TOKYOlife(東京ライフ)

Jedia Jedia

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. それは一目惚れ、大人仕様のロングカーディガン。

UPDATE:2017.09.06

GRAN SASSO(グランサッソ) 12G(ゲージ)メリノウール ボタンレスロングカーディガン

それは一目惚れ、大人仕様のロングカーディガン。

シーズン毎に各ブランドのオーダーをする訳ですが、その際は頭を悩ます時もあれば一目惚れのように即決でオーダーをする場合もあります。本日ご紹介のアイテムは後者の方で、展示会場で一目惚れの即決オーダーとなりました。1年待ってやっと入荷してきたので、本日は鼻息荒めのご紹介で御座います。

"分かってる大人"って雰囲気を感じる。

「今シーズンもニットアイテムが豊作です。」

例年、この決まり文句をお伝えしているので、なんだかいささか申し訳ない気持ちもあるのですが、やはり毎年豊作なのは嬉しいことです。その中で個人的にも、これだけは絶対に買おうと決めているのが、GRAN SASSO(グランサッソ)のロングカーディガンです。

あ、そこはお客様ファーストなのでガツガツはイキマセンヨハイ(棒読み)。ですが、まだまだご紹介出来ていない未入荷アイテムも含めて、このスタイリングを持ったニットというのはこれだけなんです。

僕が個人的に刺さったポイントはいくつかあるので、それは後ほど詳しくご説明しますが、一番刺さったポイントを先に申し上げるとすれば、この唯一無二のルックスです。何よりルックス。コレ大事です。

この一枚を羽織ると"分かってる大人"って雰囲気を感じるんですよね。絶妙なこなれ感というのでしょうか。抜け感でしょうか。なにが抜けるのか知りませんが、今っぽく言えばそうなんです。ファッションは雰囲気も大切ですから、そんな言葉で表現しにくい感覚的要素は重要ですよね。

皆様もこのNEWSをきっかけに"分かってる大人"デビューしませんか?




一目惚れだったんです、だから少量スタート。


イタリアファッションに身を投じていると、どうしてもギラつきがち。ハイセンスなイタリアファッションは心地良いものですが、休日だけはそんなギラギラはいりません。ということで、コイツの出番。

ニットメーカーとして着実にその人気を拡大するGRAN SASSO(グランサッソ)。今シーズンは肩の力を抜いた大人のリゾートスタイルをご提案です。

個人的にグッサリと胸に刺さったのは12Gのメリノウールの質感です。風が吹けばフワリと舞うほど軽く、そしてトロ~~っと溶けてしまうかのような肌触りは極上と呼んで差し支えないかと。

どこにもチクチクする要素は見当たらず、身体に優しくフィットしてくれる生地本来の温もり。展示会ではGRAN SASSO(グランサッソ)ブースのトルソーがプリーツパンツと一緒に着こなしていたのですが、もう一目惚れでした。休日は絶対にこれを着て出かけてやるっ!と思わせてくれたんですよね。


色展開ですが全2色で、上記のカーキとこれから紹介するネイビーです。どちらも「間違いない!」と言い切れますが、カーキの方はブラウンの糸とブレンドされて絶妙な表情を魅せてくれます。うーん悩ましい。

ちなみに「まずは初登場のコレクションアイテムだから」ということで、個人買い位の気持ちの少量スタートなんですよね。気になる方はお早めのチェックがオススメです!



大人の休日スタイルに気負いはNG


先ほど紹介したカーキに続いて、コチラは定番ネイビー。肩の力を上手く抜いて、それでも上品で。変な気負いなんてものは、大人の休日にはいりませんよね。

GRAN SASSO(グランサッソ)のアイテムで、僕が非常に気に入っているのが、この着丈です。変に長くなりすぎると女性っぽくなってしまうし、かといって短すぎたらただのカーディガンです。

太もも付近まで綺麗にスッと伸びる上品な着丈感が、全体のバランスを上品にしてくれているんですよね。あとボタンレスというのも非常に特徴的で、あえてフロントを縛るモノはなにもありません。ただただ、純粋に羽織るだけなんです。


カーキカラーの時もそうでしたが、インナーには薄手のカットソーやニットと合わせて頂くのがベストマッチです。今回はどちらのコーデも偶然GRAN SASSO(グランサッソ)のニットを使用していましたが、非常に相性が良いですね。

無地のロングカーディガンに、インナーはケーブル調のニットでアクセント。やはりGRAN SASSOのニットは人気が出て然るべきといった感じです。本当に着心地が宜しい。


こちらのネイビーの表情はカーキのメランジテイストとは違って、シンプルでクセがありません。綺麗でイイですね。これならちょっと特殊なロングカーディガンでも、様々なインナーやパンツと使い回せると思います。

気付けば今回のNEWS記事は個人的に欲しいものをただ書き連ねるという事態に。。物欲よ恐ろしや。

個人的な想いがありますが、それでもこの一枚は本当にオススメなんですよ。休日はいつもと違って、ちょっと脱力した一面を見せたくなるものです。今シーズンは、いつものニットコーデに+αのロングカーディガンをぜひ。



GRAN SASSO(グランサッソ)はこちらから




Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
  text by ozaki



関連キーワード
GRAN SASSO

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...