TOKYOlife(東京ライフ)

Jedia Jedia

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 白シャツとデニムと白スニで大人は無敵。

UPDATE:2019.06.19

BARBAの白シャツ、Entre amisのデニム、そしてDOUCAL'Sの白スニがあれば、大人は無敵になれちゃいます。

白シャツとデニムと白スニで大人は無敵。

結論→「白シャツとデニムと白スニで大人は無敵。」

ファッションですから、トレンドって大切だと思っています。こと洋服関係の仕事をしていれば、それは職業的にも人二倍いや三倍ほど"尚更"なわけで。

トレンドは流行ですからね、皆様もご存知の通り、コロコロ変わります。その年のキーカラーだったり、例えばスリムorワイドなどの洋服のシルエットもそう。他には素材や仕立ての仕方(最近はゴム系のイージーが多い)だったり。

でもでも、やっぱりトレンドとは関係なしにシンプルな洋服へ原点回帰したくなる時だってありまりしてね。で、Jediaの皆様なら恐らく同意して頂けると思うのですが、我々ってイイ大人がここぞでもどこぞでも失敗しない為のスタイル提案(毎週更新)がすっごい得意な一面あるじゃないですか?自分で言うのもアレですが(笑)。

ゆえに、散々トレンドで遊んだシーズン終盤の今。プレも始まってるシーズン終盤の今!こんな原点回帰的なシンプルな格好をふと、してみると、「あれ?このイタリアコーデ、めちゃくちゃ格好いいじゃん。なにこれ。」みたいなことになるわけですよ。やっぱイタリアファッションってこうだよなーと。

・・・あ、また長くなっちゃったな・・・

ともかく結論→「白シャツとデニムと白スニで大人は無敵。」ってことを言いたいのです。



"シンプル+上質"だけを求めた結果、無敵になる。


このコーディネート、シンプルですね。正直、パっとみて拘ってるの何処よ?と思うほどシンプル。


シャツとデニムとスニーカー、たったそれだけですからね。でも、このコーデにはちゃんと拘りが詰まっていて、最終的に凄くバランスが良いと感じます。せっかくなので、1つずつじっくり見ていきましょう。

シャツ、やっぱ好きだわ!って思わせてくれる。


まずはトップス。実力派BARBA(バルバ)です。BARBAって本当に形が上品なので、シャツってやっぱり欠かせないな~とつくづく実感させてくれます。あと、このレベルのブランドは着ているときの気分も全然違いますよね。妙に仕事が頑張れる。



▲洋服好きにはお馴染みの、あのワンピース襟が既製品で登場。色気とビジネスな側面を見事に両立したモデル。
そしてこのシャツの最大の特徴は「ワンピース襟」です。素材も凄く良いですけど、襟が本当に秀逸。よ~く見ると分かるのですが、前立てから襟まで一枚で仕立てています。かなり面白い。前立て⇔襟のパーツに切り替えはなく、パターンと縫製のみで成形。その為、襟の立ち上がりと開きの角度が非常に綺麗にまとまります。


極細は正義の9分丈美脚シルエット。


続いてデニム。プチダメージのギミックや、薄っすらとした絶妙なブルーウォッシュが非常に良い塩梅です。


最近は色落ちがやや薄めのものが人気があって、これもその一つ。スニーカーとも相性良いのでEntre amisのデニムは欠かせません。ここの唯一無二な細さと綺麗さは他では絶対に出てこないので、一度ハマるとリピートする以外に手段がなくなるんですよね・・・沼ですよ沼。恐ろしい商売じゃ。


▲色落ちデニムを様々なバリエーションで提案するのもEntre amisの特徴。きっとお気に入りが見つかるはずです。
※余談ですが、太ももやヒップが太くてO脚というジレンマを抱える私のようなタイプは、体形隠しでワイドパンツ履いて誤魔化そうとすると余計太く見えるので逆効果。むしろ割り切って、ピッタリと細身の方が似合います。なので、穿けるサイズまでインチアップして、ウェストはお直しする。似たような体系の方はそれがベストかもしれません。余談でした。



"シンプル+上質"だけを求めた結果、無敵になる。


さて、最後は足元。DOUCAL'Sのクラシカルスニーカー。形がカワイイ。色はホワイトです。色違いのネイビーも捨てがたいですが、こういった純白のホワイトって最近あんまり履いてなかったので久しぶりに選びました。


▲柔らかなレザーにクッション性抜群のリップソールを採用。上品な雰囲気でドレススタイルにも◎。
アッパーは上質なレザーで、ソールのクッションも柔らかく、しかも何気にちょい厚底なので脚長効果アリ。これは凄い良かったのでオススメです。


結論→「白シャツとデニムと白スニで大人は無敵。」


ここまで読んで頂きありがとうございます。冒頭で結論はもう出てるのですが、改めて。

結論→「白シャツとデニムと白スニで大人は無敵。」

Jediaが拘りを持って選んでいるアイテムなので、必然的にこなれたスタイルになるはずです。迷える方は、まずはコチラを夏コーデの参考にしてみてください。



▼BARBA(バルバ)


襟型には緻密に計算したワンピースカラー「BSPORT」をセレクト。前立てから襟にかけて1枚の生地で仕立てあげ、今までにない柔らかさを表現しました。また第一ボタンの上部にタイスペースを設けることで、タイドアップも抜群に決まります。




▼Entre Amis(アントレ・アミ)


色鮮やかなブルーウォッシュと上品なクラッシュダメージでこなれた表情を与えた一本です。Entre amisらしいストレッチの効いたスキニーフィットは、イタリアらしい脚線美を表現します。




▼DOUCAL'S(デュカルス)


スポーツブランドのスニーカーとは一線を画す、上品な雰囲気の一足。レトロな雰囲気と上質なレザーの組み合わせは、イタリアンタイルにも相性抜群です。





Jediaでは、新入荷やお得情報をinstagram @jedia_tokyoFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

▼Edit and text by ozaki
関連キーワード
Entre AmisBARBADOUCAL'S

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...