TOKYOlife(東京ライフ)

Jedia Jedia

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 絶対に間違えたくない人のための『喜ばれるクリプレ2015』

UPDATE:2015.12.18

Jediaバイヤーが指南します。

絶対に間違えたくない人のための『喜ばれるクリプレ2015』

気が付くともう来週クリスマス。年末のバタバタでうっかりしていました。「まだギフト準備してない!」そんな方にもやっつけにならない、確実に喜ばれるギフトをJediaバイヤー陣がご紹介します。

2015年クリスマス、外さないギフトを選びましょう。

もういくつ寝ると、皆様お待ちかねの大イベント・・・メリー☆クリスマス!大人も子供も、老若男女なんとなくワクワクする、あのイベントです。

大切な人へのプレゼントは準備できていますか?もし出来ていない方もご安心を。今回は、大人男性へのギフトでお悩みの方の為、Jediaバイヤーが座談会を行いました。絶対に外さないオススメギフトを指南致します!

座談会のメンバー紹介(Jediaバイヤー)



モリ

言わずと知れたTOKYOlifeの代表であり、Jediaのメインバイヤー。自転車、サーフィン、バスケットなど多彩な趣味で、オンオフいけるスポーツミックスなジャケットスタイルが得意。ミーハーなので、日々スタイルが全く違うのも特徴か?

サイクサ

若いころよりファッション業界ずっぽり、Jediaでは長老的存在。ファッション知識を武器に、新旧ブランドを取り混ぜて、どこかフレンチの香りのするスタイリングが得意。長身でスタイルが良いため、展示会で試着させるとどの服もかっこ良く見えてしまう、というある意味弱点を持つ。(間違ってオーダーしてしまう。)

ノズ

Jediaの競合?店舗より4年前に転職してきた爽やか男子。(ただ、笑った顔の奥の目が笑っていないという噂も。)時計や靴を販売していたこともあり、物のウンチクはNo1。バイクも好きなので、Tokyo Motoristのノヅとしても知名度が高い。

オザキ

最近入社した若い新人だが、とにかくお喋りで「オシャクソン」の異名を持つ。店頭でもお客様と平気で2,3時間会話を楽しみ、周りを驚かせている。靴のデザイナーをしていた経験もあり、靴の知識は確か。タイドアップスタイルから、それを崩すスタイルが得意。


個人の思いで、オススメしちゃいます!


編集部 さて、皆さん、そろそろクリスマスです。女性から大人の男性に向けて贈って喜ばれるプレゼント、ズバリ教えて下さい。バイヤーとして目が肥えていらっしゃる皆様だからこその!では、一番の若手からいきましょう、オザキさん!(笑)

オザキ えーっと、僕はベルトですね。実はあんまり自分では買わないんです。でも実際使えるのがいいんで、レザーのベルトが嬉しいです。



Jedia販売数で言ったら、No1です。

ビジネスでもカジュアルでも使える安定した人気を誇るレザーメッシュベルト。様々なブランドのものが出ていますが、品質に信頼おけるAnderson'sなら間違いありません。



モリ 出ましたいきなりド定番!定番でいくなら、同じくネクタイとかはどう?

オザキ ネクタイか~。今までに4本もらったけど、使ってないっす。(笑) なぜかネクタイ、グローブは僕はもらってもあまり使わないんです。

サイクサ ネクタイは確かに好みあるよねー。安っぽい感じのとかもらっちゃうと、ちょっとねー。あとキャラクターものも厳しい。今スターウォーズの時期だから、R2D2が全面にプリントされてる、とか・・・。(笑)

モリ バブルか!って突っ込み入れたくなるような派手派手プリントのやつとかね。(笑)

オザキ 僕は総柄ミッキーもらったことあります・・・。アウトレットモールとかにある3本まとめて1000円!のようなのもちょっと・・。やっぱり普通にベルトがいい・・・。

サイクサ やっぱりネイビーのレジメンとかJediaチョイスは無難なのが多いからいいと思いますけどねー。

編集部注: ネクタイは好みが様々のようで、この後も議論白熱したので割愛。意外やネクタイは女性と男性の好みが別れるようです。女性が選びがちな色数多い派手なモノよりは、固く使えるネイビーなどのレジメンタルなどを選んでおく方が無難なようです。



クリスマスだから、と気負わず落ち着いた色をチョイスしましょう。

可愛い色を選んでしまいがちですが、意外やそういう派手柄は使われていないことが発覚。ネイビーやレジメンなどオンビズでフル活躍できるものを選びましょう。



ノズ 僕もベルトは好き。レザーメッシュとかゴムメッシュとか。メッシュ系のベルトはサイズに融通が効くからプレゼントには最適だよね。しかもハズレなく、使ってもらえる。でもやっぱり僕は、真剣に選んでもらったものであれば、なんでも嬉しい。気持ちが嬉しいよね。(どや顔)

モリ/サイクサ イケメン風コメント!上から目線、でました!

ノズ いやいや違いますって。(笑)

オザキ ノズさんは本当はザリーナとかじゃないですか?どこでもエスプレッソを楽しめる、という便利グッズ。




アウトドアに持っていけば主役です。

アウトドアにこれを持っていけば、最後の主役は貴方のものです。インテリアとしても置いておけるデザインが◎。



ノズ あれは男心くすぐるよねー。買おう、買いたい、と思ってるんだけど、最後の一歩が踏み出せてない。(笑) だからこそギフトで欲しいなーって思ったりするよね。ガスバーナーも買って、アウトドアで一緒にコーヒー飲んだり。家用にするだけじゃもったいない。

モリ ザリーナをくれるってことは、一緒にアウトドア行こうって意味だよね。夜明けのコーヒーを一緒に飲もうぐらいな?(ゲスな笑い)

オザキ え?!

サイクサ ジェネレーレションギャップっすねえ~。僕らの時代なら、それくらいの妄想は働かせてたぜ。

オザキ ないっすねえー。そんなのないない。

サイクサ 男40過ぎると誤解をするんだよ。これをくれるってことは、朝起きて、一緒にコーヒー飲もうってこと?とか。ホイチョイ・プロダクションズの世界だ。

(モリ、サイクサ大いに盛り上がるが、オザキは無視。)

オザキ でも確かにザリーナは、欲しいっすねー。ギフトのプラス一品的な立ち位置でもいけるし。プラス一品といえば、ハンドケアグッズも気になってました。ukaのセットとか。自分で買うまでは踏み出せてませんけど。




男だって気にしてます。スベスベの手になりたい。

年取ると?冬になると目立つ手のカサつき、ささくれ。アロマ香りと共に問題を解決してくれます。プレゼントとして開けた時のゴージャス感も魅力ですね。


ノズ はいはい、一緒にお風呂に入ろう、って意味?

全員 ないない!それはない!想像しすぎ!!お風呂関係ないし。(笑)

オザキ 自分で一式買ったりしないものってのも意外に嬉しいかも。最近メンズの美意識も高いけど、どれを買っていいかよくわからない。コスメのセットって値段はそこそこで買えるのに、結構どかんとボリュームで来る感じも、嬉しいっすよね~。

サイクサ ありきたりなものはもらっても嬉しくなくなってきてる気がする、最近。オザキとは違くて、実用性が高いものよりは、自分を思ってくれてるものが嬉しく感じるようになってきたかな、年とともに。この歳になると実用性が高いものってそこそこ持ってるしね。でも、本音で言うと、バッグとかは嬉しい。(笑)

モリ 僕もそれはあるかなー。確かにこの時期バッグのギフト注文は多いよね。びっくりしたのはCISEIのクラッチバッグが入荷と同時にアッという間にギフトで売れたこと。CISEIはデザインも柔らかいので、女性でも買いやすかったんだろうね。CISEIに関しては、あと財布も人気が高い。


イタリア在住の日本人による繊細なデザイン。

女性にも受ける色使い、そして上品なレザーやパーツを使ったCISEIのクラッチバッグ。手頃なサイズ、値段とあって、ギフト人気No1です。



モリ あとはZANELATOのポスティーナ。これは元々メンズの自分買いでも人気が高いけど、ギフトで増々。値段も高いのに!これはサプライズというよりは、旦那さん?彼氏さん?と相談して買ってあげてるのかなーと想像したり。ポスティーナは女性にも人気だから、借りちゃおうって腹もあり?(笑) ギフトの鉄板フェリージも根強い人気があるね。こちらもユニセックスで展開しているブランドだから、イメージが湧きやすいのかも。




Jedia取扱バッグで最も人気。男女に人気があるポスティーナ。

男性だけでなく、女性にも人気があるZANELLATO(ザネラート)のポスティーナ。洒落たネイビー、男らしいブラック。多彩な色で逆に悩んでしまうかも?





コストパフォーマンスが高いクロコ型押しのキーケース。

良い意味で価格と見た目のバランスが取れていない、ギフトには最適な(?)Felisiのキーケース。リアルなクロコではありませんが、上質なレザーを使っているので使っていくうちに馴染んでいくエイジングも男性心をくすぐります。



ノズ 確かにクラッチって手頃でいいですよね。値段もそうだけど、なかなか自分では買わないし。でも、結婚式や二次会、ちょっとしたお出かけなどであると便利ですしね。流行り廃れってのもそんなに無いので、黒、ネイビー、ダークブラウンあたり選んでおけば、固く使えますしね。僕の場合は、迷彩マニアなので、迷彩が欲しいですがー。(笑) 気になる、でも、まだ買ってない、これが僕のツボかも。




最後にアクセントをつけるなら、このクラッチバッグ。

スタッズ入りはJediaのみ取り扱いの別注モデル。上品なカモ柄なので、スーツスタイルの最後の仕上げで使えます。カモ柄が好きな人なら、確実に刺さるはずです。



モリ それを探るのが難しいんだけどね。ノズ的にそこはクラッチとザリーナのエスプレッソメーカーなのね。(笑)

オザキ 僕もなんだかんだ、実需+変なものっていう組み合わせのプレゼントが多いんですよ、実は。財布とうまい棒のでっかいのとか。そういう抱合せも面白いっすよね。

サイクサ 結婚してるとリアルに欲しいものをお互いに買ってあげる、ってのもよくやるよね。実は先日BLOGに書いたINCOTEXとかも、そうだったり・・。(笑)そういう意味ではインターネット通販が向いてるっちゃ向いてる。「これ、どう?」なんてすぐに相談できるしね。

モリ お!いいねえ。通販サイトのバイヤーらしい見本のようなセリフ!(笑) でも確かに昔は自分で目星つけて改めて一緒にいって見てもらう、って感じだったりしたよね。その場合ってもはやそこでは断れないし、店員さんはゴリ押しだし・・。格好のカモだよ。。。(笑) あとあの買ってもらってる感じの雰囲気が僕は苦手!

ノズ あと、時計もいいですよね。

オザキ あー、確かに。うちだとアウトオブオーダーの時計もいいですよね。5万ぐらいで値段も手頃だし。エイジング加工されてるっていうウンチクが男心に刺さる。




一個一個ハンドでエイジングされるナチュラルヴィンテージウォッチ。

最近注目度がぐーんと高まっているアウトオブオーダーの時計。はじめからエイジング加工されており、まるでヴィンテージウォッチのような風合いです。MIYOTAのムーブメントを使っているので、こだわる男性でも満足するはず。



ノズ 時計好きも満足させる仕様だしね。仕様だけでなく、ファッション・アクセサリとして使える所がいいね。(編集部注:この人、昔は時計売ってたこともあります。)

サイクサ ビジネスマンなんかだと、ギフトの基本としてはオンビズで使えるもの、ベーシックなDrakesのマフラーなんかも選択肢として外せないですね。迷ったらこれ、みたいな位置付けにいます。



もらって嬉しくない人はいない。絶対定番のDRAKESのストール。

昔からビジネスで活躍する男性の定番として活躍し続けるDRAKESのリバーシブルマフラー。何年経っても愛される伝統のブランドの安定感は格別です。



サイクサ あと、ちょっと捻って下着。なかなか自分で良い物って買わないですし。例えばシーサーとか。



ボクサーブリーフのドウダ感が嫌いな女性はこちらを(笑)。

ボクサーブリーフの形をしていますが、上質なコットンで、履いているうちに締めつけ感が無くなり、程よいテンションになります。ドウダ感が無くなるのもいいですよね。笑



サイクサ あとシーズン的にはもらってほっこりした気持ちになるのはニットかなあ、クルチアーニのニットとか。サイズがわからなければ、サブトラクトのニットキャップとかカシミアのソックス。




カシミアという言葉に男は弱いのです。

今男性ファッションには欠かせないニットキャップ。大人の男性ならカシミア混の上質な物をかぶってもらいたいですよね。



オザキ あぁー、カシミアってワードがいいですよね。大人って感じがする。ギフトをランクアップするような気がする。

ノズ 僕はー、突拍子の無いものの方がいいなー。

オザキ なんすか最後にいきなり。ライヨールのナイフとか?

ノズ そうそうそう!やっぱりバイクとか車とか、乗り物好きな自分は、機能美があると嬉しいのかも。例えばモンブランの万年筆みたいな。

編集部 なかなかお話は尽きませんが(笑)、そろそろ締めたいと思います。最後に、今までの話を踏まえて、うちのサイトで買うなら、どれが欲しいですか?

オザキ Anderson'sのベルトがいいけどー、ちょっと安いからー(笑) もうすこし高いやつでー。TIBERIO FERRETTIのクロコメッシュベルトですかね。メッシュベルトだし、リアルクロコだし、自分で中々買わないし、全ての要素が備わってます。



珍しいリアルクロコのメッシュベルト。最高級品の部類です。

普通のレザーメッシュとは一味違う、リアルクロコレザーのメッシュベルト!既にメッシュベルトをお持ちの方にはワンランク上をプレゼントです。




ノズ うーん、迷うけどやっぱりクラッチバッグですかねー。ZANELLATOのミニクラッチバッグ。ポケット付きで便利そう。しかもザネラートという名前が嬉しいですね。



バッグインバッグとしても使える柔らかなレザーのクラッチです。

クラッチバッグなのに、サイドポケットがあったりデザインだけでなく、使い勝手にまでこだわって作りこまれたミニクラッチです。こちらも歴史あるブランドの安心感があります。



サイクサ 僕はやっぱりバッグで。人とまず被らないという意味で、イザリシーのバッグ。ビジネスバッグは持ってるけど、変わってるのが欲しいって人には絶対に刺さると思うんですよね。下部を開けると靴も収容できるってのが面白い。



こだわる人ほど気になってしまうバッグなのです。

このバッグで展示会に行くと必ず「どこのですか?」と聞かれるファッションに拘る人ほど気になるバッグです。ナイロンなので見た目ほどの重さがなく、日常使いから旅まで幅広く活躍します。



モリ じゃあ、最後に僕が・・。僕は身に付けるものが嬉しいかな。オンビズでもホリデーでも、常に付けていられるような物がいい。そういう意味ではサンバティのアクセ。重ねづけとかもできるので、色が被ろうがなんだろうが、使えるしね。



鉄板ではありますが、やっぱり嬉しいブレスレット。

いつもつけておけるブレスレット。ギフトの鉄板ではありますが、やっぱり嬉しいもの。smbatiのブレスレットはカジュアルだけでなく、ジャケットスタイルでも使えるので使ってもらえる頻度が高いはずです。



編集部 皆様、お忙しいところ、有難うございました!男性目線でどういう観点でギフトを選んだら良いか、という事もわかりましたし、オザキさんがオシャベリだ、という事も良くわかりました!(笑) 読者の方々も迷われましたら、このメンバーが店頭で、またメールなどでもご相談に乗りますので、気楽にご連絡くださいませ!それではメリー・クリスマス!

クリスマスGIFTの特集ページはこちら

--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

text by mori
関連キーワード
クリスマスプレゼントxmas_men

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...