UPDATE:2017.04.09
HERNO(ヘルノ) 撥水加工 ダブルトレンチコート
どうやら今年は、トレンチコートが欲しい。の、かもしれない。
紳士を魅了して止まないスプリングアウターを、本日一つだけご紹介させて頂きます。その凛とした佇まいは、ビジネスシーンを駆け抜けるオトコに自信を与えてくれます。そして、オトコのドレススタイルに上品な"大人"のエッセンスを加えてくれる魅惑の一着。どうやらワタクシ自信も、今年はトレンチコートが欲しい。の、かもしれません。

オトコであるならHERNOでトレンチを
オトコのトレンチコート。
数年前から下火でしたが、その注目度は徐々に高まってきています。Jediaでも数は少ないですが、今年はいくつかオーダーさせてもらっています。記憶に新しいところだと、Hevo(イーヴォ)でしょうか。コチラは即完売でしたが、現在は同素材を使用したステンカラーコートに人気が集中している模様ですね。
さてそういうわけで、僕らが大好きなHERNO(ヘルノ)からも1型だけですが、しっかりとオーダーしております。いやしかし、これまたカッコイイ。
HERNOのトレンチコートは機能性とスタイリングがどちらも非常に高いレベルで完成されています。ファッションに傾倒したイージーなモノではなく、HERNOらしく機能性を付与しているのがポイント。もちろん"旅"をテーマに掲げる同ブランドですから、コチラは全天候で対応できるHERNOらしく仕立てた一着。
オトコであるなら、HERNOでトレンチと洒落込んでみてはいかがでしょう?
今シーズンのダークホースと目されるこのモデル。HERNOから高機能でありビジネスシーンでも本領を発揮する、魅惑のトレンチコートがやってきました。
まず注目して頂きたいのはHERNOらしいハイスペックボディ。マットな質感でコート全体に重厚感を漂わせる一着は、見た目とは裏腹に非常に軽量な仕上がり。
表面にはパウダーコーティングを施すことで、サラリとした心地良い肌触りを実現しているのもポイントです。
そしてボディ全体には撥水加工が施されており、突然の雨などの対応はもちろんのこと、対外的なデメリットアクションにもストレスを感じることなく着用して頂けます。
これから来る梅雨時期もありますし、タフネスさが求められるビジネスシーンの相棒において、こういった撥水コーティングをしたコートは本当に重宝するのです。
ちなみに、細かいところですが襟裏にはジグザグステッチが入っています。
これはスタンドカラーにして首元にボリュームを出しても簡単に折れることなく、しっかりと形をキープしてくれるのもかな~り大切なポイントだったりします。
春夏のスプリングアウターとしての登場ですが、このスペックなら秋口でもしっかりと活躍して頂けることでしょう。
信頼のおけるHERNOで、ビジネスシーンからドレスカジュアルのシーンまで幅広く楽しんでみてはいかがでしょうか?
HERNO(ヘルノ)はこちらから
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
text by ozaki
オトコのトレンチコート。
数年前から下火でしたが、その注目度は徐々に高まってきています。Jediaでも数は少ないですが、今年はいくつかオーダーさせてもらっています。記憶に新しいところだと、Hevo(イーヴォ)でしょうか。コチラは即完売でしたが、現在は同素材を使用したステンカラーコートに人気が集中している模様ですね。
さてそういうわけで、僕らが大好きなHERNO(ヘルノ)からも1型だけですが、しっかりとオーダーしております。いやしかし、これまたカッコイイ。
HERNOのトレンチコートは機能性とスタイリングがどちらも非常に高いレベルで完成されています。ファッションに傾倒したイージーなモノではなく、HERNOらしく機能性を付与しているのがポイント。もちろん"旅"をテーマに掲げる同ブランドですから、コチラは全天候で対応できるHERNOらしく仕立てた一着。
オトコであるなら、HERNOでトレンチと洒落込んでみてはいかがでしょう?
HERNOはやっぱり美しく、ここぞで頼れる相棒です
今シーズンのダークホースと目されるこのモデル。HERNOから高機能でありビジネスシーンでも本領を発揮する、魅惑のトレンチコートがやってきました。
まず注目して頂きたいのはHERNOらしいハイスペックボディ。マットな質感でコート全体に重厚感を漂わせる一着は、見た目とは裏腹に非常に軽量な仕上がり。
表面にはパウダーコーティングを施すことで、サラリとした心地良い肌触りを実現しているのもポイントです。
そしてボディ全体には撥水加工が施されており、突然の雨などの対応はもちろんのこと、対外的なデメリットアクションにもストレスを感じることなく着用して頂けます。
これから来る梅雨時期もありますし、タフネスさが求められるビジネスシーンの相棒において、こういった撥水コーティングをしたコートは本当に重宝するのです。
ちなみに、細かいところですが襟裏にはジグザグステッチが入っています。
これはスタンドカラーにして首元にボリュームを出しても簡単に折れることなく、しっかりと形をキープしてくれるのもかな~り大切なポイントだったりします。
春夏のスプリングアウターとしての登場ですが、このスペックなら秋口でもしっかりと活躍して頂けることでしょう。
信頼のおけるHERNOで、ビジネスシーンからドレスカジュアルのシーンまで幅広く楽しんでみてはいかがでしょうか?
HERNO(ヘルノ)はこちらから
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
text by ozaki - 関連キーワード
- HERNO
最新のニュース-
-
【テーラードの限界】都会派40代が選ぶべきは“構築を脱いだジャケット”
2025.11.05
-
【冬の入り口】ウールじゃない選択が正解?多くが見落とす“素材の真価”。
2025.11.03
-
【40代ブルゾンの正解】“こなれすぎない”が一番洒落てる理由。
2025.11.01
-
【40代・50代のデニム選び】大人が買うべきは“レギュラー”と“セミスリム”の2...
2025.10.30
-





ジャケット/アウター
スーツ
トップス
パンツ
アンダーウェア
レッグウェア
ネクタイ
ベルト
シューズ
財布/小物
バッグ
アクセサリー
ファッショングッズ
インテリア
掃除/洗濯
香水