UPDATE:2017.11.02
TAKE A FASHION BREAK with MISHUKU Vol.43
色気のあるオトコになる。今年はダブルブレストコートで決まり。

冬支度、始めてる?
ダブルブレストの波は、ジャケットだけでなくコートにも波及しています。気がつけばJediaで展開するダブルブレストコートも、LARDINI、TAGLIATOREといった名門からHEVO、PALTO、DOPPIAAといった新進気鋭のブランドまで幅広くラインナップ。
決してダブルコートを意識的に集めたわけではなく、自然にそうなりました。
実は一昨年ぐらいからダブルコートの提案が各ブランドから始まっており、反応が良かったものを残していったら、こんなにラインナップが増えていた、という感じ。消化も早く、あまりニュースでピックアップしたことが無かったのですが、今年は豊富なボリュームで展開していますので、ご紹介できそうです。
ミリタリーを意識した重そうなルックスのものですら、袖を通すと驚きの軽さで再現されています。
シルエットも昔のようなボックスシルエットではなく、ウエストがシェイプされ、フロントボタンを閉じれば、スッキリとシングルコートのように見える、誰でもこなしやすいシルエットに。丈も長めが圧倒的に主流です。
幾多あるダブルコートの中で、今回ご紹介しているのは、最も今シーズンらしく、そして今シーズン新たに展開を開始したDOPIAAのもの。
丸みを帯びたラペルとAラインシルエットが特徴的で、洒脱な雰囲気にかけては追随を許しません。
見た目のボリューム感とは裏腹に、軽い上質なウールを使っている為、重さによるストレスは皆無です。また裏地も総裏のドレス仕様で、貴方のドレススタイルを格上げしてくれます。
こちらも今シーズンから登場のPALTO(パルト)。
ベルテッドで、少しだけゆったりしたシルエットが今っぽく、それでいて、オンでも使える汎用性の高さに惹かれる方続出です。
お次は去年から人気が上がってきたHEVO(イーヴォ)から。
六者混で凝った織りの素材感がラグジュアリー感を否が応でも高めます。
みんな大好きLARDINI(ラルディーニ)からは、今季注目のダブルフェイスニットのダブルコート。
ニットなので、驚くほどの軽量。暖かさと軽量さをあわせもつ、技ありコートです。
そして、少し短めの丈のカーコートシリーズもあります。
まずはバックシャンが男らしいL.B.M.1911(エルビーエム1911)のオートミールクロス カーコート。
ドレスを最も得意とするLBMらしい、気品のあるコートに仕上がっています。こちらは毎年、あっという間に無くなる定番アイテムで、ドレスでも使えますが、デニムなどとも相性が良い両刀使いな側面が受けている模様。
カーコートの名前の通り、着たままで車にも乗れる、という使い勝手の良さも魅力です。
最後のご紹介はTAGLIATORE(タリアトーレ)のチャーリー。
モデル名でご指名買いがある程の人気モデルです。タリアトーレと言えば、もともとは今のダブルジャケットブームに火を付けた立役者。ダブルでありながらも、シングルジャケットのようなスマートさ、クールさを提案した事でヒットしたわけですが、
そこから出るダブルブレストコートですから、やっぱり一日の長あり。
スマートで、ダブルブレストコート初心者の方でも違和感なく使えるフィッティングとなっています。
今年にまず買うべきは、ダブルブレストのコートなのです。
--
Jediaでは、新入荷やお得情報、コーディネートをTwitterやFacebook、Instagramなどでも発信しています。是非フォローしてくださいね!
ダブルブレストの波は、ジャケットだけでなくコートにも波及しています。気がつけばJediaで展開するダブルブレストコートも、LARDINI、TAGLIATOREといった名門からHEVO、PALTO、DOPPIAAといった新進気鋭のブランドまで幅広くラインナップ。
決してダブルコートを意識的に集めたわけではなく、自然にそうなりました。
実は一昨年ぐらいからダブルコートの提案が各ブランドから始まっており、反応が良かったものを残していったら、こんなにラインナップが増えていた、という感じ。消化も早く、あまりニュースでピックアップしたことが無かったのですが、今年は豊富なボリュームで展開していますので、ご紹介できそうです。
Aラインシルエットが洒脱なコート
昨今使えるダブルブレストは昔のものとはシルエットも素材感も別物で、ビジネスで使いやすい暖かくて軽い提案が主流です。ミリタリーを意識した重そうなルックスのものですら、袖を通すと驚きの軽さで再現されています。
シルエットも昔のようなボックスシルエットではなく、ウエストがシェイプされ、フロントボタンを閉じれば、スッキリとシングルコートのように見える、誰でもこなしやすいシルエットに。丈も長めが圧倒的に主流です。
幾多あるダブルコートの中で、今回ご紹介しているのは、最も今シーズンらしく、そして今シーズン新たに展開を開始したDOPIAAのもの。
丸みを帯びたラペルとAラインシルエットが特徴的で、洒脱な雰囲気にかけては追随を許しません。
見た目のボリューム感とは裏腹に、軽い上質なウールを使っている為、重さによるストレスは皆無です。また裏地も総裏のドレス仕様で、貴方のドレススタイルを格上げしてくれます。
他にも多くのモデルがラインナップ
その他にも多くのダブルコートがラインナップされております。こちらも今シーズンから登場のPALTO(パルト)。
ベルテッドで、少しだけゆったりしたシルエットが今っぽく、それでいて、オンでも使える汎用性の高さに惹かれる方続出です。
お次は去年から人気が上がってきたHEVO(イーヴォ)から。
六者混で凝った織りの素材感がラグジュアリー感を否が応でも高めます。
みんな大好きLARDINI(ラルディーニ)からは、今季注目のダブルフェイスニットのダブルコート。
ニットなので、驚くほどの軽量。暖かさと軽量さをあわせもつ、技ありコートです。
そして、少し短めの丈のカーコートシリーズもあります。
まずはバックシャンが男らしいL.B.M.1911(エルビーエム1911)のオートミールクロス カーコート。
ドレスを最も得意とするLBMらしい、気品のあるコートに仕上がっています。こちらは毎年、あっという間に無くなる定番アイテムで、ドレスでも使えますが、デニムなどとも相性が良い両刀使いな側面が受けている模様。
カーコートの名前の通り、着たままで車にも乗れる、という使い勝手の良さも魅力です。
最後のご紹介はTAGLIATORE(タリアトーレ)のチャーリー。
モデル名でご指名買いがある程の人気モデルです。タリアトーレと言えば、もともとは今のダブルジャケットブームに火を付けた立役者。ダブルでありながらも、シングルジャケットのようなスマートさ、クールさを提案した事でヒットしたわけですが、
そこから出るダブルブレストコートですから、やっぱり一日の長あり。
スマートで、ダブルブレストコート初心者の方でも違和感なく使えるフィッティングとなっています。
今年にまず買うべきは、ダブルブレストのコートなのです。
--
Jediaでは、新入荷やお得情報、コーディネートをTwitterやFacebook、Instagramなどでも発信しています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
大人買い、推奨します!OUTLETが、更に値下げ!
2025.05.03
-
【レザーに迷ったら】40代、大人の服は“流行”より“余裕”が似合う。
2025.04.30
-
【春アウターに迷ったら】アウトドアじゃない4つの答え
2025.04.25
-
【見た目激変】大人の男を格上げする春夏ジャケット5選+着こなし術
2025.04.23
-
NEWS RANKING
-
YouTube【もうコレしか着られない!】今我々が選ぶべきシャツはエリッコフォルミコラ!ナポリ仕立ての極上シャツの秘密と着こなし術!2025.02.08
-
YouTube【重大なお詫び】今度についてご報告。このままで良いのか、すごく悩んだ結果・・・。2025.02.18
-
大人買い、推奨します!OUTLETが、更に値下げ!2025.05.03
-
YouTube【大人トート】子どもっぽく見えがちなトートバッグを大人っぽくこなす術!40代が持つべきバッグ!!2025.01.31
-
YouTube【徹底解説】"着回し力最強!"と名高いパンツを素材から深堀り!”今”の季節に最適なパンツが絶対わかります!2025.03.05