UPDATE:2018.06.12
BORRIELLO(ボリエッロ)のワイドカラーポロシャツ
ポロシャツ以上シャツ未満。新感覚のアイテムをあなたに。

ここ数日で気温も大幅に上がり、皆さん気分はショートスリーブモード。
その煽りを受けてJediaでも半袖系、取り分け“ポロシャツ”の購買数が激増中。各ブランドの自信作を網羅しているので是非ともご確認くださいね!
…おっとすみません、いつものクセでセールストークを挟んじゃいました。今日の本題はそこじゃない。今シーズン復活した、とあるブランドのちょっとばかし異質なポロ。こちらのご紹介です。
ポロシャツって何を見ても変わり映えしないものばかり。それに比べ、他にはない“オンリーワン”なアイテムであることには間違いありません。
もちろんデザイン過多の個性派みたいなキワモノとは違います。サラッと取り入れることができて、尚且つ周囲との差別化も可能。
「大人の男の理想形」。そう称しても過言じゃない一品なんです。
…少しハードルを上げ過ぎましたね。多くを語る前にまず実物を見てみましょう。
こちらがそのドレスポロ。ブランドはナポリ生まれの高級シャツメーカー、BORRIELLO(ボリエッロ)。恐らく気になるポイントだらけだとは思いますが、一つづつ整理していきましょう。
まず首元。やや幅広なカッタウェイカラーに目が行くかと思いますが、前立てにこそ注目。通常のポロに比べ遥かに長く設定されており、みぞおち辺りまで伸びています。だからボタンを外した時、色気が倍増しに。
まるでドレスシャツみたいなディティールですが、生地はしっかりポロライクな鹿の子編み。風通しが良い上に清涼感のある触り心地と、これからヘビロテしちゃうこと確実な気持ちの良さ。
実際に着用した時のシルエットも独特。裾に向かって広がるAラインのフォルムにやや広めの袖口。今っぽいリラクシーなエッセンスを若干プラスしています。だから開襟シャツを羽織ったような、こなれた印象を生み出すことができるんです。
シンプルになりがちな夏コーデにおいて重要なのは“こなれ感”。落ち着きがあって着回しが利くよりもトップス一枚で様になるぐらいの華が大事。そう考えるとこの“ポロシャツ以上ドレスシャツ未満”な一枚は、極めて夏向きと言えるでしょうね。
まぁ皆さん何となくお気づきだとは思いますが、これっていわゆる“チート”アイテム。斬新なルックスだけど実は何に合わせても見事にハマります。例えばここ最近で言うCISEI(シセイ/チセイ)の巾着シリーズみたいなもの。
関連NEWS:巾着なのにラグジュアリー! 男の装いを格上げする新感覚バッグ、登場。
ということで、まずはベーシックに紺ポロを使ったドレス感強めのスタイリング。スラックスを合わせたビジカジ調のテイストをサンダルでカジュアルダウン。こういう粋な崩しを取り入れると面白い。
品よくアレンジした夏らしいショーツスタイル。レザーバッグや革靴による品足しもありますが、トップスのドレス感も効果テキメン。下手なポロだとイナタいおじさんになっちゃいます。
デニム合わせだとこんな具合。クリーンなホワイトだとボタンを開ければ爽やかな印象に。アトリエ ノティファイの生デニムと良い対比になっています。(ちなみにこのデニム、追々ご紹介しますのでお待ちあれ!)
軽く色落ちした味出しデニムにはサックスブルーのトップスが好相性。全身を淡い青に統一した清涼感ゴリ押しコーデはサマーシーズンならではの特権。見る方も着る方も気持ちが良いですね。
もっとド派手に攻めるならばガツンと一発、情熱のレッドでいきましょう。落ち着きある色味のドレスチノを合わせてみると、意外にも上品な印象。
ご想像の通りジャケット、ドレスパンツ、さらにはタイドアップと何でもござれの汎用性。こう見てみると、ホントに合わせるアイテムを選ばないってのが分かるかと。
ちなみに色はホワイト、サックスブルー、ネイビー、レッド、ブラックの5色展開。ベーシックカラーから差し色と、好みの一色を選んでみて下さい。
それにしても、ホントにこのポロは素晴らしい。
この手の鹿の子生地で前開け長めって、かなりバランスが難しい。野暮ったい感じの半袖ドレスシャツ、大体があんな具合になっちゃうもの。にも関わらず、これはしっかりと形になっている。
その辺りはやっぱりボリエッロの技術力が大きいのでしょう。何せここは様々な著名ブランドのOEMとしてシャツを作り上げてきた名門。1980年創業とやや若手ではありますが、そんじょそこらのブランドに比べたら経験値は段違い。
正直なところ、普通過ぎるポロって飽き始めてきた頃合いだと思います。
ポロシャツ以上、ドレスシャツ未満。
今までなかったニュースタンダード、手を出すなら早い方が良いかと。
BORRIELLO(ボリエッロ)はこちら
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
その煽りを受けてJediaでも半袖系、取り分け“ポロシャツ”の購買数が激増中。各ブランドの自信作を網羅しているので是非ともご確認くださいね!
…おっとすみません、いつものクセでセールストークを挟んじゃいました。今日の本題はそこじゃない。今シーズン復活した、とあるブランドのちょっとばかし異質なポロ。こちらのご紹介です。
ポロシャツって何を見ても変わり映えしないものばかり。それに比べ、他にはない“オンリーワン”なアイテムであることには間違いありません。
もちろんデザイン過多の個性派みたいなキワモノとは違います。サラッと取り入れることができて、尚且つ周囲との差別化も可能。
「大人の男の理想形」。そう称しても過言じゃない一品なんです。
シャツ風ながらしっかりポロの絶妙なサジ加減。
…少しハードルを上げ過ぎましたね。多くを語る前にまず実物を見てみましょう。
こちらがそのドレスポロ。ブランドはナポリ生まれの高級シャツメーカー、BORRIELLO(ボリエッロ)。恐らく気になるポイントだらけだとは思いますが、一つづつ整理していきましょう。

まず首元。やや幅広なカッタウェイカラーに目が行くかと思いますが、前立てにこそ注目。通常のポロに比べ遥かに長く設定されており、みぞおち辺りまで伸びています。だからボタンを外した時、色気が倍増しに。

まるでドレスシャツみたいなディティールですが、生地はしっかりポロライクな鹿の子編み。風通しが良い上に清涼感のある触り心地と、これからヘビロテしちゃうこと確実な気持ちの良さ。

実際に着用した時のシルエットも独特。裾に向かって広がるAラインのフォルムにやや広めの袖口。今っぽいリラクシーなエッセンスを若干プラスしています。だから開襟シャツを羽織ったような、こなれた印象を生み出すことができるんです。

シンプルになりがちな夏コーデにおいて重要なのは“こなれ感”。落ち着きがあって着回しが利くよりもトップス一枚で様になるぐらいの華が大事。そう考えるとこの“ポロシャツ以上ドレスシャツ未満”な一枚は、極めて夏向きと言えるでしょうね。
新感覚にも関わらず汎用性◎なチート性能。
まぁ皆さん何となくお気づきだとは思いますが、これっていわゆる“チート”アイテム。斬新なルックスだけど実は何に合わせても見事にハマります。例えばここ最近で言うCISEI(シセイ/チセイ)の巾着シリーズみたいなもの。
関連NEWS:巾着なのにラグジュアリー! 男の装いを格上げする新感覚バッグ、登場。
ということで、まずはベーシックに紺ポロを使ったドレス感強めのスタイリング。スラックスを合わせたビジカジ調のテイストをサンダルでカジュアルダウン。こういう粋な崩しを取り入れると面白い。
品よくアレンジした夏らしいショーツスタイル。レザーバッグや革靴による品足しもありますが、トップスのドレス感も効果テキメン。下手なポロだとイナタいおじさんになっちゃいます。
デニム合わせだとこんな具合。クリーンなホワイトだとボタンを開ければ爽やかな印象に。アトリエ ノティファイの生デニムと良い対比になっています。(ちなみにこのデニム、追々ご紹介しますのでお待ちあれ!)
軽く色落ちした味出しデニムにはサックスブルーのトップスが好相性。全身を淡い青に統一した清涼感ゴリ押しコーデはサマーシーズンならではの特権。見る方も着る方も気持ちが良いですね。
もっとド派手に攻めるならばガツンと一発、情熱のレッドでいきましょう。落ち着きある色味のドレスチノを合わせてみると、意外にも上品な印象。
ご想像の通りジャケット、ドレスパンツ、さらにはタイドアップと何でもござれの汎用性。こう見てみると、ホントに合わせるアイテムを選ばないってのが分かるかと。
ちなみに色はホワイト、サックスブルー、ネイビー、レッド、ブラックの5色展開。ベーシックカラーから差し色と、好みの一色を選んでみて下さい。
新たなスタンダードになる日もそう遠くないハズ。
それにしても、ホントにこのポロは素晴らしい。
この手の鹿の子生地で前開け長めって、かなりバランスが難しい。野暮ったい感じの半袖ドレスシャツ、大体があんな具合になっちゃうもの。にも関わらず、これはしっかりと形になっている。
その辺りはやっぱりボリエッロの技術力が大きいのでしょう。何せここは様々な著名ブランドのOEMとしてシャツを作り上げてきた名門。1980年創業とやや若手ではありますが、そんじょそこらのブランドに比べたら経験値は段違い。
正直なところ、普通過ぎるポロって飽き始めてきた頃合いだと思います。
ポロシャツ以上、ドレスシャツ未満。
今までなかったニュースタンダード、手を出すなら早い方が良いかと。
BORRIELLO(ボリエッロ)はこちら
--
|
|
edit:minoru mori writer:daigo iima |
最新のニュース
-
-
【春夏これだけ】誰でも似合う“神シルエットパンツ”とは?
2025.05.02
-
【レザーに迷ったら】40代、大人の服は“流行”より“余裕”が似合う。
2025.04.30
-
【春アウターに迷ったら】アウトドアじゃない4つの答え
2025.04.25
-
【見た目激変】大人の男を格上げする春夏ジャケット5選+着こなし術
2025.04.23
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
YouTube【もうコレしか着られない!】今我々が選ぶべきシャツはエリッコフォルミコラ!ナポリ仕立ての極上シャツの秘密と着こなし術!2025.02.08
-
YouTube【重大なお詫び】今度についてご報告。このままで良いのか、すごく悩んだ結果・・・。2025.02.18
-
YouTube【徹底解説】"着回し力最強!"と名高いパンツを素材から深堀り!”今”の季節に最適なパンツが絶対わかります!2025.03.05
-
YouTube【本当の先物買い!】マストバイアイテム!で学ぶ春からの着こなしスタイルブック!2025.03.12
-
YouTube【口コミ多数】40代から靴選びはこれ一択!異次元の履き心地…『一生使いたい』"絶対買い"な万能シューズ!!着回しコーデの全てハマる大人のシューズ!2025.02.26