UPDATE:2016.06.16
ELEVENTY(イレブンティ) リネンネイビー2Bシングルジャケット
イイ意味で季節感を感じさせない、今どきリネンは秋まで長く付き合える。
リネンジャケットと聞けば、誰もが「夏限定」だと思うところ。ですが、ELEVENTY(イレブンティ)はそこにひと手間加えたのです。本日は秋口まで、長くお付き合いできるリネンジャケットをご紹介致しましょう。

秋まで長く付き合える"今どきリネン"
リネンジャケットの弱点とえいば、クルクルしてきてシワになり易く、傷みが早い。多くの人がネガディブなイメージを持っているのかと思います。本日はそんな弱点を緩和して、秋まで長く付き合えることのできる、"今どきリネン"をご紹介致しましょう。
シャリ感のある肌触りに心地よく取り入れられたのは、ブルー×ホワイトの綺麗なグラデーション。

9cm幅のどっしりと構えたラペルは、軽快なリネン素材と相反して、ビジネスでもしっかりと通用する凛とした表情を覗かせます。

シックなカラーと短すぎない着丈やウェストのシェイプなど、絶妙なバランス感覚によってビジネスからカジュアルまで幅広く着こなせることが可能な一着。
そして、ストレッチ性も持ち合わせたジャケットはストレスフリーなのです。4%のポリアミドが配合されているのが大きなポイント。

これにより、リネン特有のシワやクルクルしてまう忌まわしき"現象"がほぼ緩和されています。またブレンドすることで、生地自体の耐久性も向上しているのです。
リネン特有の風を感じないから季節を跨いで、ビジネス~カジュアルで通用するのが非常に嬉しいですよね。それでもやっぱり、このジャケットの主戦場は"ジャケパンゾーン"で御座います。

弱点を克服してはいますが、元々はカジュアル志向の強いリネンジャケットです。こんな風にジャケパンとしてのコーディネートは非常にオススメです。
また、やや厚みのある生地感も相まって、秋口まで長くお付き合いできるところは大きな強みと言えます。
最近はリネンの弱点を補いつつ、長く付き合えるジャケットも出てきています。なんだかんだで、ジャケット着用は少し暑くなりますからね。こういった通気性も加味したジャケットを一着持っておくと非常に便利なのです。
ELEVENTY(イレブンティ)の商品ページはコチラです。
----
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
text by ozaki
リネンジャケットの弱点とえいば、クルクルしてきてシワになり易く、傷みが早い。多くの人がネガディブなイメージを持っているのかと思います。本日はそんな弱点を緩和して、秋まで長く付き合えることのできる、"今どきリネン"をご紹介致しましょう。
良い意味で季節感を感じないからビジネスも◎
シャリ感のある肌触りに心地よく取り入れられたのは、ブルー×ホワイトの綺麗なグラデーション。

9cm幅のどっしりと構えたラペルは、軽快なリネン素材と相反して、ビジネスでもしっかりと通用する凛とした表情を覗かせます。

シックなカラーと短すぎない着丈やウェストのシェイプなど、絶妙なバランス感覚によってビジネスからカジュアルまで幅広く着こなせることが可能な一着。
そして、ストレッチ性も持ち合わせたジャケットはストレスフリーなのです。4%のポリアミドが配合されているのが大きなポイント。

これにより、リネン特有のシワやクルクルしてまう忌まわしき"現象"がほぼ緩和されています。またブレンドすることで、生地自体の耐久性も向上しているのです。
秋口までなが~く着倒しちゃいましょう。
リネン特有の風を感じないから季節を跨いで、ビジネス~カジュアルで通用するのが非常に嬉しいですよね。それでもやっぱり、このジャケットの主戦場は"ジャケパンゾーン"で御座います。

弱点を克服してはいますが、元々はカジュアル志向の強いリネンジャケットです。こんな風にジャケパンとしてのコーディネートは非常にオススメです。
また、やや厚みのある生地感も相まって、秋口まで長くお付き合いできるところは大きな強みと言えます。
最近はリネンの弱点を補いつつ、長く付き合えるジャケットも出てきています。なんだかんだで、ジャケット着用は少し暑くなりますからね。こういった通気性も加味したジャケットを一着持っておくと非常に便利なのです。
ELEVENTY(イレブンティ)の商品ページはコチラです。
----
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

- 関連キーワード
- ELEVENTY
最新のニュース
-
-
【短パンNG?】暑くても品よく。大人が履くべきショーツはこれだ!
2025.07.12
-
【Tシャツ卒業のタイミング】40歳を過ぎたら“ニットTee”に変えるべき理由
2025.07.10
-
【大人お洒落の本質】目立ちたくない。でも洒落ていたい。微差で魅せる40代からの着...
2025.07.08
-
【サンダルは見た目で選ぶな】プロが語る、足元の真実。大人が履くべきサンダルとは?
2025.07.05
-