UPDATE:2016.01.05
L.B.M.1911(エルビーエム1911)のネイビーチェックジャケット
軽く、美しく、着心地がいい。三拍子揃ったドレスポ仕様のジャケット。
今年からデリバリー開始だったのに瞬く間に完売したモデルもでるほど人気だったL.B.M.1911(エルビーエム1911)。ドレスポを実現させるモデルが、Jediaな奴らに刺さったのでしょうか。

LUBIAMとL.B.M1911、どう違うの?
今年からデリバリー開始だったのに。。「L.B.M.1911(エルビーエム1911)さん、すごい人気でしたね。」と思わず、ジャケットに語りかけてしまいそうな心境にさせてくれるのが、L.B.M.1911(エルビーエム1911)。
「ま、初年度ですし。。。」
と、弱気のコート1型、ジャケット2型、計3モデルで臨んだ今年の秋冬。まあ、失敗でしたね・・。
特に4者混のヘリンボーンコートに至っては瞬殺に近い勢いで無くなり、すぐに「代理店さん!おかわり!」と取り寄せたほど。
Jediaのお客様が元々L.B.M.1911(エルビーエム1911)を欲していたのか、あるいは、L.B.M.1911(エルビーエム1911)ファンの方々が大挙して買われていったのか、もはや知る術もございませんが、ありがたいお話です。
しかしながら、実際僕も買ってみて頷けました。着心地は軽いし、ナチュラルストレッチ効いてるし、丈は短めだけどもドレス使いはできるし、非常に使い勝手がいいんですよねー。LUBIAMがテーラードだとすれば、こちらはドレススポーツ(略してドレスポ)仕様。売れるはずです。
Jediaな奴らには、好かれるはず。
シャドーチェックのネイビージャケット。JACK SLIMというL.B.M.1911(エルビーエム1911)を一気に世に知らしめたフィッティングモデルでオーダーです。
このジャケットの素晴らしさはなんといっても、本当に違和感無しにオンオフ使えることじゃないでしょうか。ニットの上に着れば、キレイ目のカーディガンのような雰囲気にもなりますし、タイドアップで着れば、見事にテーラードジャケットらしく。
簡単に見えて、意外に難しい、このダブルニーズにマッチした作りが肝なのです。
創業が古いLUBIAMが、満を持して立ち上げたスポーツラインがL.B.M1911。そのテーラーリング技術を存分に使いながら、ドレスポに落とし込んだんですから、悪いわけがありません。
だからスポーティミックスを得意とするJediaな奴らにはまった、ということになるのでしょうか。
そして、遂に春ものも入荷してきています。さっきからチラチラっと見えて気になっている方へ。
そうです。ZANELLATO(ザネラート)の新作ですねー。
レザーよりも軽く、洒落たプリント柄が魅力のコットン素材「ブランディン」です。実は去年はこれをLサイズでオーダーし、瞬く間に完売したのですが、今年はこれを更にライトに使ってもらおうとM+というLよりも一回り小さいサイズでオーダーしてきました。
Lサイズが人気だったので、それをリオーダー、、、というのも凄く悩んだのですが、「チャレンジ、チャレンジ、なにごとも。」という信念の元、M+にしました。
奥様と共用、なんて理由がつけやすい大きさですし、大蔵大臣の許可が降りやすいはずですよ。
森@我が家の大蔵大臣はそんなに甘くない、でした。
L.B.M.1911(エルビーエム1911)はこちら
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
今年からデリバリー開始だったのに。。「L.B.M.1911(エルビーエム1911)さん、すごい人気でしたね。」と思わず、ジャケットに語りかけてしまいそうな心境にさせてくれるのが、L.B.M.1911(エルビーエム1911)。
「ま、初年度ですし。。。」
と、弱気のコート1型、ジャケット2型、計3モデルで臨んだ今年の秋冬。まあ、失敗でしたね・・。
特に4者混のヘリンボーンコートに至っては瞬殺に近い勢いで無くなり、すぐに「代理店さん!おかわり!」と取り寄せたほど。
Jediaのお客様が元々L.B.M.1911(エルビーエム1911)を欲していたのか、あるいは、L.B.M.1911(エルビーエム1911)ファンの方々が大挙して買われていったのか、もはや知る術もございませんが、ありがたいお話です。
しかしながら、実際僕も買ってみて頷けました。着心地は軽いし、ナチュラルストレッチ効いてるし、丈は短めだけどもドレス使いはできるし、非常に使い勝手がいいんですよねー。LUBIAMがテーラードだとすれば、こちらはドレススポーツ(略してドレスポ)仕様。売れるはずです。
Jediaな奴らには、好かれるはず。
シャドーチェックのネイビージャケット。JACK SLIMというL.B.M.1911(エルビーエム1911)を一気に世に知らしめたフィッティングモデルでオーダーです。
このジャケットの素晴らしさはなんといっても、本当に違和感無しにオンオフ使えることじゃないでしょうか。ニットの上に着れば、キレイ目のカーディガンのような雰囲気にもなりますし、タイドアップで着れば、見事にテーラードジャケットらしく。
簡単に見えて、意外に難しい、このダブルニーズにマッチした作りが肝なのです。
創業が古いLUBIAMが、満を持して立ち上げたスポーツラインがL.B.M1911。そのテーラーリング技術を存分に使いながら、ドレスポに落とし込んだんですから、悪いわけがありません。
だからスポーティミックスを得意とするJediaな奴らにはまった、ということになるのでしょうか。
目につくバッグ、ご紹介しておきます。
そして、遂に春ものも入荷してきています。さっきからチラチラっと見えて気になっている方へ。
そうです。ZANELLATO(ザネラート)の新作ですねー。
レザーよりも軽く、洒落たプリント柄が魅力のコットン素材「ブランディン」です。実は去年はこれをLサイズでオーダーし、瞬く間に完売したのですが、今年はこれを更にライトに使ってもらおうとM+というLよりも一回り小さいサイズでオーダーしてきました。
Lサイズが人気だったので、それをリオーダー、、、というのも凄く悩んだのですが、「チャレンジ、チャレンジ、なにごとも。」という信念の元、M+にしました。
奥様と共用、なんて理由がつけやすい大きさですし、大蔵大臣の許可が降りやすいはずですよ。
森@我が家の大蔵大臣はそんなに甘くない、でした。
L.B.M.1911(エルビーエム1911)はこちら
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
- 関連キーワード
- L.B.M.1911エルビーエム1911
最新のニュース
-
-
【Tシャツ卒業のタイミング】40歳を過ぎたら“ニットTee”に変えるべき理由
2025.07.10
-
【大人お洒落の本質】目立ちたくない。でも洒落ていたい。微差で魅せる40代からの着...
2025.07.08
-
【サンダルは見た目で選ぶな】プロが語る、足元の真実。大人が履くべきサンダルとは?
2025.07.05
-
2025.07.04
-