UPDATE:2016.08.29
FRANCO BASSI(フランコバッシ)2016秋冬コレクション開幕です。
上司が言うんですよ「ネクタイにはお金をかけなさい」って。
今季、Jediaではネクタイの展開数をかな~り増やして、随分と濃ゆい内容でセレクトしてきました。その中でもネクタイ界において、このFRANCO BASSI(フランコバッシ)を見逃してはイケマセン。

ネクタイにお金をかける本当の意味とは?
新卒当時のワタクシはネクタイの重要性はそこまで感じていませんでした。もしかしたら、学生時代にネクタイを締めていた方もいらっしゃると思いますが、多くの人は恐らく社会人になって初めてネクタイをきちんと結ぶのではないでしょうか。
そんなネクタイの重要性を知る由もない、新卒ぺーぺーのワタクシに、とある日先輩がこう言いました。
「ネクタイは単なる仕事道具ではなく、自分を知ってもらう表現方法の一つ」。
何気ない会話の一つ流れで、教えてもらったのを今でも覚えています。このお話をしていた「実直」な先輩は立派なシルクネクタイを結んでいたのを覚えています。はたまたその隣にいた先輩は
「ネクタイに気を使えない奴が女にモテるわけがない。」
と言い放っており、これはこれで大分偏った意見だなと思いましたが(笑)この方はいつも洒落たジャケットスタイルでVゾーンにはペイズリー柄の洒落たネクタイ。ムードーメーカー的な立ち位置でした。
さて、その会話の後、ワタクシは自分のネクタイを改めて見直しました。今ではその正反対のお二人の先輩が語った真意が少しでもわかる気がします。お金をかければ良いか?というよりか、ソコとは別の、それ以上のナニカが得られるのではないでしょうか。答えは・・今だに探しています(笑)
さて、長くなりましたが、本日はネクタイの老舗FRANCO BASSI(フランコバッシ)の2016秋冬コレクションを紹介です。
全てのシャツとジャケットに一流の存在感を与えるのがFRANCO BASSI(フランコバッシ)のネクタイでその中でもここのシルクネクタイは一級品の存在感を放ちます。
上質なシルクは艶が美しく、ディンプル(くぼみ)が綺麗に作れるのがFrancobassiの魅力の一つです。このディンプルが美しく決まるとVゾーンに厚みが増して、堂々とした【威厳】が演出できます。
職人の手作業による丁寧なモノ作りで有名なFRANCO BASSI(フランコバッシ)。ここのシルクネクタイは非常に綺麗な艶が出ており「誠実」「信頼」「威厳」といった表情を演出してくれるのです。
初対面のシーンであったり、重要な商談またはプレゼンなど、ネクタイ一つでその人の「印象」は大きく変わります。ビジネスシーンにおいて、その影響力も感じるネクタイは非常に大切です。ここはシッカリとFRANCO BASSI(フランコバッシ)と共にVゾーンを引き締めて戦ってみてはどうでしょう?
派手すぎネクタイは夜の匂いがするのでNGですが、FRANCO BASSI(フランコバッシ)はトレンドを絶妙に押さえて、今旬イタリアンクラシコを見事に表現しています。
大柄のハウンドトゥースやビッグペイズリーはクラシカルトレンドの今旬キーワード。ヴィンテージ調のネクタイが【創造性】のある洒落た胸元を演出をしてくれます。
FRANCO BASSIの惚れ惚れするポイントは、トレンドを絶妙に捉えるセンスにあります。シルクネクタイほどお堅い印象を与えず、ちょっと色気を出す洒落た表現にFRANCO BASSIは最適な一本なのです。
ネクタイにも季節感は非常に大切なのです。これからのシーズンにはジャケットやパンツに合わせて起毛素材をしっかりと選びましょう。
定番はやはりニットタイですよね。フワッとしたニットタイは柔らかい表情とカジュアルな表情で、ネクタイの堅苦しい印象が全くないのがポイントです。
ニットタイの他に、今季オススメはこのカシミアネクタイ。カシミアの上質な素材と、季節の風を味わえる起毛感で胸元に柔和な表情を与えてくれます。
ネクタイは胸元の単なるお飾りではなく、その部分一つでも、人の印象やスタイリングをガラッと変える力を持っています。FRANCO BASSI(フランコバッシ)のネクタイはON&OFF問わずに活躍してくれること間違いないでしょう。
新卒当時のワタクシはネクタイの重要性はそこまで感じていませんでした。もしかしたら、学生時代にネクタイを締めていた方もいらっしゃると思いますが、多くの人は恐らく社会人になって初めてネクタイをきちんと結ぶのではないでしょうか。
そんなネクタイの重要性を知る由もない、新卒ぺーぺーのワタクシに、とある日先輩がこう言いました。
「ネクタイは単なる仕事道具ではなく、自分を知ってもらう表現方法の一つ」。
何気ない会話の一つ流れで、教えてもらったのを今でも覚えています。このお話をしていた「実直」な先輩は立派なシルクネクタイを結んでいたのを覚えています。はたまたその隣にいた先輩は
「ネクタイに気を使えない奴が女にモテるわけがない。」
と言い放っており、これはこれで大分偏った意見だなと思いましたが(笑)この方はいつも洒落たジャケットスタイルでVゾーンにはペイズリー柄の洒落たネクタイ。ムードーメーカー的な立ち位置でした。
さて、その会話の後、ワタクシは自分のネクタイを改めて見直しました。今ではその正反対のお二人の先輩が語った真意が少しでもわかる気がします。お金をかければ良いか?というよりか、ソコとは別の、それ以上のナニカが得られるのではないでしょうか。答えは・・今だに探しています(笑)
さて、長くなりましたが、本日はネクタイの老舗FRANCO BASSI(フランコバッシ)の2016秋冬コレクションを紹介です。
艶ありシルクタイで【誠実】と【威厳】を。
全てのシャツとジャケットに一流の存在感を与えるのがFRANCO BASSI(フランコバッシ)のネクタイでその中でもここのシルクネクタイは一級品の存在感を放ちます。
上質なシルクは艶が美しく、ディンプル(くぼみ)が綺麗に作れるのがFrancobassiの魅力の一つです。このディンプルが美しく決まるとVゾーンに厚みが増して、堂々とした【威厳】が演出できます。
職人の手作業による丁寧なモノ作りで有名なFRANCO BASSI(フランコバッシ)。ここのシルクネクタイは非常に綺麗な艶が出ており「誠実」「信頼」「威厳」といった表情を演出してくれるのです。
初対面のシーンであったり、重要な商談またはプレゼンなど、ネクタイ一つでその人の「印象」は大きく変わります。ビジネスシーンにおいて、その影響力も感じるネクタイは非常に大切です。ここはシッカリとFRANCO BASSI(フランコバッシ)と共にVゾーンを引き締めて戦ってみてはどうでしょう?
トレンドを押さえた今旬ネクタイで【創造性】を。
派手すぎネクタイは夜の匂いがするのでNGですが、FRANCO BASSI(フランコバッシ)はトレンドを絶妙に押さえて、今旬イタリアンクラシコを見事に表現しています。
大柄のハウンドトゥースやビッグペイズリーはクラシカルトレンドの今旬キーワード。ヴィンテージ調のネクタイが【創造性】のある洒落た胸元を演出をしてくれます。
FRANCO BASSIの惚れ惚れするポイントは、トレンドを絶妙に捉えるセンスにあります。シルクネクタイほどお堅い印象を与えず、ちょっと色気を出す洒落た表現にFRANCO BASSIは最適な一本なのです。
起毛素材で季節感と【親近感】を。
ネクタイにも季節感は非常に大切なのです。これからのシーズンにはジャケットやパンツに合わせて起毛素材をしっかりと選びましょう。
定番はやはりニットタイですよね。フワッとしたニットタイは柔らかい表情とカジュアルな表情で、ネクタイの堅苦しい印象が全くないのがポイントです。
ニットタイの他に、今季オススメはこのカシミアネクタイ。カシミアの上質な素材と、季節の風を味わえる起毛感で胸元に柔和な表情を与えてくれます。
ネクタイは胸元の単なるお飾りではなく、その部分一つでも、人の印象やスタイリングをガラッと変える力を持っています。FRANCO BASSI(フランコバッシ)のネクタイはON&OFF問わずに活躍してくれること間違いないでしょう。
- 関連キーワード
- FRANCO BASSI
最新のニュース
-
-
【万能ニットジャケット】七つの顔を持つ定番「CHIOTO」で大人の着こなし七変化
2025.09.17
-
【大人の必修アイテム】秋冬にジャケットを“早めに買うべき”3つの理由とは?待つほ...
2025.09.12
-
【秋のビジカジ】5Days着回しで迷わない。オフィスもOKな大人コーデ術
2025.09.09
-
【大人の必須アウター】今年の秋冬を決めるトレンチコートの魅力と着こなし方
2025.09.05
-