UPDATE:2019.03.27
LARDINI ストレッチコットン 3Bシングルスーツ【EASY】
真夏でもスーツ、大人にはEASYがあるじゃないか。

EASYとコストダウンは=ではない
「紳士の戦闘服」と言われるスーツもさすがに時代の流れには逆らえず、最近は「イージー化」の一途を辿っています。
世間的なイージースーツとは、仕立てを簡略化しコストダウン=着心地が当然軽い(チープさと表裏一体)ものを指しますが、Jediaが指すイージースーツとは、名門LARDINIの重厚で軽やかなEASYコレクションのことを指します。
我々をチェックしていただく皆様に限っては、「イージー」と「簡素化/コストダウン」することは決して=(イコール)ではないことにお気づきかと思います。ここで言う名門LARDINIのEASYコレクションの基本的な・・・
・・・っと、すみません。ここで全てを話しては面白くありませんね(笑)。
クールビズもすっかり定着してきた頃合いで、みんながみんな簡素なコーデになっていくそんな時代だからこそ、しっかりとドレスを嗜みたくなるのが洋服好きの心ってものです。
"コットンスーツはどこまで行ってもコットンスーツだろ"と高をくくっていたら、それは嬉しい誤算かもしれません。
袖を通した瞬間から感じるソフトな肌触りと、着心地の軽さ。
LARDINIの提案するEASYな仕立ては決して単純なものではありません。軽やかな着心地を生み出すために一切の妥協を許さない設計となっています。


▲極上のコットンスーツは全2色展開。
限られた範囲で最大のパフォーマンスを出すために、見た目には簡略化していますがコストはむしろ上乗せです。
"EASY"とはタダの言葉遊びにすぎず、その実態はドレス本来の矜持は何も犠牲にせず着心地と快適さを追求し、「LARDINIはどこまで行ってもLARDINI」ということをまざまざと見せつけられる、完璧なコレクションなのです。
コットンスーツにしては高いって?いやいや、見れば見るほど、着れば着るほど「値段相応」と言うしかありません。

▲ストレッチを最大限活かした極薄生地でも、上品な艶感は損なわれていない。

▲裏地を省くEASY仕立ては、美しさの追及の末の合理的な簡略化だ。

▲パンツは幅広く使えるスリムフィットのノープリーツを提案。

▲トラウザーは完全新型。フィット感が向上しワンランク上の穿き心地を実現。
今の時代を反映しスーツを気軽に着られるように、表からは見えない工夫が随所に効いています。着て実感し見て実感する、非常に"魅せる"仕上がりとなっています。
何もかもが楽な方向へと向かう中で、紳士の矜持は忘れてはいけません。クールビズにも対応する真夏の戦闘服(スーツ)は、LARDINIのコットンスーツで決めておきましょう。
LARDINI(ラルディーニ)はこちらから

▼Edit and text by ozaki
「紳士の戦闘服」と言われるスーツもさすがに時代の流れには逆らえず、最近は「イージー化」の一途を辿っています。
世間的なイージースーツとは、仕立てを簡略化しコストダウン=着心地が当然軽い(チープさと表裏一体)ものを指しますが、Jediaが指すイージースーツとは、名門LARDINIの重厚で軽やかなEASYコレクションのことを指します。
我々をチェックしていただく皆様に限っては、「イージー」と「簡素化/コストダウン」することは決して=(イコール)ではないことにお気づきかと思います。ここで言う名門LARDINIのEASYコレクションの基本的な・・・
・・・っと、すみません。ここで全てを話しては面白くありませんね(笑)。
クールビズもすっかり定着してきた頃合いで、みんながみんな簡素なコーデになっていくそんな時代だからこそ、しっかりとドレスを嗜みたくなるのが洋服好きの心ってものです。
どこまで行ってもLARDINIはLARDINI
"コットンスーツはどこまで行ってもコットンスーツだろ"と高をくくっていたら、それは嬉しい誤算かもしれません。
袖を通した瞬間から感じるソフトな肌触りと、着心地の軽さ。
LARDINIの提案するEASYな仕立ては決して単純なものではありません。軽やかな着心地を生み出すために一切の妥協を許さない設計となっています。


▲極上のコットンスーツは全2色展開。
限られた範囲で最大のパフォーマンスを出すために、見た目には簡略化していますがコストはむしろ上乗せです。
"EASY"とはタダの言葉遊びにすぎず、その実態はドレス本来の矜持は何も犠牲にせず着心地と快適さを追求し、「LARDINIはどこまで行ってもLARDINI」ということをまざまざと見せつけられる、完璧なコレクションなのです。
美しさの追及の末に
コットンスーツにしては高いって?いやいや、見れば見るほど、着れば着るほど「値段相応」と言うしかありません。

▲ストレッチを最大限活かした極薄生地でも、上品な艶感は損なわれていない。

▲裏地を省くEASY仕立ては、美しさの追及の末の合理的な簡略化だ。

▲パンツは幅広く使えるスリムフィットのノープリーツを提案。

▲トラウザーは完全新型。フィット感が向上しワンランク上の穿き心地を実現。
今の時代を反映しスーツを気軽に着られるように、表からは見えない工夫が随所に効いています。着て実感し見て実感する、非常に"魅せる"仕上がりとなっています。
何もかもが楽な方向へと向かう中で、紳士の矜持は忘れてはいけません。クールビズにも対応する真夏の戦闘服(スーツ)は、LARDINIのコットンスーツで決めておきましょう。

▼Edit and text by ozaki
- 関連キーワード
- LARDINI
最新のニュース
-
-
【サンダルは見た目で選ぶな】プロが語る、足元の真実。大人が履くべきサンダルとは?
2025.07.05
-
2025.07.04
-
【40代の変化球】いつもの休日服を、1ミリだけアップデートする方法!
2025.07.03
-
【Tシャツ選びの正解】選ばれるTシャツには“理由”がある。大人が買うべき一枚とは...
2025.06.29
-