UPDATE:2016.10.25
CIRCOLO(チルコロ) ロングスリーブメランジポロ
マーケット的には”売れない”アイテムらしいです。
「いやー、それ売るの難しいですよー。」と言われたのは3年前の話。じゃあ、今年はオススメかと言われれば、やっぱり「売るの難しいですよー。」と言われてしまうアイテム。いいんです、僕は気に入ってるんだから。

コツさえ掴めば、万能アイテムに。
ロングスリーブのニットポロ。マーケット的には”売れない”アイテムらしいです。
僕個人は一昨年から重宝して使っていますが、その良さはなかなか伝わっていない模様。
確かにポロシャツと同じようにただタックアウトでチノパンとあわせちゃうと、どこぞのおじさんファッションになってしまいますが、あわせ方のコツさえつかめば、着心地は柔らかだし、暖かいし、シュッとして見えるし、こんなに良いアイテムは無いんですけどねえ。
ところが今年はファブリック作りの旨さには定評があるCIRCOLO(チルコロ)から登場していたので、これに飛びつかないわけには行きませんでした。
メランジの色出しの良さ、更にお値段の手頃さに、ネイビーとグレーの2カラーオーダーを敢行です。
着こなしとしてポロだからベージュのチノパンと合わせる!のではなく、ウールのドレスパンツなど同系色で合わせ、ドレスコーディで上品に纏めること。これが、ロングポロを楽に着こなすコツです。
そのあたりは前回紹介したSchiesser(シーサー)と同じで、いつものドレスコーデで、インナーだけ変える、という方法でOKです。
上にジャケットを着れば完璧。さらに洒落て見せたければ、タックインで着るのをおすすめします。
ジョンスメに比べて、ゆったりしたフォルムなので、タックイン/アウト両方こなせるのがCIRCOLOロングスリーブポロの魅力なのですが、タックインの方がおしゃれ度はぐんと増します。
それこそ、上記のようなベルトレスなパンツと合わせると、ちょっとだけクラシカルな要素を取り入れた、今っぽい雰囲気になりますよね。

普通にカットソーやニット、シャツとあわせるよりすこーしこなれて見えるのがお分かり頂けますでしょうか。
デニムであれば、タックアウトして、ジャケット羽織る、なんていうカジュアル的な着方もあり。休日には良いんじゃないでしょうか。
またボタンの締め方で、着こなしの雰囲気も変えられるのもいいですよね。
ニットよりもお上品で、カットソーやシャツよりも暖かく、そして、今はトレンドっぽさも楽しめる。
これ一枚買うだけで、今までのコーディネートが一気にアップデートされるんですから、買わないわけにはいきません。これが一昨年から使ってきた僕の感想です。

CIRCOLO(チルコロ)はこちらから
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
ロングスリーブのニットポロ。マーケット的には”売れない”アイテムらしいです。
僕個人は一昨年から重宝して使っていますが、その良さはなかなか伝わっていない模様。
確かにポロシャツと同じようにただタックアウトでチノパンとあわせちゃうと、どこぞのおじさんファッションになってしまいますが、あわせ方のコツさえつかめば、着心地は柔らかだし、暖かいし、シュッとして見えるし、こんなに良いアイテムは無いんですけどねえ。
まずはジョンスメでお試し
一昨年はロングポロを出しているのはニットの帝王 JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)なもので、弱気に自分用に1モデル、オーダーしただけでした。ところが今年はファブリック作りの旨さには定評があるCIRCOLO(チルコロ)から登場していたので、これに飛びつかないわけには行きませんでした。
メランジの色出しの良さ、更にお値段の手頃さに、ネイビーとグレーの2カラーオーダーを敢行です。
着こなしとしてポロだからベージュのチノパンと合わせる!のではなく、ウールのドレスパンツなど同系色で合わせ、ドレスコーディで上品に纏めること。これが、ロングポロを楽に着こなすコツです。
そのあたりは前回紹介したSchiesser(シーサー)と同じで、いつものドレスコーデで、インナーだけ変える、という方法でOKです。
上にジャケットを着れば完璧。さらに洒落て見せたければ、タックインで着るのをおすすめします。
ジョンスメに比べて、ゆったりしたフォルムなので、タックイン/アウト両方こなせるのがCIRCOLOロングスリーブポロの魅力なのですが、タックインの方がおしゃれ度はぐんと増します。
それこそ、上記のようなベルトレスなパンツと合わせると、ちょっとだけクラシカルな要素を取り入れた、今っぽい雰囲気になりますよね。

デニムとの相性も良し
ドレスパンツだけしか使えないの?と思われてしまったかもしれませんが、もちろんデニムとの相性はばっちり。普通にカットソーやニット、シャツとあわせるよりすこーしこなれて見えるのがお分かり頂けますでしょうか。
デニムであれば、タックアウトして、ジャケット羽織る、なんていうカジュアル的な着方もあり。休日には良いんじゃないでしょうか。
またボタンの締め方で、着こなしの雰囲気も変えられるのもいいですよね。
ニットよりもお上品で、カットソーやシャツよりも暖かく、そして、今はトレンドっぽさも楽しめる。
これ一枚買うだけで、今までのコーディネートが一気にアップデートされるんですから、買わないわけにはいきません。これが一昨年から使ってきた僕の感想です。

CIRCOLO(チルコロ)はこちらから
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
|
|
text by mori |
最新のニュース-
-
2025.11.21
-
【40代必見】そのトレンチが“古く見える”のは、素材のせいです。
2025.11.19
-
【衝撃!】フェランテ年間売上BEST10を発表|No.1はまさかの…?+独占フェ...
2025.11.16
-
【初冬コーデ決定版】温度差とTPOに強い“大人の3スタイル”をまとめて紹介。
2025.11.14
-









ジャケット/アウター
スーツ
トップス
シャツ
パンツ
アンダーウェア
レッグウェア
ネクタイ
ベルト
シューズ
財布/小物
バッグ
アクセサリー
ファッショングッズ
インテリア
掃除/洗濯
香水