを足したような形状と、オーソドックスな形状。ご想像の通り、着回し力は相当高めです。
ナイロン中綿 フーデッドブルゾン【BOMBER】
中綿はデュポン社が開発したソロナファイバーを採用。なんとこれ、マイナス25度まで対応可能な超断熱素材。また表地には撥水機能を搭載と、極寒のロシアを難なく過ごせる機能性!
【着こなしのコツはスポーツ感の意識】
着こなす際のポイントは、スポーツテイストを意識すること。ショート丈&ボリューミーなのでアクティブな印象が強くなります。リブ付きパンツやゴツめのシューズでイージーな着こなしを。
【着脱可能なフードで装いに変化を】
ちなみにフード部分は取り外し可。スッキリとした印象に変わるので、クリース入りのパンツを合わせたりダークトーンにまとめたりとキレイ目に着こなすことも可能です。
で、皆さん最も気になっているであろう値段ですが…なんとU-5万円! 高機能でカッコいい。それをこの値段で実現とは…。ちなみにカラーはブラックと薄いグレーの2色展開。どっちいっちゃいます?
SHU(シュウ)/ナイロン中綿 フーデッドブルゾン【BOMBER】¥46,200 (税込)
長丈のアイテムも見逃せない…!
そうそう、先ほどのBOMBER以外にも2品ラインナップ済みでして。
一つ目は少し丈を長めに設定したWARMJACKET。こちらはデュポン社によるSUSTANS(サスタンス)という羽毛風の高機能素材を使用しているため保温性はお墨付き。黒にブルー、グリーンと、カラバリが豊富なのも特徴です。
SHU(シュウ)/フーデッド中綿 ショートジャケット【WARMJACKET】¥50,600 (税込)
【細かい調整を重ねた絶妙なシルエット!】
着ると分かるのがそのボリューム感。かといって野暮ったさは皆無と、バランスをかなり調整しているのが分かります。細身パンツとのメリハリもこれまた◎。
もう一つはさらに長い中綿入りコートのCLASSICPARKA。こちらもサスタンス入りと、SHUの中でもトップレベルの保温力を発揮する一品。また今風のテープデザインも洒落感に一役。
SHU(シュウ)/ナイロンフーデッド中綿コート【CLASSICPARKA】¥53,900 (税込)
【洒落感を底上げするX字のライン】
先ほどのWARMJACKETに比べるとボリューム感は控えめ。丈が伸びている分ちょうどいいバランス感に。そしてテープとジップが作り出すX字のラインがスタイリッシュ!
そして何がヤバいって、それぞれ5万円ちょっとだということ。ここまでの防寒性を備えていたら、通常なら二倍以上してもおかしくありません。
正直言って他の防寒アウターが売れなくなるんじゃないかという不安はありますが…ラインナップしちゃったものはしょうがない。
皆さん、ガンガンいっちゃってください!
SHU(シュウ)
ナイロン中綿 フーデッドブルゾン【BOMBER】
¥46,200 (税込)
SHU(シュウ)
フーデッド中綿 ショートジャケット【WARMJACKET】
¥50,600 (税込)
SHU(シュウ)
ナイロンフーデッド中綿コート【CLASSICPARKA】
¥53,900 (税込)
--
最新のニュース
-
-
大人買い、推奨します!OUTLETが、更に値下げ!
2025.05.03
-
【レザーに迷ったら】40代、大人の服は“流行”より“余裕”が似合う。
2025.04.30
-
【春アウターに迷ったら】アウトドアじゃない4つの答え
2025.04.25
-
【見た目激変】大人の男を格上げする春夏ジャケット5選+着こなし術
2025.04.23
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
YouTube【もうコレしか着られない!】今我々が選ぶべきシャツはエリッコフォルミコラ!ナポリ仕立ての極上シャツの秘密と着こなし術!2025.02.08
-
YouTube【重大なお詫び】今度についてご報告。このままで良いのか、すごく悩んだ結果・・・。2025.02.18
-
大人買い、推奨します!OUTLETが、更に値下げ!2025.05.03
-
YouTube【大人トート】子どもっぽく見えがちなトートバッグを大人っぽくこなす術!40代が持つべきバッグ!!2025.01.31
-
YouTube【徹底解説】"着回し力最強!"と名高いパンツを素材から深堀り!”今”の季節に最適なパンツが絶対わかります!2025.03.05