UPDATE:2017.09.02
秋冬メンズファッションのトレンド最前線
この秋冬に抑えておきたいキャメル、そしてブラウン。

意外に取り入れやすいキャメル活用のススメ。
今シーズンの注目色はキャメル、そしてそれと合わせやすいブラウンです。昨年からキャメルの人気は高まりを見せていましたが、今年はその傾向がもっと強くなりそう。
この時期に秋冬モノを買うのは、なかなか迷うものですが、そろそろ方向性を見定めて、キーとなるアイテムを手に入れていかないと、まとまりあるコーディネートは作れません。
特にトレンド色が強いアイテムは、お店も在庫を薄めにつけているケースも多く、ネイビーやグレーといったベーシックな色に比べて、実需期に完売しているケースも多々有り。キャメルなどのトレンドカラーで気に入ったものは早めに手に入れておくべきです。
僕も今シーズンの自分のテーマの一つはキャメル+ブラックという色合わせで大人っぽく着こなすことなので、とりあえずはキャメルのパンツは既に手に入れてます。
合わせる黒のアイテムは後からでも手に入るからじっくり検討、という目論見です。(と、いいつつ、既にクルチアーニのタートルネックの黒は手に入れてありますが・・・。定番なので、いつ買ってもいいか、という判断です。)
キャメル=ラクダ?と思う方もいるかもしれませんが、デニムとの相性は抜群です。
カラフルなシャツにキャメルを合わせると、ちょっと昔風な合わせになってしまうので、できれば色の統一感は図りたいところ。
その点ネイビーは相性が良いので、ネイビー+ブラウン(ベージュ)系のアイテムで纏めてあげると、全体の統一感ができ、お洒落にまとまります。
キャメルという色を差していくのであれば、ブラウン系のアイテムも一緒に手に入れておきたいところ。例えば、このブラウンのジャケットとか。
いつもネイビーベースのジャケットを思わう買ってしまう、という方も、ブラウンは是非。ブラウンジャケットって、ちょっと洒落て見えますよ。
デニム合わせでもいいのですが、先程言った黒合わせではこんな感じ。
若干モード感もでて、非常に今っぽいな、と感じます。
また僕が早々に手に入れたのは、キャメルのパンツ。これは上のコーディとは上下逆で黒のトップスと合わせる予定です。
今までコスプレ的な2プリーツパンツを毛嫌いしていた私ですが、こちらは上品な2プリーツで、展示会時から狙っていたモデルです。
今季はAndrea D'AMICO(アンドレア・ダミコ)のアクセサリーコレクションがすこぶるカッコよかったので、種類多めに入れています。


ここのウォレットチェーンなどは、カジュアル過ぎないし、ちょっとした味出しに使えるので、僕はよく使っていますが、今回はじめてリングも買ってみました。
仕上げも丁寧で、カジュアルはもちろんのこと、スーツスタイルでも使えるな、と、ひとり秋冬の本格到来を待ちわびているのです。
Cruciani(クルチアーニ)の商品一覧はこちらから。
Andrea D'AMICO(アンドレア・ダミコ)の商品一覧はこちらから。
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
今シーズンの注目色はキャメル、そしてそれと合わせやすいブラウンです。昨年からキャメルの人気は高まりを見せていましたが、今年はその傾向がもっと強くなりそう。
この時期に秋冬モノを買うのは、なかなか迷うものですが、そろそろ方向性を見定めて、キーとなるアイテムを手に入れていかないと、まとまりあるコーディネートは作れません。
特にトレンド色が強いアイテムは、お店も在庫を薄めにつけているケースも多く、ネイビーやグレーといったベーシックな色に比べて、実需期に完売しているケースも多々有り。キャメルなどのトレンドカラーで気に入ったものは早めに手に入れておくべきです。
僕も今シーズンの自分のテーマの一つはキャメル+ブラックという色合わせで大人っぽく着こなすことなので、とりあえずはキャメルのパンツは既に手に入れてます。
合わせる黒のアイテムは後からでも手に入るからじっくり検討、という目論見です。(と、いいつつ、既にクルチアーニのタートルネックの黒は手に入れてありますが・・・。定番なので、いつ買ってもいいか、という判断です。)
キャメルと一緒にブラウン系は抑えておきたい。
キャメル=ラクダ?と思う方もいるかもしれませんが、デニムとの相性は抜群です。
カラフルなシャツにキャメルを合わせると、ちょっと昔風な合わせになってしまうので、できれば色の統一感は図りたいところ。
その点ネイビーは相性が良いので、ネイビー+ブラウン(ベージュ)系のアイテムで纏めてあげると、全体の統一感ができ、お洒落にまとまります。
キャメルという色を差していくのであれば、ブラウン系のアイテムも一緒に手に入れておきたいところ。例えば、このブラウンのジャケットとか。
いつもネイビーベースのジャケットを思わう買ってしまう、という方も、ブラウンは是非。ブラウンジャケットって、ちょっと洒落て見えますよ。
デニム合わせでもいいのですが、先程言った黒合わせではこんな感じ。
若干モード感もでて、非常に今っぽいな、と感じます。
また僕が早々に手に入れたのは、キャメルのパンツ。これは上のコーディとは上下逆で黒のトップスと合わせる予定です。
今までコスプレ的な2プリーツパンツを毛嫌いしていた私ですが、こちらは上品な2プリーツで、展示会時から狙っていたモデルです。
小物にも手を抜かない秋冬のルック。
クラシカルな流れもトレンドの一つでありますので、小物使いも気を使って行きたいところです。今季はAndrea D'AMICO(アンドレア・ダミコ)のアクセサリーコレクションがすこぶるカッコよかったので、種類多めに入れています。


ここのウォレットチェーンなどは、カジュアル過ぎないし、ちょっとした味出しに使えるので、僕はよく使っていますが、今回はじめてリングも買ってみました。
仕上げも丁寧で、カジュアルはもちろんのこと、スーツスタイルでも使えるな、と、ひとり秋冬の本格到来を待ちわびているのです。
Cruciani(クルチアーニ)の商品一覧はこちらから。
Andrea D'AMICO(アンドレア・ダミコ)の商品一覧はこちらから。
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
|
|
text by mori |
最新のニュース-
-
【特別モデル誕生・11月17日まで!】フェランテが“正統派ローファー”を作った理...
2025.11.07
-
【テーラードの限界】都会派40代が選ぶべきは“構築を脱いだジャケット”
2025.11.05
-
【冬の入り口】ウールじゃない選択が正解?多くが見落とす“素材の真価”。
2025.11.03
-
【40代ブルゾンの正解】“こなれすぎない”が一番洒落てる理由。
2025.11.01
-









ジャケット/アウター
スーツ
トップス
パンツ
アンダーウェア
レッグウェア
ネクタイ
ベルト
シューズ
財布/小物
バッグ
アクセサリー
ファッショングッズ
インテリア
掃除/洗濯
香水