UPDATE:2016.01.14
TAKE A FASHION BREAK with MISHUKU Vol.10
今春の着こなし術。キーワードは“ドレスポ”です。
ファッションの聖地イタリアからお届けする、今回のニュース。やはりこちらでも“ドレスポ”な着こなしは大流行のようでして・・・。

イタリアのファッショニスタ達もこぞって実践しています?!
さて、本日はPITTI UOMOという世界最大のメンズ・アパレル展示会に参加のため、ファッション聖地イタリアでこの記事を書いております。
いろいろとトピックはありますが、一つの流れとして日本では「ドレスポ」と言われる、スポーティとドレスのミックスコーデが見られます。
ジャージパンツとテーラードジャケットを合わせてみたり、ナイロンとウールの異素材コンビで着こなしたり。今年の春も間違いなく着こなしの一つとして注目されるはず。
今回のコーディネートもそんなドレスポスタイルを意識したウィンブレとテーラードジャケットのコンビネーションです。
この着こなしのポイントは2つあります。
ジャケットは素材感があるものを持ってくること。
ツルッとした表情のソリッドネイビーなジャケットだとナイロンとの質感の違いが楽しめず、味気ないものになります。
ウィンブレは高級感あるものにこだわること。
全体を洗練されたイメージにするのに、一番重要なのは実はナイロンブルゾン。手持ちのスポーツブランドのものなんて合わせると、厳しい完成度となってしまうからです。
オススメはスポーティエレガントを標榜するTATRAS(タトラス)の新作。高級なナイロンに薄っすらとカモフラ柄がプリントされており、ドレスポスタイルの為に作られたような表情です。
裏は杢調のグレーでリバーシブルに使えるので、活用の幅も広がるはず。この春はドレスポスタイルでスタートダッシュです。
ジャケットのインに使えるように設計されています。
なぜ、このTATRAS(タトラス)ウィンブレが、ドレスポスタイルに最適なのか。
フード収納型の立ち襟は、ジャケット合わせが計算されたモデル。

ジャケットのインに着ても干渉しないように収納型のフード。シルエットもタイトすぎず、まさしく大人のためのウィンブレです。
リバーシブルの裏面は杢調グレーで使いやすい。

表はシャドーカモフラ柄で、裏は杢調グレーと両面使えるカラーです。ポケットの仕様もそれぞれ異なるこだわりも、流石TATRAS。
もちろん多彩な使い回しが魅力でもあるウィンブレです。
そしてもちろん、このウィンブレ、シーズンが進めばウィンブレだけでも使えます。
ドレスパンツにあわせても、工場長にはなりません。もちろんデニムとあわせてスポーティスタイルにも。
成人男性のウィンブレはTATRAS(タトラス)であるべきです、というのはやや言い過ぎでしょうか。
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
|
|
text by mori |
最新のニュース-
-
【冬の入り口】ウールじゃない選択が正解?多くが見落とす“素材の真価”。
2025.11.03
-
【40代ブルゾンの正解】“こなれすぎない”が一番洒落てる理由。
2025.11.01
-
【40代・50代のデニム選び】大人が買うべきは“レギュラー”と“セミスリム”の2...
2025.10.30
-
【40代からの正解】若く見せようとすると逆効果!正しいM65の着こなし方!
2025.10.28
-










ジャケット/アウター
スーツ
トップス
パンツ
アンダーウェア
レッグウェア
ネクタイ
ベルト
シューズ
財布/小物
バッグ
アクセサリー
ファッショングッズ
インテリア
掃除/洗濯
香水