UPDATE:2019.04.03
TATRAS(タトラス)の隠れヒットアイテム。
たまにはブランドの世界観に身を委ねてみる。

TATRASはダウンのブランドだという印象が強いと思いますが実はそれ以外にも人気のアイテムがあります。それは彼らの世界観を補完するためのもの。TATRASで統一するとラグジュアリーなヤンチャスタイルが完成します。
リュクスが溢れ出すジャージセットアップ
TATRAS展示会は8割がアウターなのですが、それ以外のアイテムも少しだけ並びます。実はそこに大ヒットモデルが隠されてするから気が抜けない!もう何シーズンも人気のこのジャージのセットアップシリーズも数年前にしれ〜と並んでいたのですから・・・。毎シーズン1モデル多くて2モデル程度しか出てこないのですが、いまや店頭に並ぶ暇も無いほどいつも早めに完売する隠れヒット商品になってくれました。
今回のモデルもいい感じ。例年のモデルはもう少しメカメカしい感じだったのですが(わかるかな、この表現。)今回はラグジュアリースポーティーな感じ。時代感を掴むのが上手なTATRASらしい提案です。
特にこのグレーの色味が絶妙。白でもなく、近未来的な色合い。パンツだけでもサマになります。グレーって膨張色なのですが、非常にスッキリ、スタイリッシュに見えますよね?なぜでしょうか。実は裾がポイント。

切り返しでナイロンが貼られているのです。この辺りも時代感捉えてます。裾リブとはまた違ったやり方で足元の引き締めをしているのが好印象です。
いつもどおり定番の黒も勿論あります。
ちなみに黒ももちろん切り返しになっています。

パーカー単体、パンツ単体でも完成度高く使う頻度は高くなりそうですが、最も威力を発揮するのはやっぱりセットアップでの着こなし。まずパンツから・・とかやってるとサイズが無くなって後悔することになるので、ここは騙されたと思って、セットアップで購入しておいてください。同じモデルは二度と出ませんから。
さてもう一つTATRASの世界観を補完しているアイテムにお気づきでしょうか。足元に履いているスニーカーも実はTATRAS。

TATRASが靴?と思った方はまだまだです。実は数年前にもマウンテンブーツをリリースして大ヒットさせています。それこそTATRASのダウンと合わせて履くとすごく相性良く決まりました。
このスニーカーもTATRASアウターのみならず、このジャージのセットアップともバランス良く決まります。ミックスコーデもいいですが、ワンブランドに身を委ねるのも悪くない、久々にそう思いました。
他にも紹介しきれないネタが沢山あります。サブコラムとしてモリBLOGなどで書いていきたいと思います。良ければ、こちら(minmori@twitter)をフォローしてお待ちください。またInstagram(Minor5)もやってますので、こちらも是非お願いします!
--
Edit By Minoru Mori
最新のニュース-
-
【冬の入り口】ウールじゃない選択が正解?多くが見落とす“素材の真価”。
2025.11.03
-
【40代ブルゾンの正解】“こなれすぎない”が一番洒落てる理由。
2025.11.01
-
【40代・50代のデニム選び】大人が買うべきは“レギュラー”と“セミスリム”の2...
2025.10.30
-
【40代からの正解】若く見せようとすると逆効果!正しいM65の着こなし方!
2025.10.28
-









ジャケット/アウター
スーツ
トップス
パンツ
アンダーウェア
レッグウェア
ネクタイ
ベルト
シューズ
財布/小物
バッグ
アクセサリー
ファッショングッズ
インテリア
掃除/洗濯
香水