UPDATE:2016.03.20
PEUTEREY(ピューテリー) ナイロンステンカラーコート 【PARIS JP】
3年目にして、本当の定番になり得るもの。
定番という言葉が安易に使われすぎている気がしますが、このPEUTEREYのステンカラーコートは、本当の定番になった気がします。すでに展開から三年目。安定した人気を誇る、男のギア的アイテムです。

変わらぬ定番、それがPEUTEREYのステンカラーコート。
変わらぬ定番というものがあるとすれば、こういうものを差すんでしょう。PEUTEREY(ピューテリー)のステンカラーコートPARISです。
Jediaでは、展開を開始してから3年目、もうPEUTEREYという難しい綴りも、そらで打てるまでになりました!
先日HERNO Laminarについてギア的であるという記事を書きましたが、このPEUTERYも男心をくすぐるギア的要素を多分に秘めたナイロンアウターとなっています。
着丈は短めの設定で、コートとブルゾンの丁度中間ぐらいの使い勝手。羽織ったまま車に乗れる着丈設定のコートをカーコート(Car Coat)といい、最近のコートのトレンドの長さですが、まさにその着丈の長さを先取りして提案したブランドでした。
勝手に歴史あるブランドだと思ってましたが。
このPEUTERY、イタリアでの現地メンズの着用率もASPESIなど他のナイロンアウターと並んで高く、歴史あるブランドだと勝手に勘違いしていたのですが、よくよく見てみると2010年に立ち上がったブランドでした。
確かにトラディショナルなブランドと比べても、デザインがモダン。ビジネス使いもできますが、カジュアルで使ってもその洒落っぽさが抜けないのは、その辺りが所以なのでしょうか。
PEUTERYで殆どどのモデルでも採用されている機構が、フロントのボタンとジップの両刀使い。

これのお陰で、見た目のニュアンスを変えられることも勿論、実際に冷たい風が吹いた時などの防風機能が格段にUPします。
絶妙なシルエット設定のお陰で、太め、細め、どちらのシルエットのパンツでも美しくまとまってくれる汎用性の高さは嬉しい限り。
PRADAなど大手メソンで使われている高級ナイロンの供給元であるリモンタ社と共同開発したというナイロンも健在で、パット見の高級感と機能性を同時に提供してくれています。
生地は薄手ですから冬には使えませんが、その分、クルクルっとまとめればカバンにも入るぐらい、春秋には頻度高く使うことになるでしょうね。
コスパという言葉を使うと、鬼じゃなくオザキから突っ込みが入りそうですが、コスパも高く、このクオリティとデザインのコートが5万ちょいで購入できるってなかなかあり得ず、人気があるのも頷けます。
PEUTEREY(ピューテリー)の情報はこちらからチェックできます。
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
変わらぬ定番というものがあるとすれば、こういうものを差すんでしょう。PEUTEREY(ピューテリー)のステンカラーコートPARISです。
Jediaでは、展開を開始してから3年目、もうPEUTEREYという難しい綴りも、そらで打てるまでになりました!
先日HERNO Laminarについてギア的であるという記事を書きましたが、このPEUTERYも男心をくすぐるギア的要素を多分に秘めたナイロンアウターとなっています。
着丈は短めの設定で、コートとブルゾンの丁度中間ぐらいの使い勝手。羽織ったまま車に乗れる着丈設定のコートをカーコート(Car Coat)といい、最近のコートのトレンドの長さですが、まさにその着丈の長さを先取りして提案したブランドでした。
勝手に歴史あるブランドだと思ってましたが。
このPEUTERY、イタリアでの現地メンズの着用率もASPESIなど他のナイロンアウターと並んで高く、歴史あるブランドだと勝手に勘違いしていたのですが、よくよく見てみると2010年に立ち上がったブランドでした。
確かにトラディショナルなブランドと比べても、デザインがモダン。ビジネス使いもできますが、カジュアルで使ってもその洒落っぽさが抜けないのは、その辺りが所以なのでしょうか。
PEUTERYで殆どどのモデルでも採用されている機構が、フロントのボタンとジップの両刀使い。

これのお陰で、見た目のニュアンスを変えられることも勿論、実際に冷たい風が吹いた時などの防風機能が格段にUPします。
絶妙なシルエット設定のお陰で、太め、細め、どちらのシルエットのパンツでも美しくまとまってくれる汎用性の高さは嬉しい限り。
PRADAなど大手メソンで使われている高級ナイロンの供給元であるリモンタ社と共同開発したというナイロンも健在で、パット見の高級感と機能性を同時に提供してくれています。
生地は薄手ですから冬には使えませんが、その分、クルクルっとまとめればカバンにも入るぐらい、春秋には頻度高く使うことになるでしょうね。
コスパという言葉を使うと、鬼じゃなくオザキから突っ込みが入りそうですが、コスパも高く、このクオリティとデザインのコートが5万ちょいで購入できるってなかなかあり得ず、人気があるのも頷けます。
PEUTEREY(ピューテリー)の情報はこちらからチェックできます。
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【もう迷わない】大人の勝負デニムはコレ!40代が履くべき“艶シルエット”5選
2025.05.22
-
【自意識過剰に見えない!】素材で洒落る“表情シャツ”|大人のためのシャンブレー特...
2025.05.20
-
【大人の夏服、正解はこれ】着た瞬間わかる、涼しさと艶を両立した唯一の1枚
2025.05.16
-
【無地に飽きた大人へ】チェックってダサいの?→“洒落て見える選び方”あります。
2025.05.14
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
YouTube【徹底解説】"着回し力最強!"と名高いパンツを素材から深堀り!”今”の季節に最適なパンツが絶対わかります!2025.03.05
-
YouTube【本当の先物買い!】マストバイアイテム!で学ぶ春からの着こなしスタイルブック!2025.03.12
-
YouTube【口コミ多数】40代から靴選びはこれ一択!異次元の履き心地…『一生使いたい』"絶対買い"な万能シューズ!!着回しコーデの全てハマる大人のシューズ!2025.02.26
-
YouTube【世界最高峰】一年で最も好きなスタイルを作ってくれるキング・オブ・チノ!!春のシャツ1コーデが決まる万能美脚パンツを徹底紹介します!2025.02.28
-
YouTube【持ってないとやばい?!】40代・50代の大人が着るべきコットンニット、全部見せます!2025.04.02