UPDATE:2016.04.14
TAKE A FASHION BREAK with MISHUKU Vol.21
辛い花粉と戦う僕らが、まだお洒落にこだわるなら。
花粉症状が最強最悪の今週。お洒落をする気力すら無くなってきても、僕らは負けない。頼りになるコンビがある限り。

「二十歳になったら、治るよ。」と言われていた僕のアレルギー、ですが・・。
季節の変わり目になると、鼻がグスグス、大人になるのを夢見ていました。ところが二十歳になると同時に、見事に花粉症に移行。当時は花粉症という言葉があまり知られていなかった時代ですが、既に20数年のお付き合いとなりました。
花粉症で辛いのは、日によってコンディションが全く違うこと。前日に花粉を多く吸っていたり(僕の場合は、調子にのって自転車通勤したり)すると、翌日つらい症状に見舞われます。そんな朝は、自分のコーディネートを考える気力も失われます。
そこで考えたのは、最後の仕上げ次第で雰囲気がどうとでもなるベーススタイルを生み出すこと。気力が無い朝でも、とりあえずそれを着れば最後は格好がつくようなスタイルです。
いろいろと悩みながら、最後にたどり着いたのが、SOLIDOのジャージパンツとSchiesserのヘンリーネックカットソーというコンビ。
二つともストレッチが効いた着心地良しのアイテムですが、とにかく気品がある。ジャージとは思えない光沢感のパンツ、そして貝ボタンなどパーツがドレスシャツ品質のヘンリーネックカットソー。
この二つだけでも、十分お洒落感ありますが、ここにジャケットとドレスシューズをあわせてあげると、カジュアルフライデーのオフィスでもコナシそうなドレス顔になります。
逆にスリッポンとジレなら、そのまま海に遊びにいけるスタイルに。
花粉症のみならず、二日酔いや徹夜明けの疲れた体、気力が低めの朝は、とりあえずこれに着替える。それだけのシンプルルールで、辛い時期でも随分と気持ちが楽になりました。
何故、上品さが漂っているのか。
単なるカジュアルウェアとは違う理由。それではPoint in Checkです。
単なるカットソーではなく、細かな作りこみが効いてます。

腕が貧弱に見えない袖リブ。貝ボタンなど細かな作りこみが、上品を加速するSchiesser。
楽を更に追求するなら、T-Jacketがオススメ。

Teeシャツのように着られるジャケット、というコンセプトのT-Jacket。楽を更に楽にしたいなら、こういうチョイスもありです。
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
季節の変わり目になると、鼻がグスグス、大人になるのを夢見ていました。ところが二十歳になると同時に、見事に花粉症に移行。当時は花粉症という言葉があまり知られていなかった時代ですが、既に20数年のお付き合いとなりました。
花粉症で辛いのは、日によってコンディションが全く違うこと。前日に花粉を多く吸っていたり(僕の場合は、調子にのって自転車通勤したり)すると、翌日つらい症状に見舞われます。そんな朝は、自分のコーディネートを考える気力も失われます。
そこで考えたのは、最後の仕上げ次第で雰囲気がどうとでもなるベーススタイルを生み出すこと。気力が無い朝でも、とりあえずそれを着れば最後は格好がつくようなスタイルです。
いろいろと悩みながら、最後にたどり着いたのが、SOLIDOのジャージパンツとSchiesserのヘンリーネックカットソーというコンビ。
二つともストレッチが効いた着心地良しのアイテムですが、とにかく気品がある。ジャージとは思えない光沢感のパンツ、そして貝ボタンなどパーツがドレスシャツ品質のヘンリーネックカットソー。
この二つだけでも、十分お洒落感ありますが、ここにジャケットとドレスシューズをあわせてあげると、カジュアルフライデーのオフィスでもコナシそうなドレス顔になります。
逆にスリッポンとジレなら、そのまま海に遊びにいけるスタイルに。
花粉症のみならず、二日酔いや徹夜明けの疲れた体、気力が低めの朝は、とりあえずこれに着替える。それだけのシンプルルールで、辛い時期でも随分と気持ちが楽になりました。
何故、上品さが漂っているのか。
単なるカジュアルウェアとは違う理由。それではPoint in Checkです。
単なるカットソーではなく、細かな作りこみが効いてます。

腕が貧弱に見えない袖リブ。貝ボタンなど細かな作りこみが、上品を加速するSchiesser。
楽を更に追求するなら、T-Jacketがオススメ。

Teeシャツのように着られるジャケット、というコンセプトのT-Jacket。楽を更に楽にしたいなら、こういうチョイスもありです。
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【初心者でも簡単】夏に効く香水5選|香りとスタイルの“ペアリング”で差をつけろ
2025.08.06
-
2025.08.01
-
【緊急】予約販売で大好評だったレザーシューズを数量限定でちょっとだけ通常販売!早...
2025.08.01
-
【ミニバッグの効力】夏の“ゆるさ”に一点、芯をつくる。40代からの夏バッグ選び!
2025.07.30
-