UPDATE:2019.11.18
Essence of Gents vol.09
肩こりアウターなんて要らない! 暖かくてリラクシーな軽量ダウン。

早いもので2019年も残すところあと1.5ヶ月と、着実に冬へと移ろいつつある今日この頃。年末には帰省や旅行で外に出る機会も増えますし、今のうちに使えるアウターを用意しておきましょう。
ということで最強の防寒着であるダウンをご紹介するのですが、問題はどの要素を足すのかってこと。以前も触れた通りダウンなので暖かいのは当然ですからね。
関連NEWS:暖かいのは当たり前! ダウンは+〇〇で選ぶべし。
で、色々考えたところ、軽量性じゃないかと。重量アウターって保温性も高くなる分、重みも増すのが一般的。まとっているだけで肩が凝るって経験、僕自身何度もありまして。
暖かいと同時に軽くてリラクシー。そういう欲張りなHERNO(ヘルノ)のダウン、手に入れちゃいましょう!
懐の深さを感じさせる二重構造になったチェスター。
アウターの名門として名を馳せるHERNO(ヘルノ)。ご存知の通り、高いクオリティを誇るダウンでも有名なイタリアンブランドです。まず最初にプッシュさせていただくのが、こちらのチェスターモデル。
撥水ナイロン チェスターコート【Herno legend/ヘルノレジェンド】
最大の特徴は取り外し可能なフロント部分。防寒性の向上も見込めるし、上まで閉めると重ね着風に。創業70周年の老舗ながらも最先端のデザイン。頭が柔らかいんです、HERNOって。
そしてもう一つはボタンだけじゃなくフロントジップも付いている点。ボタンで閉めるとクラシカル、ジップで閉めるとスポーティと、ちょっとした差ながら二通りの雰囲気を楽しめます。
羽織ってみると、一般的なダウンコートよりもスタイリッシュ。ダウンは丈が長いと重く見えるので膝上の長さに設定。こういうちょっとしたバランスがお見事です。首元のインナーダウンも良いアクセントに。
もちろんタイドアップも◎。一見難しそうですが、形状自体チェスターなので全く問題ありません。ちなみにこちらインにも同ブランドのダウンベスト。…ダウンonダウン、案外悪くないかも。
そして言わずもがなですが軽量性も十二分。重さは驚異の470g! 一般的なコート類は1kg以上あるので、その半分以下。某カナダ産のダウンメーカーなんかと着比べてみると、マジで天地の差です。
中綿もあるんでしょうけど表地のマットナイロン素材NUAGE(ヌアージュ)によるところも大きいかと。こういうテクニカルなダウン、悪くないですよ。
HERNO(ヘルノ)/撥水ナイロン チェスターコート【Herno legend/ヘルノレジェンド】
そしてもう一つはお馴染みのミリタリーをベースとしたダウンジャケット。
撥水ナイロン ミリタリータイプ ダウンジャケット【Herno legend/ヘルノレジェンド】
そのクールなルックスに隠れがちですが、実はHERNOにおける軽量ダウンの筆頭格として毎シーズン高い人気を誇ります。Jediaに軽量ダウンは数あれど、やっぱりコレに触れないワケにはいきません。
※黒は何度かメインでご紹介しているので今回はもう一色のエスプレッソを。
まずはダブルとの組み合わせ。濃いブラウンとの相性は言わずもがなですが、コーデュロイ素材とも意外とマッチ。エスプレッソの優しい色合いなので、温もりある生地感に違和感なくハマるんです。
そして注目していただきたいのがフォーマルな装いとの相性。グレーのチェックジャケットにスラックスというカッチリ目のこなしにも◎。ブラックを選ぶよりも大人の落ち着きをサラリと演出可能。
ちなみにこちらも表地にNUAGEを採用。550gなのでチェスターに比べると少し重いですが、それでもかなり軽量な部類。それに軽微なストレッチ性もあるため着心地も快適。
ロングヒットのダウン、もちろんワケがあるんです。
撥水ナイロン ミリタリータイプ ダウンジャケット【Herno legend/ヘルノレジェンド】
軽量を謳うダウンは数あれど、総合的に考えるとHERNOを越すほどの大物はほぼほぼない印象。その長~い歴史に培われた高い実力、羽織ってみると気付くハズです。
Edit&Write By Daigo Iima
ということで最強の防寒着であるダウンをご紹介するのですが、問題はどの要素を足すのかってこと。以前も触れた通りダウンなので暖かいのは当然ですからね。
関連NEWS:暖かいのは当たり前! ダウンは+〇〇で選ぶべし。
で、色々考えたところ、軽量性じゃないかと。重量アウターって保温性も高くなる分、重みも増すのが一般的。まとっているだけで肩が凝るって経験、僕自身何度もありまして。
暖かいと同時に軽くてリラクシー。そういう欲張りなHERNO(ヘルノ)のダウン、手に入れちゃいましょう!
懐の深さを感じさせる二重構造になったチェスター。
アウターの名門として名を馳せるHERNO(ヘルノ)。ご存知の通り、高いクオリティを誇るダウンでも有名なイタリアンブランドです。まず最初にプッシュさせていただくのが、こちらのチェスターモデル。
撥水ナイロン チェスターコート【Herno legend/ヘルノレジェンド】
最大の特徴は取り外し可能なフロント部分。防寒性の向上も見込めるし、上まで閉めると重ね着風に。創業70周年の老舗ながらも最先端のデザイン。頭が柔らかいんです、HERNOって。

そしてもう一つはボタンだけじゃなくフロントジップも付いている点。ボタンで閉めるとクラシカル、ジップで閉めるとスポーティと、ちょっとした差ながら二通りの雰囲気を楽しめます。

【スタイルを格上げするスマートデザイン】
羽織ってみると、一般的なダウンコートよりもスタイリッシュ。ダウンは丈が長いと重く見えるので膝上の長さに設定。こういうちょっとしたバランスがお見事です。首元のインナーダウンも良いアクセントに。
【当然タイドアップにもドハマり!】
もちろんタイドアップも◎。一見難しそうですが、形状自体チェスターなので全く問題ありません。ちなみにこちらインにも同ブランドのダウンベスト。…ダウンonダウン、案外悪くないかも。
そして言わずもがなですが軽量性も十二分。重さは驚異の470g! 一般的なコート類は1kg以上あるので、その半分以下。某カナダ産のダウンメーカーなんかと着比べてみると、マジで天地の差です。

中綿もあるんでしょうけど表地のマットナイロン素材NUAGE(ヌアージュ)によるところも大きいかと。こういうテクニカルなダウン、悪くないですよ。
HERNO(ヘルノ)/撥水ナイロン チェスターコート【Herno legend/ヘルノレジェンド】
ロングヒットモデルのアザーカラーはいかが!?
そしてもう一つはお馴染みのミリタリーをベースとしたダウンジャケット。
撥水ナイロン ミリタリータイプ ダウンジャケット【Herno legend/ヘルノレジェンド】
そのクールなルックスに隠れがちですが、実はHERNOにおける軽量ダウンの筆頭格として毎シーズン高い人気を誇ります。Jediaに軽量ダウンは数あれど、やっぱりコレに触れないワケにはいきません。
※黒は何度かメインでご紹介しているので今回はもう一色のエスプレッソを。
【コーデュロイにもしっかりハマる優しい茶色】
まずはダブルとの組み合わせ。濃いブラウンとの相性は言わずもがなですが、コーデュロイ素材とも意外とマッチ。エスプレッソの優しい色合いなので、温もりある生地感に違和感なくハマるんです。
【大人の落ち着きを醸し出したい時に最適!】
そして注目していただきたいのがフォーマルな装いとの相性。グレーのチェックジャケットにスラックスというカッチリ目のこなしにも◎。ブラックを選ぶよりも大人の落ち着きをサラリと演出可能。
ちなみにこちらも表地にNUAGEを採用。550gなのでチェスターに比べると少し重いですが、それでもかなり軽量な部類。それに軽微なストレッチ性もあるため着心地も快適。

ロングヒットのダウン、もちろんワケがあるんです。
撥水ナイロン ミリタリータイプ ダウンジャケット【Herno legend/ヘルノレジェンド】
軽量を謳うダウンは数あれど、総合的に考えるとHERNOを越すほどの大物はほぼほぼない印象。その長~い歴史に培われた高い実力、羽織ってみると気付くハズです。
HERNO(ヘルノ)
撥水ナイロン チェスターコート【Herno legend/ヘルノレジェンド】
¥118,800 (税込)
HERNO(ヘルノ)
撥水ナイロン ミリタリータイプ ダウンジャケット【Herno legend/ヘルノレジェンド】
¥123,200 (税込)
--
最新のニュース
-
-
大人買い、推奨します!OUTLETが、更に値下げ!
2025.05.03
-
【レザーに迷ったら】40代、大人の服は“流行”より“余裕”が似合う。
2025.04.30
-
【春アウターに迷ったら】アウトドアじゃない4つの答え
2025.04.25
-
【見た目激変】大人の男を格上げする春夏ジャケット5選+着こなし術
2025.04.23
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
YouTube【もうコレしか着られない!】今我々が選ぶべきシャツはエリッコフォルミコラ!ナポリ仕立ての極上シャツの秘密と着こなし術!2025.02.08
-
YouTube【重大なお詫び】今度についてご報告。このままで良いのか、すごく悩んだ結果・・・。2025.02.18
-
大人買い、推奨します!OUTLETが、更に値下げ!2025.05.03
-
YouTube【大人トート】子どもっぽく見えがちなトートバッグを大人っぽくこなす術!40代が持つべきバッグ!!2025.01.31
-
YouTube【徹底解説】"着回し力最強!"と名高いパンツを素材から深堀り!”今”の季節に最適なパンツが絶対わかります!2025.03.05