TOKYOlife(東京ライフ)

Jedia Jedia

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 新たな定番が生まれる。それは美しきINCOTEXのキャロットフィット。

UPDATE:2019.10.06

Fashion Holicモリのノンストップ物欲『インコのチノが欲しい。』

新たな定番が生まれる。それは美しきINCOTEXのキャロットフィット。

新たな定番が生まれる。

実はメーカー的にイチオシのモデルだったのか?それともなにか影響力のある雑誌にでも載ったのか?

それぐらいの勢いで突然売れ始めたINCOTEXのCARROT FIT(キャロットフィット)のチノ。昨年の出来事です。メーカーに問い合わせしても特にそういう事でもなかったらしい。たまにJediaである”なにかの拍子にJediaだけでバカ売れする”という現象だったようです。

まあ、でもわからなくもありません。バイヤー的には圧倒的高評価にして仕入れ、デリバリー後に店舗スタッフからも絶賛されれば売れないわけがないです。とはいえ僕らがその熱意をBLOGやNEWSでお伝えする前に売れていくという不思議はあるのですが・・・。

定番SLIM FITとなにが違う?


そんな驚きをもって迎えられた登場から既に3シーズン目。定番のスリムフィットチノは当然展開していますが、キャロットフィットもやらないわけにはいきません。当面チノに関してはこの2つのフィッティングの2軸を中心に展開していきたいと思っています。



先日のニュースでも触れたようにINCOTEXのSLIM FIT(スリムフィット)はドレスチノの中で最も美しいシルエットを持っています。このチノがすべてのドレスチノの基礎になっている、と言っても過言ではないでしょう。なので、まずはこのSLIM FITとの違いについて書いてみます。

CARROT FITとSLIM FITの大きな相違点:
・股上が浅く、ワタリ(モモまわり)がややゆったり。
・裾に向かってきつくテーパード。
・股下の設定が短く、そのまま履ける(人もいる。)

結果として

CARROT FITの方がややスポーティに感じる。


その他細かい違いはあると思いますが大まかに言うとこんなところ。着こなしの違いはありません。両モデルともジャケット合わせもニット合わせもできます。ただ印象が若干変わるかもしれません。

言うなればINCOTEXのSLIM FITEntre AmisのGAGAチノとのちょうど中間に位置するのがCARROT FITというわけです。Jediaでは両モデルとも1,2位を争う人気モデルなので、その中間の程よいものが一気に人気が高まるのもわからなくもありません。



上記のジャケパン合わせ同様、タイドアップすれば仕事着としても問題なく使えます。



この場合はSLIM FITでもCARROT FITでもお好みのままに、という感じ。


CARROT FITが得意なスタイルとは。


ただスニーカーなどを合わせるアクティブなドレススタイルではCARROT FITの方が相性が良いように感じます。



裾がしっかりテーパードしている分、カジュアル使いがしやすいんでしょうね。もちろんニットジャケットなどと合わせるドレスポでも引き立ちます。



コートあわせたり。



あとは軽めのジャケットとの相性は抜群です。



程よくカジュアル、程よくドレス。そんなチノをお探しの方には是非試して頂きたい昨今人気のCARROT FITでした。

おまけ:
実はこちらも今シーズンはCARROT FITです。







他にも紹介しきれないネタが沢山あります。サブコラムとしてモリBLOGなどで書いていきたいと思います。またInstagram(Minor5)もやってますので、こちらも是非フォローお願いします!

--
Edit By Minoru Mori

関連キーワード
INCOTEXインコテックス

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...