UPDATE:2017.02.11
TONELLO(トネッロ)T-JACKET2017春夏新作コレクション
今どきコンサバスタイルは"T-JACKET"でラフにする位で丁度イイ
Jediaをチェックされている諸兄にはすでに顔なじみ?になりつつある期待の新星「T-JACKET」。気づけば早くも4シーズン目に突入しておりまして、今季もかな~り素敵なコレクションが揃ってます!驚きの一報と共に、完売前に今季の新作をチェックしていきましょう!!

【ぷち衝撃】T-JACKET「例の筒」を廃止
ええぇぇぇぇぇぇ・・・・・

↑↑T-JACKETの代名詞と言われていたキャッチーな「筒」↑↑
「ええぇぇぇぇぇぇ・・・・・」
という冒頭一発目からの出落ち展開で幕を開けた2017春夏コレクション。そう、全てのショップがザワついたこの件は、世界的にお客様が筒を持ち帰ってくれないという各ショップからのクレームのせい。
というコトではなく(笑) (ウチでもこの空筒が異常に余っておりますが。。)
恐らく、ここ数年でT-JACKETが世界的にセールスを伸ばしまくっているからだ。と勝手に推測しております。というのも、先月行ってきたPITTI UOMOでも関係者の着用率が非常に目立っていたのも事実。もちろん、先んじて取扱いを始めたJediaでも相当な認知度を確保するに至っていますし、これはどうやらコスト的なカットでしょう。
パフォーマンスを含めたこういったプレゼンで人々を惹き付け、その後は手堅く商品コストをリアルに落とし込み開発を行うという、ブランドとしては非常に素敵な流れだと思います。そこら辺は母体がしっかりとしたTONELLOなだけありますね。
まぁ冷静に考えれば、この筒、輸送コストとか絶対悪いでしょうね。。ということで、今シーズンのコレクションは「シワになりづらい特性」を活かしつつコストカットして、筒はなくなりましたので、今さら欲しいなんて言っても上げないんだからね!(本当は沢山余ってますけど。。)
今季のT-JACKETも期待した通り素敵すぎます。ココが得意とするニット×テーラーを掛け合わせた絶妙なバランス感は健在で、持ち味をたっぷり発揮してくれています。
まずはジャガード織りの美しいコチラのT-JACKETから。ファッションコンシャスなコスプレ的なやつよりは、コンサバを地でいきたいワタクシ達ですが、地味なのとコンサバは違います。
これくらいの美しい織り柄を取り入れるのが今っぽくてステキなんですよね。まさに今旬の渋キャメ色が綺麗なジャケットです。
春夏モデルとはいえ、薄さを強調しているわけではなく程よい肉厚感があるのもポイント。これは今時期から初秋シーズンまで長く使える生地であえてピックしています。
そして、ワタクシとしては、テーラード代わりのT-JACKETという提案を徐々に推していきたいところです。カットソー合わせからタイドアップのジャケパンスタイルまで幅広く楽しんで頂けるハズですよ。
ザックリとした編地なので、そこまで暑く感じる事もなく、軽量でストレッチが効いているのも従来通り最高の着心地です。
ここ最近さらに注目が集まる渋いキャメルを取り入れて、そこからさらにビターに引き締めるブラックカラーとのコンビネーションが今とっても着たくなる一着に仕上がっていますね。
ダブルのT-JACKETってかなり狙い目だと気付き始めた4シーズン目のワタクシ。
というのも、シングルのニットジャケットが美しいブランドは沢山あるんですよ。ですが、ダブルのニットジャケとなると話が全然変わってきます。「だって、シングルをダブルにするだけでしょ?」って思うじゃないですか?ところが全然違うんですよ。
テーラードの本流TONELLOから、彗星の如く現れたT-JACKET。1stシーズンからガッツリとダブルブレストを展開している同ブランドの安定感たるや、袖を通しせば「やっぱりね」という綺麗なシルエットは流石。
今回のダブルジャケットモデルでピックしてきたのは、薄手のサマーツイード生地です。コチラは先述の渋キャメルとは違って、春夏に特化した軽量で清涼感のある素材。
ブラックとホワイトの3者混素材でミックスされていて、遠目からだとシックなグレーに見える絶妙な編み方になっているのがポイント。
カットソーと軽く合わせてもらうのも良いですし、シャツ+タイにカーディガン的な感覚で羽織ってもらうのもかなりオススメです。
これから他に幾つかのモデルも登場するので是非ご期待ください。とは言っても、全モデルのオーダー数量は多くないので、まずは上のモデルを狙って頂くのが正解だと思います。Jediaでも4シーズン目ということもあって、有難いことにリピーターの方のお声も頂いています。気になる方はぜひともお早目のチェックでよろしくお願いします。
T-JACKET(TONELLO)はこちらから
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
text by ozaki
ええぇぇぇぇぇぇ・・・・・

↑↑T-JACKETの代名詞と言われていたキャッチーな「筒」↑↑
「ええぇぇぇぇぇぇ・・・・・」
という冒頭一発目からの出落ち展開で幕を開けた2017春夏コレクション。そう、全てのショップがザワついたこの件は、世界的にお客様が筒を持ち帰ってくれないという各ショップからのクレームのせい。
というコトではなく(笑) (ウチでもこの空筒が異常に余っておりますが。。)
恐らく、ここ数年でT-JACKETが世界的にセールスを伸ばしまくっているからだ。と勝手に推測しております。というのも、先月行ってきたPITTI UOMOでも関係者の着用率が非常に目立っていたのも事実。もちろん、先んじて取扱いを始めたJediaでも相当な認知度を確保するに至っていますし、これはどうやらコスト的なカットでしょう。
パフォーマンスを含めたこういったプレゼンで人々を惹き付け、その後は手堅く商品コストをリアルに落とし込み開発を行うという、ブランドとしては非常に素敵な流れだと思います。そこら辺は母体がしっかりとしたTONELLOなだけありますね。
まぁ冷静に考えれば、この筒、輸送コストとか絶対悪いでしょうね。。ということで、今シーズンのコレクションは「シワになりづらい特性」を活かしつつコストカットして、筒はなくなりましたので、今さら欲しいなんて言っても上げないんだからね!(本当は沢山余ってますけど。。)
ということで、今季も秀逸なコレクションが出揃ってますよ。
今季のT-JACKETも期待した通り素敵すぎます。ココが得意とするニット×テーラーを掛け合わせた絶妙なバランス感は健在で、持ち味をたっぷり発揮してくれています。
まずはジャガード織りの美しいコチラのT-JACKETから。ファッションコンシャスなコスプレ的なやつよりは、コンサバを地でいきたいワタクシ達ですが、地味なのとコンサバは違います。
これくらいの美しい織り柄を取り入れるのが今っぽくてステキなんですよね。まさに今旬の渋キャメ色が綺麗なジャケットです。
春夏モデルとはいえ、薄さを強調しているわけではなく程よい肉厚感があるのもポイント。これは今時期から初秋シーズンまで長く使える生地であえてピックしています。
そして、ワタクシとしては、テーラード代わりのT-JACKETという提案を徐々に推していきたいところです。カットソー合わせからタイドアップのジャケパンスタイルまで幅広く楽しんで頂けるハズですよ。
ザックリとした編地なので、そこまで暑く感じる事もなく、軽量でストレッチが効いているのも従来通り最高の着心地です。
ここ最近さらに注目が集まる渋いキャメルを取り入れて、そこからさらにビターに引き締めるブラックカラーとのコンビネーションが今とっても着たくなる一着に仕上がっていますね。
ダブルのニットジャケットの中で一番綺麗かもしれません。
ダブルのT-JACKETってかなり狙い目だと気付き始めた4シーズン目のワタクシ。
というのも、シングルのニットジャケットが美しいブランドは沢山あるんですよ。ですが、ダブルのニットジャケとなると話が全然変わってきます。「だって、シングルをダブルにするだけでしょ?」って思うじゃないですか?ところが全然違うんですよ。
テーラードの本流TONELLOから、彗星の如く現れたT-JACKET。1stシーズンからガッツリとダブルブレストを展開している同ブランドの安定感たるや、袖を通しせば「やっぱりね」という綺麗なシルエットは流石。
今回のダブルジャケットモデルでピックしてきたのは、薄手のサマーツイード生地です。コチラは先述の渋キャメルとは違って、春夏に特化した軽量で清涼感のある素材。
ブラックとホワイトの3者混素材でミックスされていて、遠目からだとシックなグレーに見える絶妙な編み方になっているのがポイント。
カットソーと軽く合わせてもらうのも良いですし、シャツ+タイにカーディガン的な感覚で羽織ってもらうのもかなりオススメです。
これから他に幾つかのモデルも登場するので是非ご期待ください。とは言っても、全モデルのオーダー数量は多くないので、まずは上のモデルを狙って頂くのが正解だと思います。Jediaでも4シーズン目ということもあって、有難いことにリピーターの方のお声も頂いています。気になる方はぜひともお早目のチェックでよろしくお願いします。
T-JACKET(TONELLO)はこちらから
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

- 関連キーワード
- TONELLO
最新のニュース
-
-
【春夏これだけ】誰でも似合う“神シルエットパンツ”とは?
2025.05.02
-
【レザーに迷ったら】40代、大人の服は“流行”より“余裕”が似合う。
2025.04.30
-
【春アウターに迷ったら】アウトドアじゃない4つの答え
2025.04.25
-
【見た目激変】大人の男を格上げする春夏ジャケット5選+着こなし術
2025.04.23
-
NEWS RANKING
-
YouTube【もうコレしか着られない!】今我々が選ぶべきシャツはエリッコフォルミコラ!ナポリ仕立ての極上シャツの秘密と着こなし術!2025.02.08
-
YouTube【重大なお詫び】今度についてご報告。このままで良いのか、すごく悩んだ結果・・・。2025.02.18
-
YouTube【徹底解説】"着回し力最強!"と名高いパンツを素材から深堀り!”今”の季節に最適なパンツが絶対わかります!2025.03.05
-
YouTube【本当の先物買い!】マストバイアイテム!で学ぶ春からの着こなしスタイルブック!2025.03.12
-
YouTube【口コミ多数】40代から靴選びはこれ一択!異次元の履き心地…『一生使いたい』"絶対買い"な万能シューズ!!着回しコーデの全てハマる大人のシューズ!2025.02.26