TOKYOlife(東京ライフ)

Jedia Jedia

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 熟知していたつもりが、やっぱり彼ら(SOLIDO)は先を行く。

UPDATE:2016.09.15

待望の?SOLIDO(ソリード)完全新作です。

熟知していたつもりが、やっぱり彼ら(SOLIDO)は先を行く。

付き合いも長く、大好きなブランドSOLIDOですから、彼らの全てを理解しているつもりになっていました。灯台下暗しとはこのことで、このブランドが提案すべきアイテム、ここにありました。

灯台下暗し、とはこのことでした。


JediaはSOLIDOとめちゃめちゃ仲良いです。販売を頑張ってるから、お付き合いも長いから、というのもありますが、担当の方とも馬が合うのです。

だからこそSOLIDOに対して、散々勝手な要望を言い続けているのですが、今回デリバリーされてきたこのアイテムについては、「なぜ、こういうアイテムが欲しい!」という要望を自分で想像もしていなかったんだ、と悔しい思いをしたのです。


ブランドの新たな歴史の1ページを開いた?



SOLIDOの出世作は言うまでも超度詰め天竺ジャージパンツ。履けばみんな欲しくなるというジャージパンツ。カジュアルな見た目にならず、ジャケットとのドレス合わせもこなすという衝撃のデビューを果たし、その後SOLIDOの、というよりは、Jediaの中でも絶対定番として君臨しています。

※後から共地のジャケットもリリースされ、上記のようにセットアップ着用ができるようになりました。

そして、その後コットンマナードというビジネスユースをより意識したモデルがでてきました。こちらはジャージではありませんが、ストレッチの効いたコンフォートな着心地、見た目ウールライクな上品さで、瞬く間にスマッシュヒット。


外しとして使えるジャージパンツの次の提案は、完全ビジネス対応のコットンマナード。こちらも安定定番として売れ続けています。その後、超度詰めの鹿の子バージョンが出て、これまた大ヒットをかますのですが、歴史を紐解いていると切りが無いので、本題に移らせて下さい。

いや、これだけジャージ、コンフォート系のセットアップが強いんだから「本当にカジュアル使いできるセットアップがあってもいいよね。」ということです。

普通はカジュアルに使えるセットアップが先のリリースだと思うのですが、SOLIDOはあえて(?)カジュアル系セットアップを出してませんでした。

そして今回リリースされたのが、満を持してカジュアル使いできるジャージ・セットアップ。そうだよね、当たり前だよね、そこは必要だよね。と、悔やんだのです。(いや、悔やむ意味もないのですが、SOLIDO愛が強すぎて、先に気が付きたかった、的な。笑)



生地はかなーりストレッチが効いたジャージ素材。超度詰めでも無い、柔らかなジャージ素材です。超度詰めはキックバックの強さが特徴でしたが、こちらは着心地の柔らかさが特徴。


柔らかく、伸びが良い、着心地の良いジャージ素材で、試着して「わーい、パジャマにもなるぞー。」と思わずはしゃいでしまいました。

カジュアル向けにきちんと再設計してあります



しかもデザインやフィッティングを今までのモデルに単に生地を置き換えた訳じゃないのは見て明らかですよね。

腰回りは股上を深め、少しだけゆったりさせることで、アクセントを持ってきています。タイドアップで着るセットアップじゃないですから、これぐらいの遊びココロがあった方がお洒落です。


シャツタックインして、ベルトレスで着る、なんてのも面白いかと思います。スーツのセットアップに慣れている方は、はじめは違和感があるかもしれませんが、着てると絶対はまります。あーお洒落してるなー俺、という満足感が。

色は黒とネイビーの二色。どちらも使いやすくて悩みます。ネイビーはネイビーのニットと合わせてみたり。


タートルニットとの相性も良さそう。そして今時期なら、カットソーとのあわせが気分かな。


冬が深まってきたら、ダウンジャケットを羽織って。



これだけ着心地が良くて、コンフォートで。なのに上品で。SOLIDO(ソリード)の真骨頂、改めて拝見し、感服しました。止まらないブランドですなあー。


SOLIDO(ソリード)はこちらから



--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

text by mori
関連キーワード
SOLIDOソリード

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...