UPDATE:2018.05.30
全6ブランド最強ポロシャツ徹底分析!BORRIELLO&three dots編
全6ブランド最強ポロシャツ徹底分析!BORRIELLO&three dots編

他とは違うポロを求めて。
例年以上にハイペースで売れているポロシャツたち。今シーズンのポロシャツ人気は恐らくホンモノでしょう。そして今後、梅雨が明けた頃には本格的に怒涛のポロシャツラッシュ!!になるのではないかと予想しています。
というわけでJediaの皆様はそんなビッグウェーブが来ても慌てないように、今回の特集記事でしっかりと予備知識を備えておきましょう。
さて、数多くの名作ポロシャツを提案しているJediaですが、本日ご紹介するのはBORRIELLO(ボリエッロ)とthree dots(スリードッツ)の2ブランドです。シャツ屋とカットソー屋からの独特なアプローチは、他とはちょっと違う面白さがありますね。
それでは早速、それぞれのブランドの特徴にもなっている生地やデザインからマニアックな「襟の立ち方」、さらには「ジャケットとの相性」までを徹底的にチェックしてみましょう。
ナポリ近郊で産声を上げた生粋のカミチェリアBORRIELLOが提案するポロシャツはリゾートスタイルを彷彿とさせます。
全体的にリラックスした雰囲気を纏いながら、ドレスシックに引き締まったウェストライン。細部にわたって拘りが見える大人のリゾートスタイルを提案します。

▲非常に薄手の鹿の子生地は抜群の通気性を誇る。

▲美しい貝ボタンとカッチリとしたカッタウェイカラーはシャツそのもの。

▲袖幅はあえて広めのリゾートスタイル。ダブル幅の袖使用は男心をくすぐる憎い演出。
ポロ一枚で着た時のスタイリングは、地中海を望むナポリの景色を連想させるリゾートスタイルそのもの。しかしながら、意外と侮れないのがジャケットスタイル。ジャケットとの相性もしっかりと抑えている当たりは流石のカミチェリアといったところ。

▲短い着丈と引き締まったウェストラインはジャケットとも相性良好。

▲襟の仕立ては完全にドレスシャツそのもの。収まりも具合も完璧。
生地:柔らかい・薄地
襟型:カッタウェイ・ドレス
●通気性:◎
●フィット感:○
●襟立ち:◎
●ジャケット:○
シーズンによってドレス寄りorカジュアル寄りの提案が分かれますが、今季はカジュアル寄りのようです。基本的にはリゾートスタイルをメインにした構成となっており、リラックスした袖幅などいつもと違った今どきな感性が感じられますね。
そしてカラバリも6色展開と豊富なのも魅力の一つ。発色の良い鹿の子生地なので、お気に入りのマイカラーを是非ゲットして下さい!
ナポリ生まれとは正反対のこちらはカリフォルニア出身カットソー育ちなthree dots(スリードッツ)のポロシャツ。
サンデッドジャージと呼ばれる非常にソフトでストレッチの効くコットンが、タイトなフィット感を美しくサポート。

▲同ブランドを代表するカットソー同様にタイト&スリムなフィッティングが特徴。

▲小襟でスポーティな襟元はクセのないスタイリングを演出。

▲袖は短めでタイトな設計。やはりここもTeeの袖のような仕立てになっている。
Teeシャツのようなタイトフィットにも関わらず、伸縮性のあるソフトコットンによって形が綺麗に決まるのはかなり嬉しいポイント。
元々フィッティングが非常にスマートでスッキリしていることもあり、ジャケットとのコンビネーションも予想以上にしっくりと決まりますね。

▲リネン系のジャケットと合わせた際の雰囲気は上品で優しいイメージになる。

▲実は襟の収まりが結構イイ。シンプルな仕立てだが総合力の高さを感じることが出来る。
生地:柔らかい・中肉
襟型:小襟・スポーティ
●通気性:△
●フィット感:◎
●襟立ち:○
●ジャケット:○
ボリエッロのリゾートポロとは全くの正反対で、これはもはやほぼTeeシャツだと思って接してもらった方が良いかもしれないです。襟付きの上品なTeeシャツ的な感じでしょうか。カジュアルの中では十分綺麗目な装いが可能です。
今年のJediaは、全6ブランドによる圧倒的なバリエーションで、今人気復調中のポロシャツをしっかりとご提案させて頂きます。これまでご紹介したポロシャツ特集の記事を参考に、是非ご自身のお気に入りの一枚を見つけてみてはいかがでしょうか?
BORRIELLO(ボリエッロ)はこちらから
three dots(スリードッツ)はこちらから
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
text by ozaki
例年以上にハイペースで売れているポロシャツたち。今シーズンのポロシャツ人気は恐らくホンモノでしょう。そして今後、梅雨が明けた頃には本格的に怒涛のポロシャツラッシュ!!になるのではないかと予想しています。
というわけでJediaの皆様はそんなビッグウェーブが来ても慌てないように、今回の特集記事でしっかりと予備知識を備えておきましょう。
さて、数多くの名作ポロシャツを提案しているJediaですが、本日ご紹介するのはBORRIELLO(ボリエッロ)とthree dots(スリードッツ)の2ブランドです。シャツ屋とカットソー屋からの独特なアプローチは、他とはちょっと違う面白さがありますね。
それでは早速、それぞれのブランドの特徴にもなっている生地やデザインからマニアックな「襟の立ち方」、さらには「ジャケットとの相性」までを徹底的にチェックしてみましょう。
ナポリスタイルで仕立てたリゾートポロ
ナポリ近郊で産声を上げた生粋のカミチェリアBORRIELLOが提案するポロシャツはリゾートスタイルを彷彿とさせます。
全体的にリラックスした雰囲気を纏いながら、ドレスシックに引き締まったウェストライン。細部にわたって拘りが見える大人のリゾートスタイルを提案します。

▲非常に薄手の鹿の子生地は抜群の通気性を誇る。

▲美しい貝ボタンとカッチリとしたカッタウェイカラーはシャツそのもの。

▲袖幅はあえて広めのリゾートスタイル。ダブル幅の袖使用は男心をくすぐる憎い演出。
ポロ一枚で着た時のスタイリングは、地中海を望むナポリの景色を連想させるリゾートスタイルそのもの。しかしながら、意外と侮れないのがジャケットスタイル。ジャケットとの相性もしっかりと抑えている当たりは流石のカミチェリアといったところ。

▲短い着丈と引き締まったウェストラインはジャケットとも相性良好。

▲襟の仕立ては完全にドレスシャツそのもの。収まりも具合も完璧。
生地:柔らかい・薄地
襟型:カッタウェイ・ドレス
●通気性:◎
●フィット感:○
●襟立ち:◎
●ジャケット:○
シーズンによってドレス寄りorカジュアル寄りの提案が分かれますが、今季はカジュアル寄りのようです。基本的にはリゾートスタイルをメインにした構成となっており、リラックスした袖幅などいつもと違った今どきな感性が感じられますね。
そしてカラバリも6色展開と豊富なのも魅力の一つ。発色の良い鹿の子生地なので、お気に入りのマイカラーを是非ゲットして下さい!
Tee感覚で着られるソフトなポロ
ナポリ生まれとは正反対のこちらはカリフォルニア出身カットソー育ちなthree dots(スリードッツ)のポロシャツ。
サンデッドジャージと呼ばれる非常にソフトでストレッチの効くコットンが、タイトなフィット感を美しくサポート。

▲同ブランドを代表するカットソー同様にタイト&スリムなフィッティングが特徴。

▲小襟でスポーティな襟元はクセのないスタイリングを演出。

▲袖は短めでタイトな設計。やはりここもTeeの袖のような仕立てになっている。
Teeシャツのようなタイトフィットにも関わらず、伸縮性のあるソフトコットンによって形が綺麗に決まるのはかなり嬉しいポイント。
元々フィッティングが非常にスマートでスッキリしていることもあり、ジャケットとのコンビネーションも予想以上にしっくりと決まりますね。

▲リネン系のジャケットと合わせた際の雰囲気は上品で優しいイメージになる。

▲実は襟の収まりが結構イイ。シンプルな仕立てだが総合力の高さを感じることが出来る。
生地:柔らかい・中肉
襟型:小襟・スポーティ
●通気性:△
●フィット感:◎
●襟立ち:○
●ジャケット:○
ボリエッロのリゾートポロとは全くの正反対で、これはもはやほぼTeeシャツだと思って接してもらった方が良いかもしれないです。襟付きの上品なTeeシャツ的な感じでしょうか。カジュアルの中では十分綺麗目な装いが可能です。
今年のJediaは、全6ブランドによる圧倒的なバリエーションで、今人気復調中のポロシャツをしっかりとご提案させて頂きます。これまでご紹介したポロシャツ特集の記事を参考に、是非ご自身のお気に入りの一枚を見つけてみてはいかがでしょうか?
BORRIELLO(ボリエッロ)はこちらから
three dots(スリードッツ)はこちらから
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

- 関連キーワード
- BORRIELLOthree dots
最新のニュース
-
-
2025.07.18
-
【コレを持っていくだけ!】夏のリゾートを100倍楽しむ方法!イタリアメイドで気分...
2025.07.16
-
【短パンNG?】暑くても品よく。大人が履くべきショーツはこれだ!
2025.07.12
-
【Tシャツ卒業のタイミング】40歳を過ぎたら“ニットTee”に変えるべき理由
2025.07.10
-