UPDATE:2019.04.12
TAKE A FASHION BREAK with MISHUKU Vol.66
スマートと気楽さを両立できる“イージー三兄弟”。

カチッとスマートな見た目だけど着心地はラクチン。…これぞ誰もが求めているウェアの要素。「あの人お洒落なのに全然気取ってない、素敵!」と思わせる手っ取り早い方法ですからね。そりゃ欲しくもなるわ。
周知の通りではございますが、Jediaにもそういう要素を売りにしたブランドが沢山揃っています。せっかくなので、今回は代表的なイージー系アイテム、通称“イージー三兄弟”を使ってスタイリングしてみました。
相反する要素が同時に叶います。
Edit&Write By Daigo Iima
周知の通りではございますが、Jediaにもそういう要素を売りにしたブランドが沢山揃っています。せっかくなので、今回は代表的なイージー系アイテム、通称“イージー三兄弟”を使ってスタイリングしてみました。
相反する要素が同時に叶います。
カッチリ決めつつ余裕ある雰囲気、これぞイージー系特有の魅力です。軸となるのは長男、SOLIDO(ソリード)の超度詰めセットアップ。
イージー仕様を謳っている商品って最近激増していますが、実際身にまとうと安っぽさが目立ったり。その点こちらの超度詰めは心配無用。しっかりとしたハリ感があるためカッチリ決まります。
SOLIDO(ソリード)/超度詰め鹿の子ストレッチ ジャケット【TAPPO】¥57,240 (税込)
そして同素材のやや肉厚なパンツも雰囲気抜群。超ホッソリのスリムシルエットながらもストレスフリーな穿き心地。その名の通りギュッと目を詰めた素材だから安っぽさは一切なし。いやはや、素晴らしい。
SOLIDO(ソリード)/超度詰め鹿の子ストレッチ スラックス【METRO】¥28,080 (税込)
ちなみにこちらは同セットアップを使ったタイドアップスタイル。こういうキリッとしたスーチングの際も違和感は全くありません。そりゃイージーウェアブームの火付け役だもんな。さすがの一言です。
次男坊はFERRANTE(フェランテ)のローファー。キリリとした見た目ながら柔らかな革やソール、そして適度なテンションの縫製と、革靴とは思えない心地良い着用感。太過ぎず細過ぎずの程よい形状だから足入れもスムーズ。
FERRANTE(フェランテ)/スエードコインローファー(DK.BROWN)【FERRANTE ISEO】¥45,360~¥49,680(税込)
三男坊はご存知zattu(ザッツ)による遊び系トート。デリケートな本革だと神経質になりますが、こちらはマイクロファイバースウェードなので多少ラフに扱っても問題ナシ。明るいレンガ色ってのも茶目っ気があって僕ら向き。
zattu(ザッツ)/マイクロファイバースエード ビッグトートバッグ【MACTO-TO/マックトート】¥49,680 (税込)
この三点セット…いや三兄弟、なかなか良い感じでしょ。スマートと気楽、この相反する要素を同時に叶えられるって相当贅沢です。心傾いた方は是非。
華やかな印象を加える方法は沢山あれど、最もポピュラーなのはやっぱり小物。なかでも首に巻くモノは顔に近いってこともあり、チョイ足しするだけで雰囲気が激変する重要なアイテムです。
そんな我々の首元事情ですが、ここ最近のトレンドは間違いなくネッカチーフ見せ。見せつけるように出すのではなく、インナーの襟元からさりげなく覗かせる。この絶妙な塩梅が奥ゆかしいと言うか。
でも、この小技って結構難しいですよね。そもそもどれぐらい出せばいいのか分からないし(笑)。ということで2パターンを例に考察してみましょう。
まずは1~1.5cm。遠目で見ると一部の人が気付くぐらい。これぐらいさりげないのも大人っぽくて悪くない。近くに寄って気付いた瞬間に起きる「あ、お洒落!」も一層効果的になります。
Altea(アルテア)/ウェスタン コットンシルクネッカチーフ¥8,424 (税込)
続いての2~2.5cmはほとんど誰もが気付くレベル。先ほどより主張は強いですが、襟元から覗かせているのでこれ見よがしな感じにはなりません。少し派手にいきたい時はこれぐらいがベター。
Altea(アルテア)/ペイズリーコットンシルクネッカチーフ¥8,424 (税込)
1cm以下だとつけてるかどうかも分からなくなるし、2.5cm以上だと出過ぎてて逆にカッコ悪い。この間に収まるよう意識しつつ、その日の気分に合わせて増減を調整してみてください。
イージー仕様を謳っている商品って最近激増していますが、実際身にまとうと安っぽさが目立ったり。その点こちらの超度詰めは心配無用。しっかりとしたハリ感があるためカッチリ決まります。
SOLIDO(ソリード)/超度詰め鹿の子ストレッチ ジャケット【TAPPO】¥57,240 (税込)
そして同素材のやや肉厚なパンツも雰囲気抜群。超ホッソリのスリムシルエットながらもストレスフリーな穿き心地。その名の通りギュッと目を詰めた素材だから安っぽさは一切なし。いやはや、素晴らしい。
SOLIDO(ソリード)/超度詰め鹿の子ストレッチ スラックス【METRO】¥28,080 (税込)
ちなみにこちらは同セットアップを使ったタイドアップスタイル。こういうキリッとしたスーチングの際も違和感は全くありません。そりゃイージーウェアブームの火付け役だもんな。さすがの一言です。
次男坊はFERRANTE(フェランテ)のローファー。キリリとした見た目ながら柔らかな革やソール、そして適度なテンションの縫製と、革靴とは思えない心地良い着用感。太過ぎず細過ぎずの程よい形状だから足入れもスムーズ。
FERRANTE(フェランテ)/スエードコインローファー(DK.BROWN)【FERRANTE ISEO】¥45,360~¥49,680(税込)
三男坊はご存知zattu(ザッツ)による遊び系トート。デリケートな本革だと神経質になりますが、こちらはマイクロファイバースウェードなので多少ラフに扱っても問題ナシ。明るいレンガ色ってのも茶目っ気があって僕ら向き。
zattu(ザッツ)/マイクロファイバースエード ビッグトートバッグ【MACTO-TO/マックトート】¥49,680 (税込)
この三点セット…いや三兄弟、なかなか良い感じでしょ。スマートと気楽、この相反する要素を同時に叶えられるって相当贅沢です。心傾いた方は是非。
【今回の小話】ほんの少しで激変します。
華やかな印象を加える方法は沢山あれど、最もポピュラーなのはやっぱり小物。なかでも首に巻くモノは顔に近いってこともあり、チョイ足しするだけで雰囲気が激変する重要なアイテムです。
そんな我々の首元事情ですが、ここ最近のトレンドは間違いなくネッカチーフ見せ。見せつけるように出すのではなく、インナーの襟元からさりげなく覗かせる。この絶妙な塩梅が奥ゆかしいと言うか。
でも、この小技って結構難しいですよね。そもそもどれぐらい出せばいいのか分からないし(笑)。ということで2パターンを例に考察してみましょう。
まずは1~1.5cm。遠目で見ると一部の人が気付くぐらい。これぐらいさりげないのも大人っぽくて悪くない。近くに寄って気付いた瞬間に起きる「あ、お洒落!」も一層効果的になります。
Altea(アルテア)/ウェスタン コットンシルクネッカチーフ¥8,424 (税込)
続いての2~2.5cmはほとんど誰もが気付くレベル。先ほどより主張は強いですが、襟元から覗かせているのでこれ見よがしな感じにはなりません。少し派手にいきたい時はこれぐらいがベター。
Altea(アルテア)/ペイズリーコットンシルクネッカチーフ¥8,424 (税込)
1cm以下だとつけてるかどうかも分からなくなるし、2.5cm以上だと出過ぎてて逆にカッコ悪い。この間に収まるよう意識しつつ、その日の気分に合わせて増減を調整してみてください。
SOLIDO(ソリード)
超度詰め鹿の子ストレッチ ジャケット【TAPPO】
¥57,240 (税込)
SOLIDO(ソリード)
超度詰め鹿の子ストレッチ スラックス【METRO】
¥28,080 (税込)
FERRANTE(フェランテ)
スエードコインローファー(DK.BROWN)【FERRANTE ISEO】
¥45,360~¥49,680(税込)
zattu(ザッツ)
マイクロファイバースエード ビッグトートバッグ【MACTO-TO/マックトート】
¥49,680 (税込)
--
最新のニュース
-
-
大人買い、推奨します!OUTLETが、更に値下げ!
2025.05.03
-
【レザーに迷ったら】40代、大人の服は“流行”より“余裕”が似合う。
2025.04.30
-
【春アウターに迷ったら】アウトドアじゃない4つの答え
2025.04.25
-
【見た目激変】大人の男を格上げする春夏ジャケット5選+着こなし術
2025.04.23
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
YouTube【もうコレしか着られない!】今我々が選ぶべきシャツはエリッコフォルミコラ!ナポリ仕立ての極上シャツの秘密と着こなし術!2025.02.08
-
YouTube【重大なお詫び】今度についてご報告。このままで良いのか、すごく悩んだ結果・・・。2025.02.18
-
大人買い、推奨します!OUTLETが、更に値下げ!2025.05.03
-
YouTube【大人トート】子どもっぽく見えがちなトートバッグを大人っぽくこなす術!40代が持つべきバッグ!!2025.01.31
-
YouTube【徹底解説】"着回し力最強!"と名高いパンツを素材から深堀り!”今”の季節に最適なパンツが絶対わかります!2025.03.05