UPDATE:2017.09.08
SOLIDO(ソリード)のコットンニットジャージ
名作ジャージスラックスの次に買うのは、これらしい。

定番3人衆に隠れていますが、実は。
巷のジャージパンツよりも一歩先ゆくものを毎年出して、よくもネタ切れしないものだな、と感心するのが、こちらSOLIDO(ソリード)。
メンズのドレスシーンにジャージパンツをトレンド化させ、定着させた立役者は間違いなくSOLIDO(ソリード)ですが、また新たな大人向けコットンニットのジャージスラックスの提案が来ました。
ここんちのアイテムで超定番化しているのは、毎回言ってますが、超度詰め天竺ジャージスラックス、そして超度詰め鹿の子セットアップとコットンマナードセットアップの三人衆です。
ところが、それとは別にシーズン毎に変化を加えたジャガード織のジャージスラックスが毎年でており、そこはJediaでも抑えるのですが、すごく人気だったりします。
恐らく超度詰め天竺ジャージスラックスを既にお持ちの方が、気に入ったのでもう一本、という2ndチョイスとしてシーズンごとに買われているようです。
超度詰め天竺も冬まで使える素材ではありますが、こちらは生地も若干厚く、もう少し長い期間で対応してくれるのも、2ndチョイスの秘密です。

ジャガード織が上品で、ドレススラックスのような美しい微光沢を放っています。この生地選びがSOLIDOの真骨頂やなあー。。。
色はライトグレーと遠目ブラックにも見える男らしいネイビー。
どちらもシルエットがタイトなので、コーディネートのバランスもスタイリッシュですが、ネイビーは更にシュッとして見える効果があります。
SOLIDO(ソリード)の商品一覧はこちらから。
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
巷のジャージパンツよりも一歩先ゆくものを毎年出して、よくもネタ切れしないものだな、と感心するのが、こちらSOLIDO(ソリード)。
メンズのドレスシーンにジャージパンツをトレンド化させ、定着させた立役者は間違いなくSOLIDO(ソリード)ですが、また新たな大人向けコットンニットのジャージスラックスの提案が来ました。
実は隠れヒットカテゴリなのです。
ここんちのアイテムで超定番化しているのは、毎回言ってますが、超度詰め天竺ジャージスラックス、そして超度詰め鹿の子セットアップとコットンマナードセットアップの三人衆です。
ところが、それとは別にシーズン毎に変化を加えたジャガード織のジャージスラックスが毎年でており、そこはJediaでも抑えるのですが、すごく人気だったりします。
恐らく超度詰め天竺ジャージスラックスを既にお持ちの方が、気に入ったのでもう一本、という2ndチョイスとしてシーズンごとに買われているようです。
超度詰め天竺も冬まで使える素材ではありますが、こちらは生地も若干厚く、もう少し長い期間で対応してくれるのも、2ndチョイスの秘密です。

ジャガード織が上品で、ドレススラックスのような美しい微光沢を放っています。この生地選びがSOLIDOの真骨頂やなあー。。。
色はライトグレーと遠目ブラックにも見える男らしいネイビー。
どちらもシルエットがタイトなので、コーディネートのバランスもスタイリッシュですが、ネイビーは更にシュッとして見える効果があります。
大人っぽいコーデに仕上げる秘策。
さて、この手のジャージスラックス。ストレッチ性と細身なシルエット故に、若干カジュアル感が出てしまう、とお困りの方は、こういう合わせがおすすめです。
まずはクラッチバッグで合わせるという技。

クラッチバッグはなんだかんだでクラス感がでます。同じ服装でも、トートバッグを持つか、クラッチバッグを持つかで随分とイメージが変わるもの。
休日のお出かけで、「ちょっとカジュアル感強いな。」と感じたら、つかさずカバンをクラッチに切り替えましょう。まだ未掲載ですが、こちらのザネラートの新作クラッチは特にオススメ。
今までのようにプリントデザインではなく、エンボスでザネラートの郵便マーク(波型)を表現した大人っぽいもの。クラッチバッグ難民を救済致します。
そしてもう一つのポイントが靴のフォルム。

裾を捲り上げてラフに履く時でも、スニーカーを合わせる方も多いですが、ここで、少しぼってりしたフォルムのダブルモンクの表革の靴などを合わせると、これまたカジュアル感が薄れて、大人っぽく決まります。
スニーカーも悪くないんですが、今の僕は、こちらの合わせが気分です。
いずれにしても、ドレスライクな綺麗なシルエットと素材感のジャージパンツは必要なはずですから、こちらのジャージパンツはチェックしておいてくださいね。
まずはクラッチバッグで合わせるという技。

クラッチバッグはなんだかんだでクラス感がでます。同じ服装でも、トートバッグを持つか、クラッチバッグを持つかで随分とイメージが変わるもの。
休日のお出かけで、「ちょっとカジュアル感強いな。」と感じたら、つかさずカバンをクラッチに切り替えましょう。まだ未掲載ですが、こちらのザネラートの新作クラッチは特にオススメ。
今までのようにプリントデザインではなく、エンボスでザネラートの郵便マーク(波型)を表現した大人っぽいもの。クラッチバッグ難民を救済致します。
そしてもう一つのポイントが靴のフォルム。

裾を捲り上げてラフに履く時でも、スニーカーを合わせる方も多いですが、ここで、少しぼってりしたフォルムのダブルモンクの表革の靴などを合わせると、これまたカジュアル感が薄れて、大人っぽく決まります。
スニーカーも悪くないんですが、今の僕は、こちらの合わせが気分です。
いずれにしても、ドレスライクな綺麗なシルエットと素材感のジャージパンツは必要なはずですから、こちらのジャージパンツはチェックしておいてくださいね。
SOLIDO(ソリード)の商品一覧はこちらから。
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【夏の終わりに選ぶTシャツ】白に戻る理由がある。いま着るなら、この2枚。
2025.08.11
-
【大人のスニーカー選び】“嫌い”だった僕が唯一選んだ2足とは
2025.08.08
-
【初心者でも簡単】夏に効く香水5選|香りとスタイルの“ペアリング”で差をつけろ
2025.08.06
-
2025.08.01
-